忍者ブログ
日常のことやルーンファクトリー2プレイ日記、萌語りとかを徒然なるままに。  腐発言があるので注意。
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はすっごく忙しかったです…。
ぴーてーえーだったので、まあ、忙しいとは思っていたんですが…。
担任の先生が不在で、代理の先生の授業参観なんて、初めて見ました。ええ。
インフルエンザには皆さんも十分お気をつけください。

で、慌しい一日が終わって…妙にあぐれっしぶな気分だったので、来週あたり取りに行こうと思っていたヘタのDVDとかを買ってきました。
車で家を出発したのが、閉店30分前だったので、間に合うかどうか微妙なところでしたが…なんとか閉店10分前にアニメイトに到着。ぎりぎりせーふ。
で、DVDとキャラソンとワンコイングランデ(1ボックス+3個)を購入。
…コースターが3セットになりました。………誰かいりませんか?(苦笑)
ちなみに、フィギュアをあえて+3してあるのは、保存用と遊ぶ用…というか、改造したりしようかなーと思ったので。
都合よく、米英日が出ました。引きの良さにビックリ。

そしてそこから落・乱45巻を探して本屋巡りでした。3軒目で発見。
もう…4年が可愛いというか、全学年出てて感動でした。
でも、2~6年は全員いたのに、1年生はは組しかいなかったのは何故…。
1いと1ろはお留守番だったんでしょうか…。
とりあえず、全体を通して、綾部祭だった気がします。おやまぁ。
5月8日への何か伏線ですか。5月8日も楽しみですが、個人的には、28日も楽しみです。
そして、巻末の…16年目の5年生がすごく気になる…。
一体何組なのか、そして今の4人とどう関わるのか…。あと何委員なのか…。
っていうか、9年目のプリンスって誰が呼んだんですか(笑)
次は10月かー…まだまだ先だなあ…。
落ち着いたら、もう一回最初から全巻通して読みたいなぁ…。


と、いったところで、作業してきます。
PR
両親が帰ってきてて、パソコンが触れなかったので…PSPのFFTを久々にプレイ…というか、ルンファ男子5人のキャラを作って、ひたすらレベル上げしてました。
私、このゲーム、きっとストーリーとかよりなにより、レベル上げが好きなんだろうなあ…。
ランダムエンカウントで、40分くらいちまちまとレベル上げが出来るくらいですし。
でもまあ、さすがに飽きたし(ストーリーは全く進めてませんが)、また今週末GWで両親が帰ってくるので、その間の暇つぶしに…と、SO2を買ってみました。
ついに購入です。
いやほら、SO2なら、PSのを飽きるほどにやりこんだので、ストーリーも知ってるし、途中でやめても大丈夫かな、と…。
新しいゲーム始めちゃうと、そっちに没頭しそうなので、KBGが終わるまでは新しいゲーム始めれないし…。

あと、溜めてた黒執事のアニメを最後まで見ました。
ED欲しいなあ…買うかどうか悩んでたんですが…今度メイトに行ったら買おうと思います。
単行本も…そろそろいい加減集めようかな。
そして、早くプリプたちを箱から出してあげたいものです…;
坊ちゃんに怒られそうだ(苦笑
セバスチャンのねんどろが出るんなら、そのうちシエルのねんどろも出る…んですよね?
…サイト確認してみたら、出るらしいですね。よかったよかった。
どうせなら、セットで集めたいじゃないですか。(コレクター魂
…うん、ねんどろは、セバシエだけにするよ。
プリプは…勢い余って(失礼)3体そろえちゃったし…いや、赤いメガネが欲しかっ…げふんげふん。赤い死神さんに怒られますね。
でも、ねんどろなら、まあ…揃えれない価格ってわけじゃないんだよな………あう…誘惑に負けない。っていうか、それ以降出るかどうかも分からないですが。
サイトにはセバシエのことしか書いてなかったし。
ボカロも、ねんどろぷちで出るらしいし…。
どうにも、こういうデフォルメ系のフィギュアに弱い…。
これが、ちゃんとした等身のフィギュアだったら、よっぽどじゃなきゃ買わないんですが。(例外:某坊ちゃん)

ルンファ男子5人も、ねんどろぷちくらいのサイズで出たりしないかなー…。
いや、出ないとは分かってますが…出たらいいのに。
…ないなら作れってことですか…まあ、そのために、ハルヒのねんどろぷちを箱買いしてあるんですが…でもなかなか、そんな時間がね…。
でも、ピンキー改造より、ねんどろ改造のほうが簡単に出来る…かなあ…?
服とか、適当でよさそ……げふんげふん、小さい分、簡易化できそうだし…。
落ち着いたら、いろいろやってみたいものです。
GW

1週間以上間が開いたみたいです;
ええと、GW、いかがお過ごしでしょうか。
私は…別にどこかに出かけるというわけでもなく、というかむしろ、両親が帰ってきてたので、のんびりしてました。
たまに帰ってくると、母親のありがたみを知ります。ご飯作ってくれてありがとう。(笑)

で、PCにほとんど触れない生活を送っていたわけですが、その間、ひたすらPSPのSO2をやってました。
昔、PS版のをひたすらやりこんだんですが、やっぱり面白いですねー。
PS版では、EDを制覇する…と言うやりこみというよりは、アイテムコレクター的なやりこみをしてました。
そこにもやっぱり、コレクター魂があるわけですが…。
レベルもカンストさせてみたし、お金も2億くらい集めたかな…。
今回も、前半でカスタマイズで強い武器つくったり、専門書執筆してお金稼いだり…。
声優陣の変更とか、立ち絵表示にもようやく慣れました。
…といっても、両親がまた帰っていったので、これからKBGの最終段階に入るので、しばらく封印しますが。
そして、その後は…たぶん、ルンファFかわくアニあたりをやると思うので…再開がいつになるかは未定ですが(苦笑

あと今日、忍たまのDVDのジャケットに、竹谷と滝と久々知が描いてあったり、人気投票で竹谷が1位になったりとかいう夢を見ました。
夢の中で、これさすがに夢だよなあ…と何度も思ってる自分がいるのに笑ったw
ていうか、…どんだけ私は竹谷が好きなんでしょうかー。早くアニメに出てきてください。
アニメといえば、い組の実習授業も、タカ丸の回かと思わせといて明らかに滝の回だった話も、すごくよかったと思います。はい。
今週の、綾部の回も、来週の伝七と佐吉の回も楽しみですー。

…学校の図書室に、朝日小学生新聞があって、それに4月から落乱が連載してて…こっそり、読んでるんですが(笑)
46巻も、大きなお姉さんに親切な内容になりそうです。
1いも1ろも出てきたし。…全員出すつもりかなあ。


さて、久々に作業してきますー。

明日からまたお仕事が始まると思うとゆううつです。
ゆううつ、って、ひらがなで書くと、なんとなく可愛いと思うんだ。
憂鬱、って漢字で書くと、ものすごく物々しいけど(笑)

まあでも、2日行ったらまた休みだし!
明後日の夜は飲み会らしいですが…面d…げふんげふん。
人付き合いって大事だよね、うん。

とりあえず…そろそろ自分を追い詰めるために…KBGの公開日をサイトに載せようかなあ…。
まず先にここで書いておきますが、予定では5月15日…と考えています。
体験版公開から1年後…です…orz
ゲーム製作は、1年は見ておけ、ということを、痛いほどに学びました、ええ。

今は、最後のおまけ製作中です。
結局体験版と同じく、ぐだぐだ語ってます。
…体験版より、明らかに長いですけどね…。

楽しんでいただけるものになるよう、あと少し、がんバレットります。


追記はヘタ話です。

ほろ酔い気分です。
意外と、飲み会楽しかった
異動になった先生も来てて、その先生の毒舌が懐かしいなあ…と感じたりしたり。
鉄板焼き美味しかったし。
ビールをちょっとと、あとはずっとグレープフルーツサワーでしたけど。
…やっぱり、ビールを飲むと酔うらしいです。
そして、2次会の後…何故か、お土産と言われてお寿司を渡されました(押し付けられたとも言う)
下っ端は辛いね。…いつ食べろと言うんですか…。
で、今帰ってきて…なんかもう、いっそ起きててやろうかと思うので、梅酒ロックを片手に作業してます。
ブランデー仕込みの梅酒が一番好きだなぁ…。

まぁでも、お酒は二十歳になってから、ですよ。



ひたすら、アニたま語りなので、追記にしまっておきます。
…でも、KBG完成したら、サイト改装して、忍たまとかヘタとかも…取り扱いたいなぁ…なんて。


 

大学の後輩と会って、食事をしてきたんですが…後輩にご飯をおごれるようになって、なんとなく…大人になったなぁ、とか思ったりしたり(笑)
大人になった、っていうか、社会人になったなぁ、っていうか。
いや…まあ、大学にいたときでも、先輩として後輩におごったりはすることはありましたけど、なんとなく、OGになってからおごるのはまた違うような。
自分が先輩たちから受けたものを、後輩にもあげることができたらいいなぁ…と思いますですよ。

で、後輩の恋愛話とかになったんですが…後輩がもう、メチャクチャ可愛かったです。
気持ちを貰ってるから、別に物はいらない、って…もう、なんていうノロケかと。
あまりに可愛すぎて、一緒にいた同輩と撃沈してました(笑)
いいよねー、青春です。
あと2日でKAIVARE公開となります。
たぶん…日付が変わったあたりに公開できる…んじゃないかなあ?
これから何か重大なミスでも発見されない限り;

あと、企画サイトに先行公開としてFlashがおいてあります。
ヤザケさんに作っていただきました^^
ぜひぜひ、見てみてください!


あー…なんだか、既にそわそわしてます(笑)
いや、うん。別にそわそわしたところで、どうにもならないんですけど。
皆さんに楽しんでいただければ幸いです。


KBGプロジェクトによる『KAIVARE』が、よーーーーやく、公開開始です。
なんとか、ここまで辿り着くことが出来ました…本当に、時間がかかってしまって…申し訳ないです;


ちなみに、タイトルは『KAIVARE』ですが、『KBG』も、カイバレのゲーム、の意なので、別にKBGと呼んでもいいんじゃないかと思います。
というか、KBGと打つほうが楽ですし。


あ、そういえば…なんと、体験版と完成版の圧縮した容量が同じです。
どっちも16.1MBという…びっくり。(展開すると、完成版のほうが1MBほど重いですが)
体験版と容量が同じだから、内容が増えてないんじゃないか?なんて思われるかもしれませんが…そんなことないです。

体験版は、BGMがやたら重かっただけです………;

容量的には…完成版は体験版の10倍くらい…?………もっとかも?
とりあえず、選択肢が増えました。いっぱい。
分岐も増えました。たくさん。
そして…普通気づかないだろ、っていうような、こまっかい所も結構あります。ええ。
…無駄なところに凝り性なんです。


とにかく、KBGも無事公開まで辿り着いたので…こっちのほうも、ぼちぼち再開していきたいです。
でも、とりあえず改装したいです。
というか、もうすぐで2日ですが。
たくさんの方にダウンロードしていただいたみたいで、嬉しいです^^
楽しんでくだされば幸いです!

…結構、とあるEDに辿り着けない、という声が聞こえてきたり…
個人的には、そこまで難しくないと思ってたんですが、それは自分でシナリオを書いたから、選択肢も分かるわけで;;
煩悩を出しすぎず、かといって消極的でもなく…というような、複雑な姿勢を心がけてください。

もしくは、私になりきってプレイするとか(笑)
そのルートは、ほぼ100%、私の趣味で出来ていますのでw



KBGが完成して…いろいろやりたいことはあるんですが…ありすぎて、どこから手をつけようか悩み中…。
巷で噂のウィルスですが…とりあえず、 うちのパソコンやサイトは今のところ大丈夫みたいです。

で、いろいろ予防策として…前使ってたパソコンを使用してます。
もし、ウィルスに引っかかっても、パソコンのクリーンが楽なように…;

あと、アドビリーダーとフラッシュプレーヤーを最新にして、ブラウザをオペラに変更してみました。
IEとかスレイプニルだと危険らしい…。

でも、まだ慣れなくて使いづらいです…。

そして、前のパソコンなので、お気に入りとか、KBG関連のファイルとかがなかったりして、いろいろ不便…。
まあでも、とりあえず…必要なものは持ってくればいいので、何とかなるかなー。
早く落ち着いて欲しいものです…。


とりあえず、落ち着くまでネサフは自重…。
1月にお迎えしたジョリと藍を箱から出して、写真撮影しました。
黒執事組はまだ箱入り状態です;
しかし…改めて数を数えたら、なんか…すごくいっぱい集めたなぁ…としみじみ思ったり…。
ちょと、全員を構うのは難しいから、手放そうか…という考えも過ぎりましたが、でも、やっぱりそれはできないと思い直し…。
なるべく、後は増やさないようにしたいです。…8月あたりに発売する、スフォリアとマレッティが欲しいけど…でも…ガマン。
だって、ヘタと忍たまで、そんな余裕はないと思うんだ。うん。




追記に、プーリップたちの写真があります。
ピンキーページを改装してドールのページにしようと思ってたんですが、ちょと改装とか出来なさそうな状況なので、とりあえず、ここに載せておきます。
ドールアイが苦手な方はご注意ですよ。



トレーディングカードは見送ろうかと思ってたんですよ。別に、いいかな、って…。
でも、でも…DVD公式サイトのスペシャルカードのサンプル…竹孫って……………。珍しく孫兵がカメラ目線なのに、竹谷はチョウチョに夢中なんですね、EDの逆パターン?ていうか、ウィンクって………もー…。
ほんと、見た瞬間、「ちょ、ま、え?マジ?なにこのN◎Kの戦略…!」って思いました。
まあ…N◎Kはあんまり関与してないかもですが。発売元は違うわけだし。
 …もうこうなったら、しょうがないですよ。BOX予約してきてやりますよ。
どうせ今日ヘタのDVD2巻買いに行く予定だったし…。
こうやってどんどん散財していくわけですね。分かります。


KBGのアンケートとアンケート御礼をぼちぼち作る傍ら、何故かツクール2kの体験版で、オリキャラのRPGを作ってる自分がいます。何故だろう。
誰か、RFのドット作ってください。そしたらRFでRPG作ります。
いや、他力本願じゃなくて、自分で作ればいいですか、そうですか。…ドットなら…頑張ればなんとかなる…かなぁ…?
半年くらい前からですが…液晶が反抗期です。
今、ものすごい状態になってます。
液晶がすごくチカチカするというか、テレビの砂嵐ピンクバージョンみたいというか、そんな感じになってます。 
まあ…液晶がおかしいだけで、ネットとかは普通にいつもどおりに繋がるんですが…でも、目が疲れる…。

いつもは、時間が経てば直るんですが…今日は特に反抗期らしいです。
にい癌のせいかなあ。

KBGの次は、NCGらしいです。何の略称か分かったらすごい。
でも、私、設定マニアなので、設定考え始めると無駄にしっかり考えちゃうんだよなあ…。
とりあえず、バレット先生の次は、バレット博士がいいと思うんだ。
つまり、スーツの次は白衣ということですね。実に分かりやすい趣味です。
密かに、眼鏡ジェイクが実現しないだろうかと考えてたりします。

KBGでも密かに考えてたんですが、ジェイクが意外と成績よかったらモエます。
だって、にいたんの隣に住んでるわけだし、にいたんがお節介で押しかけ家庭教師してそうですもん。
にいたんは、ろざりんだけじゃなく、ジュリアさんとジェイクにも過保護だといいです。
まだまだKBG設定でもやりたいネタはいろいろあるので、KBGはKBGで続いていくんだろうなーと思ったり。
設定マニアなので、パラレル大好きなんですよね…最後に原作設定で小説書いたのいつだろう…。

このサイトにも増えるのは、KBG設定の小説とかになるのかもしれないです。
でも、番外編を小説として書くよりも、シナリオにしてノベルゲームにするほうが楽なんですよね…背景描写いらないし←
>NCG=ノマカプげーむでしょうか!  の方

コメントを頂いて、『ああ、確かにそれの略称でもあるのか!』と気づきました(笑)
というわけで、違うんですが…でも、ノマカプゲーも作りたい気持ちはあります。

…ただ、需要があるんだろうか…と…;

個人的には、カイマナとバレドロとジェイセシとマクジュリとレイロザが好きなんですがー。 
でも、カイユエとかカイジュリとかのが需要あるのかな…?
ライバルカプは全部入れると思うんですが、カイルさんの攻略対象キャラは…全員だと大変…というか、私が想像付かないのもあったりするので…3,4人くらい、かなぁ…?

でもほんと、いつ作るかは未定です。
希望する声次第、かなー、と思ったり。

追記に拍手レスです。


kaisoutyu.jpg

思い立ったが吉日…ということで、サイト改装を始めました。
とぷにも書きましたが、いくつか小説を下げる予定ですので、よろしければ今のうちに見納めしておいてください。
…といっても、読み返して欲しくないものもあったりしますが(苦笑

改装後は、ピンキーだけじゃなく、プリプとかねんどろとか載せる、DOLLページも作ろうかな、とか。
あと…ちょと今コンテンツに加えるか、ブログで細々とやるか悩んでるのがあるんですが…詳しくは追記にて。

それと、前ジャンルのサイトをそろそろ整理して、気に入ってるのだけ持ってこようかと思います。
…ここに来てる方がどれくらいS.D.KYOを知ってるか…微妙ですが…。
なんとなくの記念として。

改装後のジャンルについてですが…もしかしたら、執筆したいという欲求が高まれば増えるかもしれないですし、増えないかもしれません。
でも、他ぼくもの作品はここに載せますが他ジャンルは別館を作るかもです。やる気があれば。


まあとりあえず、今のところは、RF2がメインのままかとー。
まだKBGで作りたいものもありますし、他の設定のゲームとかも作りたいとか思ってたりしますし…(原作設定は?
…パラレルが好きなんですよね…。
………た、たぶん、原作設定でも何か書くんじゃないかな。

…でも、最近、原作設定は、どっちかというとノマカプのほうが好きかもしれないです。
私、基本原作設定には忠実にいきたいので、そうなるとどうしても2部の存在があるわけで。
個人的には、「そして、7年後…」あたりのカイバレの距離感がいいです。

まあ、とりあえずは、改装してから、ですがー。




追記に、「シムピープル」の画像があります。
RF2男子5人でシムピをやってみましたー。

お引越しもしようかなぁ…なんてちょと考えたりしてます。
さくらインターネットとロリポップってどっちがいいんだろう…。
いろいろ調べてみて、今のところさくらかなぁとか思ってますが、まだ決めかねてます。
ううむ。

あと、今日はKBG絵チャやります。
KBGプロジェクトのサイトで、午後2時からです。
全クリしてない方もぜひぜひお越しくださいませー。

KBGプロジェクト
…サイトのお引っ越しの前に、パソコンのお引っ越しをしました。

XPさんからびすたんにぱわーあっぷ………?

………まあ、贅沢は敵です。譲ってくれたお父様に感謝。
…まあ、仕様だかなんだかが気に入らなかったから使ってなかったらしいんですが…。
うん、リサイクルって大事だよね。エコです。

まあでも、前の前のパソコンに比べたら、賢さが全然違います。
約8倍くらい賢くなりました。
というか、XPさんって、本当に軽かったんですねー…。
いや、びすたんが重すぎたのかもですが…。
発売当時、メモリ1G以上を要求って、結構だったと思うんですけどね…。

しっかし、前の前のパソや今のパソで、KBGで使ったBGMを聞いてみると…ほんと、かなり聞こえ方というか、何だろう…音色というか、…とにかく、違うんだなあ…と。
まあ、MIDIだから仕方ないんですが…前のパソですべて選んだので、すっごく違和感があります(苦笑
今のパソは、なんだか、音がぼやけて聞こえるし、前の前のパソは機械音って感じが強かったし…。
でもだからって、MP3やWAVを多用したら、それだけで容量が膨れ上がるわけですし。
ううむ。


あと、びすたんとシムピは相性がよくない、っていうか、びすたんにちゃんと対応してないらしいので…インストールするか悩み中…。
ううむ。


とりあえず、早くびすたんと仲良くなれるように頑張ります。
時間をもっと上手に使えるようになりたいものです…。

今朝起きた時、時間を勘違いしまして。
普段、6時半くらいに起きるんですが、なぜか私の中では7時50分だと思い込み…
慌てて学校に行って、「あれ?先生たちの車がすごく少ない…」と思って、時計をよーく見て、時間を勘違いしたことに気付きました。
………到着した時点で7時15分でした。(出勤時間は8時から)

…うん。まあ…そんなこともあるよね。


なんだかパソコンのお引っ越しとか、いろいろあったりで、なかなか攻略ページが進みません。
…ていうか、完全攻略って、必要ですか…?
アンケも、体験版みたいなのを作ろうかと思ったんですが…公開から結構たったし、とぷにミニアンケとしてちょとずつアンケを置いてみようかなあ、とか。
アンケ御礼は、番外編として後日出したいです。

カイバレ&マクジェイの…なんだろう、ノベルゲーム?も作りたいし…(4割くらいはシナリオ完成してるんですが)
マクジェイ布教の一環です。
バレットさんとジェイクがキャンキャン口論してるのはすごく微笑ましいと思うんだ。
そして、照れてるマックス(にいたんに非ず)の破壊力は凄まじいのです。
ていうか、KBG設定で、バレットさんとジェイクがお互いの相手について自慢する場合、バレットさんがとても不利だということがわかりました(笑)

あと、NCGも作りたいし…(どんどん設定が増えていきます。これ…本気でプロジェクト立ち上げてもいいくらいのものに結局なりそうだ…)
カイルさんと女子たちとか、ライバルカプの恋愛シミュもつくりたいし…。
サブキャラたちの番外編も作りたいし…。
あとちょっと、自分とルンファ男子たちとかの恋愛シミュも作ってみたい気もする。…需要はなさそうだけど…そもそも、ルンファで夢小説とかの需要って…ある?

企画だけで終わらないようにしなくちゃー。




でも、今日学校で、RS3の話が出て…妙にやりたくなって、ロ.マ.東を初めてみたりしたり。
カットインとか実装されてるんですよ…すごい。
とりあえず、主人公にアリスを選んでみました。マリアリのようなアリマリのような…そんな感じ。
昨日、学校でとある行事…というか、大々的な研究会がありまして。
それの準備で今週はすごく忙しかったです。
というか、ひたっすら印刷係をしてました。
一体何千枚の資料を印刷し、ホチキスで綴じただろうかははかり知れません。
というわけで、で、その打ち上げとして、若手の先生チームでラウンドワンに行ってきました。
サッカーやったり、バスケやったり、バドやバレー、テニスにバッティングに卓球と、いろいろやりました。
夜に行ったのでお子様用の場所にも行けて、童心にかえって遊んだりしました(笑)

…で、その結果…筋肉痛、と………。

……ま、まあ、次の日に来ただけマシだよね!

………まあ…実は筋肉痛と年齢は関係ないって聞いたことあるんですがー…どうなんでしょう?


で、昨日は帰ってきてすぐに寝て、お昼頃に起きて(というか、ヤマトさんのチャイムで起こされた←)、届いた同人誌読んでたら夜になってました。なんという。
存分に鉄分と米英分を補充しましたー。
鉄分は知識がないので、読む専門だし、米英というか、ヘタは既に神がたくさんいらっしゃるのでやっぱり読む専門でいいなあ、と思った次第。
だってほら、ルンファの場合、まず誰かとかぶったりすることってないと思うし(笑)

とはいえ…最近、執筆もしてないですけどねー…。
小説、書けるんだろうか………。
シナリオなら書けると思うけど…背景描写が…うん…精進します。
をしてました。
まだ小説を移しただけなんですが…だいぶ時間がかかった…;
…まあ、大学生設定に無駄な設定を追加したからですが。

これまでの大学設定も、かなり趣味に走ったものだったわけですが、さらにさらに趣味に走りました。ええ。
マクジェイとか特に。
しかも、いつだか日記に載せた吹奏楽設定まで追加したりして。(使われるかは不明ですが)
設定考えるの大好きなので、ほんと、無駄な設定がどんどん増えていくわけです。
とりあえず、大学生設定でマクジェイ書きたい。(カイバレは?

でも、移転作業でちょと小説を読み返したり、あとがきを書きなおしたりして…いろいろ忘れてたことがいろいろありました。
ホワイトデーネタ…当時はちゃんと考えてたと思うんですが…もう覚えてないんですよ、ね…;;;
…まあ…来年、ホワイトデーネタが出来たら書きます。たぶん。

ところで、KBGの完全攻略ですが………こ、今週中には…なんとか…うん…。
いまいちモチベーションがあがらな



9月発売のテヤンとダルが………家庭教師セバスチャンと駒鳥シエルなわけですが………。
も、もう増やさないって思ったのに、誘惑に負けそう…家庭教師セバスチャンが、すごく、好みで………ええ…。
うー………でも、今だ黒執事コラボの3体が箱入りな状態で、そんな状況でお迎えしても、構えるか分からないし………。
ううう…ヘタや忍たまのDVDもあるし………。
…もう少し悩みます。はい。
…なんか、ワードにして、20ページ分もあるんですけど。
文字数にして、9491字。
なんという。

まとめてみた…とはいえ…すっごく分かりにくいものになった気がします;
こんなややこしいゲーム作ったの誰だよ…いや、うん、分かってますけどね。

チャート式とか、表にすれば分かりやすいのかもしれないですが…ちょと、そこまでやる気力が…;
ま、まあ…一応、必要な情報はほとんど書いたし、大丈夫…だと思うんですが。

そゆえば、今日…っていうかもう昨日ですが、ゲーム公開から1か月だったんですねー。
たくさんの方にダウンロードしていただけたようで、なによりです。
結局アンケートは、ミニアンケート的な感じにちょこちょこやろうかと思います。
あと、没ネタ公開は…KBGサイトじゃなくて、うちのサイトでやろうかなあ、とか…。
ゲームDLしたら、あとゲームのサイトってあまり見る機会はないんじゃないかと思うし…。

まあ、とりあえず、完全攻略情報は、明日か明後日あたりにでも公開できればと思います。

あと、ミニアンケートもやってます。
ぜひぜひ、投票してやってください。

…ていうか、今までで一番自重してないバナーになったと思います。
カイルさんが自重できてません。
あ、もちろん、あれは通常カイルさんですよ。

攻略情報ですが…うん…書いた私自身、分かりにくいと思ってます。ええ。すみません。
でもあれ以上まとめられなかったんですよ…。
しっかし、改めて条件を見ると…トゥルーEDの厳しさがよく分かる(笑)

あと、今回、移転作業のときからHTMLエディターをようやく導入したんですが…便利ですね。
別にそんなにデザインを凝ったりとかするつもりなかったので、今まではテンプレートをお借りしてきて、あとはメモ帳でちょこちょこ変更…だけだったんですが、今回は文字の色分けとかたくさんやらなきゃいけなくて、ほんと、エディターじゃなかったら挫折してた気がします。

さて、これでとりあえず心おきなくサイト改装に勤しめるというものです。
今週中あたりに移転できたらなー…と思ったりしたり。
 

浄水場とごみ処理施設を見学してきましたー。
小学校のころにも行ったことがあるんですが、今行くとまた違った印象を受けるものだなー、と思ったり。
でも、楽しかったです。子どもが水に落ちたりしないかとかひやひやしましたが(笑)

で、一日がかりの遠足だったので、お弁当を用意しないといけなくて…。
頑張って作りました。
うっかり、ご飯の予約を忘れて、朝に急いで炊きましたが。間に合ってよかったー。
でもほんと、お弁当作るのって難しいですね…色のバランスがむずい…。

あと、遠足っていうと、おやつは300円まで、とかきまってて、その間でいかにいろいろ買うか…っていうのを楽しんだ覚えがあるんですが…。
遠足なのに、おやつは持っていっちゃいけないなんて…。
まあ、遊びに行ってるわけじゃなく、勉強しに行っているからっていう言い分は分かりますけど、でも、子どもからしたら、遠足のおやつは楽しみなのになー…。
調理実習も、いろいろと今厳しかったりしますし。

…なんだか、ちょっと寂しい感じ。
なんでもかんでも、ダメ、っていうのもどうかと思うんだけどな。


関係ないですが、バスの運転手さんの名前が「金吾」で、一人ちょとテンションあがった(笑)
あと、帰りにこまちが見えました。こまち可愛いよこまち。


今日のアニたまは、滝が素敵でしたー。
結局、いつものオチですが、でもそれでこそ、滝。
ただ、滝にとって綾部はどういう存在なんだろう…?
45巻では、一緒に登校したりしてたのにー。

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
TUNA.BE
日常の写真とか、ピンキーの写真とか。 クリックすると元のサイズで見れます。
メールフォーム
感想とか語りとかリクとか、なんでも気軽にどうぞv 無記名でもOKです。
プロフィール
HN:
紗夜
性別:
女性
自己紹介:
ルーンファクトリー2にハマってます。
カイル×バレット推奨。
とにかくバレットに愛です。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Copyright © 星降る小道。 All Rights Reserved.
Materal by photo material Kun Template by Kaie
忍者ブログ [PR]