日常のことやルーンファクトリー2プレイ日記、萌語りとかを徒然なるままに。
腐発言があるので注意。
今日はちゃんとパーキングブレーキ戻してから運転したよ!(普通です)
昨日も普通に走ってるつもりだったんですが、そりゃ一応ブレーキかかったまま運転してるわけで。
パーキングブレーキ戻してから運転したら、すごくアクセルが軽くて若干びっくりしたり。したり。
今日は、ポストとスーパーに行ってきました。
駐車もがんばったよ!
普通、練習するとしたら、車停まってないところでやればよさそうなものですが、無謀にも車と車の間に止めてみました。
最初思いっきり左によりましたが。切り返し苦手なんですよね…;
いつか、一発で駐車できるようになりたいものです。
ルンファ男子5人の中で運転が一番上手いのは、勿論にいたんだと思っていますが、次は…意外とカイルさんとかどうだろう。
こういうのを想像するとき、基本私の中でカイルさんは平均をいくので、あんまり順位は上にならないんですが、なんとなく。
レイ様は慎重派で、縦列駐車とか苦手っていうか無理だったりしたら個人的に可愛いなあとか思ったり。
ジェイクとバレットさんは、追い越されたらイラッとしそうなので(ジェイクは明らかに、バレットさんは密かに)、助手席には乗りたくないです(笑)
まあ、バレットさんは運転が得意、でももちろんモエなのですけどね。
でもバレットさんの場合、テクニック的な得意さっぽい(カーチェイスとか)ので、やっぱり助手席には乗りたくないですがー。
ああでも、ドロシーが助手席だったら、すごく慎重な運転してたらいいと思います。
もちろん、カイルさんだったら飛ばせばいいと思うよ(笑)
助手席でカイルさんが「バレットさん危ないですってば!!」とか叫んでればいいです。
しかし…ほんとに、オフが忙しいと、オンが希薄になってしまうものですね…;;
今月は、特に忙しそうです…><;;
合間を見つけて、KBGを少しずつ進めたいと思います;
昨日も普通に走ってるつもりだったんですが、そりゃ一応ブレーキかかったまま運転してるわけで。
パーキングブレーキ戻してから運転したら、すごくアクセルが軽くて若干びっくりしたり。したり。
今日は、ポストとスーパーに行ってきました。
駐車もがんばったよ!
普通、練習するとしたら、車停まってないところでやればよさそうなものですが、無謀にも車と車の間に止めてみました。
最初思いっきり左によりましたが。切り返し苦手なんですよね…;
いつか、一発で駐車できるようになりたいものです。
ルンファ男子5人の中で運転が一番上手いのは、勿論にいたんだと思っていますが、次は…意外とカイルさんとかどうだろう。
こういうのを想像するとき、基本私の中でカイルさんは平均をいくので、あんまり順位は上にならないんですが、なんとなく。
レイ様は慎重派で、縦列駐車とか苦手っていうか無理だったりしたら個人的に可愛いなあとか思ったり。
ジェイクとバレットさんは、追い越されたらイラッとしそうなので(ジェイクは明らかに、バレットさんは密かに)、助手席には乗りたくないです(笑)
まあ、バレットさんは運転が得意、でももちろんモエなのですけどね。
でもバレットさんの場合、テクニック的な得意さっぽい(カーチェイスとか)ので、やっぱり助手席には乗りたくないですがー。
ああでも、ドロシーが助手席だったら、すごく慎重な運転してたらいいと思います。
もちろん、カイルさんだったら飛ばせばいいと思うよ(笑)
助手席でカイルさんが「バレットさん危ないですってば!!」とか叫んでればいいです。
しかし…ほんとに、オフが忙しいと、オンが希薄になってしまうものですね…;;
今月は、特に忙しそうです…><;;
合間を見つけて、KBGを少しずつ進めたいと思います;
PR
COMMENT
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
TUNA.BE
日常の写真とか、ピンキーの写真とか。
クリックすると元のサイズで見れます。
最新記事
(07/19)
(05/14)
(05/13)
(05/13)
(04/17)
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
紗夜
性別:
女性
自己紹介:
ルーンファクトリー2にハマってます。
カイル×バレット推奨。
とにかくバレットに愛です。
カイル×バレット推奨。
とにかくバレットに愛です。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析