日常のことやルーンファクトリー2プレイ日記、萌語りとかを徒然なるままに。
腐発言があるので注意。
エイプリルフール当日は、にいたんサイトに全てを注いだので、特に自サイトでは何もしなかったわけですが。
でも一応、エイプリルネタは考えてあって、ようやく時間が出来たので執筆することが出来ました。
新年度になって、昨年とはまた環境が変わって…いろいろと大変です。
慣れるまではなかなか更新とかも出来ないかもなぁ…と思いつつ、予定は未定な感じです。
とりあえず次の更新は、裏に2本の予定。
いつもの如く、年齢制限が付くからではなく内容的に表に置けない、というやつですが。
というか、もういっそ、3本裏にして、新しく拍手を書くでもいいような気がしてきました。
「な」行のコンセプトはどうしようかなー。
何かご意見がありましたら、拍手あたりからどうぞ。
とゆわけで、追記にエイプリルネタについての余談とか、レイバレ没ネタとかとかしまっておきますー。
でも一応、エイプリルネタは考えてあって、ようやく時間が出来たので執筆することが出来ました。
新年度になって、昨年とはまた環境が変わって…いろいろと大変です。
慣れるまではなかなか更新とかも出来ないかもなぁ…と思いつつ、予定は未定な感じです。
とりあえず次の更新は、裏に2本の予定。
いつもの如く、年齢制限が付くからではなく内容的に表に置けない、というやつですが。
というか、もういっそ、3本裏にして、新しく拍手を書くでもいいような気がしてきました。
「な」行のコンセプトはどうしようかなー。
何かご意見がありましたら、拍手あたりからどうぞ。
とゆわけで、追記にエイプリルネタについての余談とか、レイバレ没ネタとかとかしまっておきますー。
エイプリルネタ自体は、3月末頃に漠然と考えていました。
で、真っ先に思いついたのが、バレジェイバレの展開でした。
次に思いつたのが、下の方で載せてる、レイバレの展開で。
カイバレは、大学生設定に載せたのにもちょっと書きましたが、ギャグな感じのしか思い浮かばず…。
でも今日、バレジェイバレやレイバレのネタを使い回し出来ないかなと思ったんですが(←)、無理だという結論に至り、書き始めてみたら思った以上にらぶらぶになりました。
うちのバレットさんはカイルさんのことほんとに好きだよなぁ。としみじみ。
ちなみに、ネタを考えた時に一番書きたかったのは、バレジェイバレだったりします。
嫌い嫌いと言いながら笑ってる二人がなんか個人的にツボでして。
でも、実際執筆してみたら、やたらとジェイクが可愛くなった気がします。
バレジェイバレと言いつつ、多分これはバレジェイ寄りだと思うんですが、例によって攻めバレットさんがダメな子になりかけました。ちゃんと軌道修正しましたが;
で、このネタをカイバレでも考えてみたわけです。
でも、ジェイク→カイルとして、カイルさんが「僕のことをどう思っていますか?」と尋ねたら、バレットさんはおそらく、言わんとすることを察したうえで「好きだ」と答えると思うんですよね(笑)
まあ…らぶらぶな展開にもっていけないこともないと思うんですが、とりあえず、ギャグちっくになる可能性が大だろうな、と。
「嫌いだ」と答えたとしたら…カイバレっていうより、バレカイ的な展開になったんじゃないかな。多分。
ちなみに、ジェイク→バレット、バレット→カイルにしたとしても、まずバレットさんがカイルさんに「オレのことをどう思ってる?」と聞くとは思えません。
そしてもしも聞いたとしてもカイルさんは即座に「好きです!」って答えると思うので、この話自体が成立しないと思いますwww
レイバレ没ネタなんですが…展開は結構気に入ってたんですが、如何せん、レイ様がバレットさんに対してこの態度をとるだろうか…と思いまして。
とりあえず、ネタはこんな感じでした↓
もし、彼が嘘をつくとしたら、どんな嘘をつくのだろうか。
「ねぇバレット、今日はエイプリルフールだよね」
「ん?…ああ、そういえばそうだな」
「何か嘘ついたりしないの?」
「エイプリルフールだからって、嘘つかなきゃいけないわけじゃねぇだろ」
「まあそうなんだけど…」
「じゃあ逆に聞くが、レイ、お前だったらどんな嘘をつくんだ?」
「僕?僕だったら…そうだなぁ……僕は、バレットのことが好きだよ」
「………それが、嘘…なのか?」
「どう思う?」
「…………………」
「…ごめんごめん、そんなに深刻にとるとは思わなかったんだ」
「レイ、お前な…」
「ごめんってば。そんなに拗ねないでよ。…でも僕は、バレットなら、嘘だって言うかと思ったんだけどな」
「え?」
「だって、僕は、君が好きなんじゃなくて、大好きなんだからね。バレットなら分かってるかと思ったんだけど」
「……それも、嘘か?」
「どう思う?」
「……………嘘だろ」
「どうして?」
「…大好きじゃなくて、…愛してるだろ?オレのこと」
「…うん、正解。分かっててくれて安心したよ」
「……………はぁ…ったく…」
「ところで、バレットはどうなの?」
「どうって…何がだよ」
「僕のこと、どう思ってるのかなぁ?って」
「……………オレは嘘をつくのが嫌いだ。例え、それがエイプリルフールでも」
「…うん」
「だから…嘘はつきたくない」
「うん。…さっきは試すようなことをしてごめん」
「だから、今から言うのは嘘じゃなくて、正しくそのままの意味だからな」
「うん、分かった」
「……………愛してる。誰よりも、レイのことを愛してるよ」
「…ありがとう。僕も、バレットのことだけを愛してるよ」
ちなみにこれがカイバレになった場合、
「僕はバレットさんのことが好きです」
「……それが嘘なのか?」
「どう思いますか?」
「…まあ、嘘だろうな」
「どうしてですか?」
「だってお前、ただ単に好きなんじゃなくて、愛してるだろ?オレのこと」
的な展開になると思います。
マクジェイだとしたら、↑の展開が大体そのままでいけるんじゃないかな、とか。
ただ、どの展開でもネックなのが、「カイルさんやレイ様やマックスさんがエイプリルフールだからといって、バレットさんやジェイクを試すようなことをするだろうか」というとこなんですよね。
というわけで、結局没ネタとなったわけでありました。
ちなみに、カイバレのエイプリルネタは、別にあれ設定考えてなかったので、SSでもよかったわけです。
でも、大学生設定は妙に時事ネタが多いよなー…とゆことで、大学生設定に置いてみました。
カイルさんの性格も、大学生設定っぽいような気がしてきたし。
最近、設定気にせず書けるSSばっかりだったので…そのうち、ちゃんと設定を活かしたものが書きたいと思いつつ、予定は未定です。
長くなりましたが、ここまで読んでくださった方、ありがとうございましたー。
で、真っ先に思いついたのが、バレジェイバレの展開でした。
次に思いつたのが、下の方で載せてる、レイバレの展開で。
カイバレは、大学生設定に載せたのにもちょっと書きましたが、ギャグな感じのしか思い浮かばず…。
でも今日、バレジェイバレやレイバレのネタを使い回し出来ないかなと思ったんですが(←)、無理だという結論に至り、書き始めてみたら思った以上にらぶらぶになりました。
うちのバレットさんはカイルさんのことほんとに好きだよなぁ。としみじみ。
ちなみに、ネタを考えた時に一番書きたかったのは、バレジェイバレだったりします。
嫌い嫌いと言いながら笑ってる二人がなんか個人的にツボでして。
でも、実際執筆してみたら、やたらとジェイクが可愛くなった気がします。
バレジェイバレと言いつつ、多分これはバレジェイ寄りだと思うんですが、例によって攻めバレットさんがダメな子になりかけました。ちゃんと軌道修正しましたが;
で、このネタをカイバレでも考えてみたわけです。
でも、ジェイク→カイルとして、カイルさんが「僕のことをどう思っていますか?」と尋ねたら、バレットさんはおそらく、言わんとすることを察したうえで「好きだ」と答えると思うんですよね(笑)
まあ…らぶらぶな展開にもっていけないこともないと思うんですが、とりあえず、ギャグちっくになる可能性が大だろうな、と。
「嫌いだ」と答えたとしたら…カイバレっていうより、バレカイ的な展開になったんじゃないかな。多分。
ちなみに、ジェイク→バレット、バレット→カイルにしたとしても、まずバレットさんがカイルさんに「オレのことをどう思ってる?」と聞くとは思えません。
そしてもしも聞いたとしてもカイルさんは即座に「好きです!」って答えると思うので、この話自体が成立しないと思いますwww
レイバレ没ネタなんですが…展開は結構気に入ってたんですが、如何せん、レイ様がバレットさんに対してこの態度をとるだろうか…と思いまして。
とりあえず、ネタはこんな感じでした↓
もし、彼が嘘をつくとしたら、どんな嘘をつくのだろうか。
「ねぇバレット、今日はエイプリルフールだよね」
「ん?…ああ、そういえばそうだな」
「何か嘘ついたりしないの?」
「エイプリルフールだからって、嘘つかなきゃいけないわけじゃねぇだろ」
「まあそうなんだけど…」
「じゃあ逆に聞くが、レイ、お前だったらどんな嘘をつくんだ?」
「僕?僕だったら…そうだなぁ……僕は、バレットのことが好きだよ」
「………それが、嘘…なのか?」
「どう思う?」
「…………………」
「…ごめんごめん、そんなに深刻にとるとは思わなかったんだ」
「レイ、お前な…」
「ごめんってば。そんなに拗ねないでよ。…でも僕は、バレットなら、嘘だって言うかと思ったんだけどな」
「え?」
「だって、僕は、君が好きなんじゃなくて、大好きなんだからね。バレットなら分かってるかと思ったんだけど」
「……それも、嘘か?」
「どう思う?」
「……………嘘だろ」
「どうして?」
「…大好きじゃなくて、…愛してるだろ?オレのこと」
「…うん、正解。分かっててくれて安心したよ」
「……………はぁ…ったく…」
「ところで、バレットはどうなの?」
「どうって…何がだよ」
「僕のこと、どう思ってるのかなぁ?って」
「……………オレは嘘をつくのが嫌いだ。例え、それがエイプリルフールでも」
「…うん」
「だから…嘘はつきたくない」
「うん。…さっきは試すようなことをしてごめん」
「だから、今から言うのは嘘じゃなくて、正しくそのままの意味だからな」
「うん、分かった」
「……………愛してる。誰よりも、レイのことを愛してるよ」
「…ありがとう。僕も、バレットのことだけを愛してるよ」
ちなみにこれがカイバレになった場合、
「僕はバレットさんのことが好きです」
「……それが嘘なのか?」
「どう思いますか?」
「…まあ、嘘だろうな」
「どうしてですか?」
「だってお前、ただ単に好きなんじゃなくて、愛してるだろ?オレのこと」
的な展開になると思います。
マクジェイだとしたら、↑の展開が大体そのままでいけるんじゃないかな、とか。
ただ、どの展開でもネックなのが、「カイルさんやレイ様やマックスさんがエイプリルフールだからといって、バレットさんやジェイクを試すようなことをするだろうか」というとこなんですよね。
というわけで、結局没ネタとなったわけでありました。
ちなみに、カイバレのエイプリルネタは、別にあれ設定考えてなかったので、SSでもよかったわけです。
でも、大学生設定は妙に時事ネタが多いよなー…とゆことで、大学生設定に置いてみました。
カイルさんの性格も、大学生設定っぽいような気がしてきたし。
最近、設定気にせず書けるSSばっかりだったので…そのうち、ちゃんと設定を活かしたものが書きたいと思いつつ、予定は未定です。
長くなりましたが、ここまで読んでくださった方、ありがとうございましたー。
PR
COMMENT
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
TUNA.BE
日常の写真とか、ピンキーの写真とか。
クリックすると元のサイズで見れます。
最新記事
(07/19)
(05/14)
(05/13)
(05/13)
(04/17)
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
紗夜
性別:
女性
自己紹介:
ルーンファクトリー2にハマってます。
カイル×バレット推奨。
とにかくバレットに愛です。
カイル×バレット推奨。
とにかくバレットに愛です。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析