忍者ブログ
日常のことやルーンファクトリー2プレイ日記、萌語りとかを徒然なるままに。  腐発言があるので注意。
[17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

プチ旅行に出かけ、目まぐるしく過ぎたせいか普段のリズムに戻るまで時間がちょっと掛かって、後で気づいたけどなんだか精神的に落ちてたっぽくて、高校時代の友人と会って精神的引きこもりはやっぱりよくないなぁとか思って、ちょっと復活したのでスクリプトの戦闘以外の部分のテストを終えたりしつつ、でもなんかこうまだまだ先が長いからかいまいちテンションが戻らなかったりしたり……

してるうちに、既に9日です。
……マジですか。

るんぷちまであと75日らしいですよ。
毎日ブログタイトルでカウントダウンしてみようか……とか考えて、どう考えても精神的に追い詰められるだろうなと思ったので、とりあえずやめておきます。

ほんと、いろいろがんバレットしないと><!
PR
誕生日用って書いてたんですが、うさぎが可愛かったので、るんぷちまでのカウントダウン用として設置してみたんですが……

プレゼント放り出すくらいに盛大に転ぶドジっ子な所にちょっとモエた。笑

てっきり、ただ走ってるだけなのかと思ってたんですが、まさかそんなドジっ子要素を持っているとは……侮れないです。
でもカウントダウンの数字は残酷です。負けない。

とりあえず、リアルタイムで製作記つけつつ、がんバレットしますー。
NO.6のアニメを見るたびに原作を読みたくなる衝動をひたすら抑えています。
全巻揃えたんですが、読める日はいつ来るのやら……。
あと残り5話かー…どうやって終わるんだろう。
あらすじだけは知ってるんですが、来週が気になります。
だって、次回、心に残った台詞にも出てたあのシーンが来るんじゃないんですか?
何も知らない時にあの台詞だけ見て、これが児童文学なのかと驚愕したものです。
というか、未だに児童文学だとは思えてないんですが。最近の児童文学ってすごいですね。
とにかく、来週が楽しみです。
でもあんまり時間が経つのが早いと、色々困るジレンマ。

あと、三國無双のDLCも早くDLしたいんですが、なかなか時間が……まあ期限はないわけだし、色々落ち着いてからゆっくり…かなぁ?
猛将伝も、どうせプチ直前でやる暇ないのは分かり切ってるし、うん。
あ、人気投票の元姫たんの壁紙はすごく可愛かったですね!ほんと司馬昭羨ましい。
惇兄とりっくんもかっこよかったですが、元姫たんがほんと可愛かったです。
丕様も5位おめでとうー。
ていうか、山田さんの人気に嫉妬。


色々落ち着いたらやりたいことはいっぱいあるんですが、でもこれKBGの時からずっと言ってるので、いつ落ち着いた状況になるのかは不明です。
やることなければないで、こう、何かしたい、もしくは、しなきゃ、っていう気にもなったりするし。
つまりは、時間をもっと上手く使えるようになればいいってことなんですが、シングルタスクにはなかなか難しいのであります。
あれもやって、これもやって、って出来る人憧れます。
素敵な作品に出会えたことを幸せに思います。
まあ、1とか2とかは色々アレな所もあるといえばあるんだけど。笑
でもやっぱり、ルンといえば1、ラグナさんとミスト様なイメージが個人的にあります。
これからも素敵なカブ神様として君臨し続けて欲しいと思います。

……ところで、今日で5周年ですけど、マベ的には特になにもない……のかなぁ……?
まずそもそも、いい加減公式サイトをオープンさせるべきだと思うんだけど……。
これはアレですか、マベの新手の焦らしぷれい的なやつですか。マベのくせに。

さてさて、祝いたい気持ちもそこそこに、作業してきますー。
昨年はカイバレ月間でいろいろやったりしましたが、今年はそんな余裕全くなさそうです。
……来年は、きっと、何かしらやりたいです。

カイバレ祭は2年に1度なんだよ!ということで。笑

ほんと、日に日に右上の数字を見るのがつらくなってきてます。
間に合うのかな、これ……。
とりあえず、しばらくぴくしぶとついったーを断とうと思います。
ブログも顔出せたら出しますが……それどころじゃないという気がひしひしと。

というわけで、しばらく潜ります。
前にもこんな振りで二日後辺りに更新したとかありましたが、今回は本気で潜ります。

浮上する頃には、色々目処が立ってるといいな…!
スルーしたわけじゃないです。
覚えてはいましたが、絶賛合同誌原稿執筆中でした。

ので、今更ですが、日付操作でカイバレの日を祝います。
ちなみに、現在、23日の午後22時です。

カイバレと出会ってから、今日(2011/09/18)で3年8か月と16日目になるらしいです。
(計算したもの→http://www.benricho.org/nenrei/niti-conv.html 便利ですね)
来年はちゃんと祝いたいです。

最近全くカイバレ創作してないので、すごく創作したい気持ちはあるんですが、多分まだしばらく出来ないだろうなー。
ゲーム制作の合間にとか言ってる暇があるわけないですし。

来年こそは。何やるかはまだ未定ですが。
色々企画立ち上げたりしてきましたが、原点回帰で長編とか書いてみるのもいいかもしれないなぁ、と思ったりしつつ。
ただ、たった数ページですら苦労してるので、途中で挫折しそうな気がしないでもないんですが。

とりあえず、ルンプチ終わったらのんびり考えてみますー。

とにかく、カイバレの日おめでとうでしたー!
夏はカイマナ
秋はマイシア
冬はアゼソニ

……そんな感じの、季節をテーマにした合同誌をヤザケさんとルンプチで発行します。
私はカイマナとアゼソニ担当しました。
告知ページはそのうち……作れるといいなぁ。


潜ると宣言したら、本気で潜ったわけですが。
あとルンプチまで30日とか、とか……うー…。


頑張ってます。頑張ってますが……どうにもならなかったらごめんなさい。
そんなことにならないよう、がんバレットします。


基本ルンプチまで出来る限り用事を入れないつもりでいくので、明後日だけ息抜きしてきます。
忍ふぇす行きます。あとついでにナンジャタウンも行ってきます。
夕食は、アースマイトさんちの台所、もとい、農家の台所でお野菜いっぱい食べてきますー。


でもなんか若干風邪っぽい気がしないでもないんだけど、気のせいってことにしておきます。
プチ旅から帰還しましたー。
バタバタと色々回ったので、あっという間でした。
とりあえず、未だにキャリーを引いてた右手が痛いです。

今回、行きも帰りもカイバレツアーズ、もとい、KB/ツアーズさんにお世話になったんですが。

行き:7時30分着予定→5時45分着
帰り:8時50分着予定→6時50分着

……確かに、夜行バスが余裕をもった日程を組んでいて、実際到着予定時間より早めに着くのはよくあることですが。
それにしたって、1時間45分とか、2時間とか、早く着きすぎじゃないのかな……。
まあそりゃあ、遅く着くよりはいいですが、あまり早く着きすぎても時間を潰すのが大変だったりっていうか。

KB頑張りすぎです。

そんなこんなで、息抜きしてきたので、これからまたゲーム制作等がんバレットしますー。
ルンプチあわせで配布を目指していたRFQですが、今回は見送ることにしました。
楽しみにしてくださっていた方がいらっしゃいましたら、大変申し訳ありません。
製作をやめるわけではなく、CD-Rという形での公開を諦めただけなので、ルンプチ後にきちんとしたものをお届けできるよう精一杯製作していきたいと思います。
私の力が至らず、本当に申し訳ありませんでした。


以下、弁解というか言い訳というか。

敗因、というのもなんですが、ひとえに私の製作に対する認識の甘さが原因です。
昨年作ったKB.Qに比べて今回の方がシステム的に複雑なのに、今年の方が製作時間の余裕がないというのにもっと早くに気付くべきでした。
夏休みって偉大だったんだなぁ…と無くなってからありがたみを実感します。閑話休題。
一応、シナリオを短縮したり、システムの一部を簡略化して形だけでも配布しようかとも思ったんですが、まあ…別にどのみちパソコンにインストールして使うものですし、CD-RだろうがサイトからDLだろうが、プレイする側にとっては同じかなぁ……と思いまして。
CD-R配布をしたかったのは、なんとなくCDレーベルにしたり、ブックレットとか凝ったものにしたいな、とか思ってたからなんですが。
それはつまり自己満足なわけで、この状況じゃ多分突貫工事的な物しか出来ないだろうなぁ…と思い。
今回は諦めよう、と思い至ったわけです。
機会があったら、リベンジしたいと思います。
とにかく、製作するのをやめるわけじゃないので、ルンプチが終わったらのんびり製作していきたいです。
どうせなら無駄に細かいところまで作ろうと思います。

以上、言い訳終わり。

とはいえ、ルンプチまで何も用意しないのもアレなので、一応2つほど準備中です。
ちゃんと出せる目処が立ったら紹介しますー。
久々にカイバレ書くと筆の進みが早いです。
そして、何だか全部R13くらいにしたい感じの内容になりました。
別にそういう描写は全くないんですが、ほのめかすっていうか、雰囲気がというか。
でもすごく楽しかったです。
やっぱりカイバレ好きなんだなぁとしみじみ。

というわけで、うちのサイトにある大学生設定な現パロカイバレの豆本をスパークでは無料配布します。
現パロなあたり、需要がどこにあるのか不明ですが。
ただ単に私が豆本作りたいだけです。

……といいつつまだ製本してないので、無事に完成するかは不明なんですが。
多分数冊しか作らないので、もしも取り置きとか必要でしたらメルフォあたりからご連絡くださいませ。
いずれサイトにも掲載しますが、豆本という形で欲しい方が万一いらっしゃいましたら、その場合もメルフォからお問い合わせください。送料無料でお届けします。

余力があったらカイバレ以外にも、NLとかカイバレ以外のBLとか作りたい気持ちはあるんですが…間に合わなさそうな気がひしひしと。
豆本、試作品を作ってみたら、54ページくらいでした。
ちなみにサイズは縦4.5cm、横3cmくらいです。
仮にA5サイズの本だとしたら、せいぜい12、3ページくらいなんですが。
小さいのに54ページもあると、読む気失せるんじゃないかと言う気もしないでもないです。笑

スパークのインフォメが各サークルさんでも公開されたりしてて、ほんと今回買い物に専念したいくらいに、行きたい所いっぱいです。
でも、きっとすごい人なんだろうなー。
移動だけでも大変そうです><


やることメモ
・おみくじ(印刷→裁断→丸める)
・豆本(編集→印刷→裁断→本文製本→表紙制作→合体)
・合同誌のノベルティ(印刷→ラミネート)
・カイルピンキーの補修(塗装剥がし→パテ盛る→着色)

おみくじは、ルンプチの景品的なものです。
霧霞神社の霊験あらたかなおみくじ。
……そういえば『霧霞神社発行』っておみくじのどこかに入れようと思ってたのに入れ忘れたと今更気付きました…。
印刷しちゃったしなぁ……うーん……なんとかします。

明日は豆本以外は全部終わらせたいなぁ……。
木、金で豆本仕上げる!

がんバレットー。
やることメモ
・おみくじ(印刷→裁断→丸める)
・豆本(編集→印刷→裁断→本文製本→表紙制作→合体)
・合同誌のノベルティ(印刷→裁断→ラミネート)
・カイルピンキーの補修(塗装剥がし→パテ盛る→着色)

おみくじだけは完成しました。
霧霞神社謹製おみくじは、ルンプチ後何らかの形で公開したいと思いますー。

…今日中に豆本以外終わらせようと思ったんですが、終わる気がしない……。
細々したことが結構時間かかるものですね…。


引き続きがんバレットします><
やることメモ
・おみくじ(印刷→裁断→丸める)
・豆本(編集→印刷→裁断→本文製本→表紙制作→合体)
・合同誌のノベルティ(印刷→裁断→ラミネート→リボン付け)
・カイルピンキーの補修(塗装剥がし→パテ盛る→着色)

豆本以外は大体終わりましたー。
しおりに使おうと思ってたリボンが微妙に足りなくなりそうなので、リボン付けは後日…っていうか、前日ホテルで作業とかになるかも。
ちなみに、サンプルは↓な感じです。



合同誌をご購入いただいた方にお好きなヒロインのしおり一枚差し上げます。
各4枚ずつご用意してます。
……本当は5枚ずつ用意するはずだったんですが、ちょっとミスしてしまいまして;


カイルピンキーは一応塗装完了しました。
が、ちょっと色々手際が悪いことやったりして、微妙に髪の光沢が残っているという…。
後うっかりバンダナの後ろの部分をカットする際に短くしてしまって、接着剤で付けてるので強度に不安があったりしたり。
ただでさえ、台座にはめた時の負荷で足を怪我したりしたというのに。
……カイルさんは体が弱い子なのです。
ミスト様ピンキーも途中までは製作してたんですが、如何せん時間が足りず……またいつかお披露目の機会があるといいですね。

あとは豆本製作です。
印刷は終わったので、これから裁断&本文製本します。
寝る前にそこまでは終わらせたい所です。
やることメモ
・おみくじ(印刷→裁断→丸める)
・豆本(編集→印刷→裁断→本文製本→表紙制作→合体)
・合同誌のノベルティ(印刷→裁断→ラミネート→リボン付け)
・カイルピンキーの補修(塗装剥がし→パテ盛る→着色)

現在21日の午前3時を過ぎた頃です。
粗方終わりが見えてきましたー。
なんとかなりそうでよかったよかった。

ペーパーも作ろうかと思ったんですが…今回は多分NLで書くべきだと思うんですが、そんな時間はなく……すぐ出せるとすればカイバレがあるんですが、でもなー、という気もしたりしたり。

何か用意できるといいなぁと思いつつ、間に合わないような気が……ってこれ、7日前にも言ってますね。
あの時はカイバレ以外の豆本も作れるといいな、でしたが。
……ルン2のライバルカプネタで何か……とかちょっと考えてみてたんですが。
脳内プロットだけなら、マクジュリは出来てたんですが。
ただ……私の中のマクジュリは、確実に世間一般のマクジュリと違うからなぁ。

とりあえず、荷造りとか色々な準備の合間に、何か用意出来たらいいなぁ、と。


豆本完成しましたー!
とりあえず5冊用意しましたが、そんなに必要ないような気もしないでもないです。
でも、このトランプ柄の布が5種類あって、全種類そろえたので、5冊です。

荷づくりもようやく終わって、明日仕事が終わり次第飛行機で東京入りします。
ここ数日寝不足ですが…明日も早く寝れる気は全くしないです。
ルンプチは気合で乗り切るよ。

ルンプチ終わった後にどっと疲れがきそうでちょっと怖いです。笑


東2ホール「ヒ41ab」

ルンプチ協賛です。
本人は本部のお手伝いや、ヤザケさんのサークルのお手伝いしてます。
ちなみに、オレンジの眼鏡かけてる方が私です。


ヤザケさんと一緒にラグミス・カイマナ・マイシア・アゼソニ合同誌を発行します。


「四姫(しき)」/44P/オフ

詳細はコチラ


また、カイバレの豆本も無料配布します。


「ばらばらを繋いで、創世」/54P/約4.5cm×3.5cm

サイトで展開してる大学生設定で短編3本書きました。
基本的にばかっぷるです。笑
配布用は5冊ご用意してあります(手前のは見本です)
多分、そんなに需要ないと思うので、あまるんじゃないかと思うくらいですが、もし欲しいという方がいらっしゃいましたらお早めにお願いします。


ルンプチ、すっごく楽しみです!
会場に来られる方はよろしくお願いします!!
ルンプチ無事終わりました!
参加してくださった方、応援してくださった方、お世話になった全ての方、本当にありがとうございました!

前日はヤザケさんとホテルに缶詰で準備だったんですが、全然時間が足りず…開場前、開場直後はものすごくバタバタしてしまってすみませんでした。
お手伝いしてくださったれみなさん、こるねさんありがとうございました><!
特にこるねさんには本部のお手伝いもしていただき、協賛の私以上に働いてもらったような気がします。本当にありがとうございました!

イベント自体は、私の予想を遥かに越える大盛況でした。
ルーンってこんなに人気あるんですね!もっとみんなオープンに活動すればいいのに!

個人的に、カイバレ好きな方がたくさん来てくださったことがびっくり嬉しかったです。
豆本、早々に無くなってしまって…ほんと、余ると思ってたんですが、もらってくださった方ありがとうございました!
とりあえず、送りますと言った方には送りつけますので、そのつもりでいてくださいw
中身はいずれサイトにも載せますが、豆本として欲しい方がいらっしゃいましたらメルフォからお問い合わせくださいませー。

サークルに参加してくださった方で打ち上げに行ったんですが、周りにこんなにルンの話が出来るって、ほんと幸せだなぁって思いました。
いずれまたオフ会とかしたいです!
その時はぜひ通信ですごろくとか迷宮とかチャレンジしたいですー。みんなでアクナさんフルボッコしようぜ、とw


本当に本当に楽しかったです。
ありがとうございました!!

しばらくはFをプレイしたり、ゲーム作ったり、カイバレとか色々書いたり、のんびりします。

後で超個人的なレポートっぽいのを書けたらいいなー、とか思いつつ。


追記にやりたいことメモを徒然と。
過去最長記録です。たぶん。

元々豆本用に書いたうちの1つだったんですが、今回の拍手のはちょっと他と傾向が違ったので拍手御礼として再利用しました。
というか、本当はペーパーにしようと思ったんですが、そんな余裕がなかったというか。

今回の豆本用に色々書いたものは、全部お題サイト様からタイトルを借りてきてます。
元々タイトル考えるのがすごく苦手なので、だったら最初からタイトルを決めてしまおう、と。
そして、そのタイトルから受けたイメージで話を書けばいいんじゃないかな、と。
だからある意味タイトルがその話のネタばれになってたりするんですが。笑
まだストックが2つと、豆本に載せたものが3つあるので、しばらくは定期的に更新出来そうです。

そして、合間を見てシム日記も再開させたいです。
シム日記、楽しみにしてくださってるとのありがたいお言葉を頂きまして…!
カイバレ別にくっつかなくてもいい、って言われたんですが、何とかくっつけたいと思いますw
暇を見てちょこちょこ更新していけたらなー、と。
約11か月ぶり、というかもう1年ぶりといってもいいくらい久々にシム日記更新しました。
スクショを撮ったのはもうすでに2年半前とか、放置しすぎですね…。
あと1回分あるので、それも近いうちに更新出来たらと。

で、まあ既に2年半以上前のデータだし、一度リセットした方がいいのかなぁ…という気もしたりしなかったり。
このままだとカイバレ全く進展する気配ないんですもんwww
マクジェイがあんなになちゅらるに仲良しなのに、カイバレときたら……。
そんなに仮面カイルはトラウマなのか。

あ、予告しておきますが、次回も仮面カイルは出ますwww

もしかしたら見おさめになるかもしれない…と思うと、なんとなく寂しいような気がするのはきっと気のせいです。
リセットするとしたら、別のおめんでもかぶってもらおうかな。笑


Trick or Treat?

思い立って、ハロウィンっぽい画像を用意してみました。
↑はトップに置いたものの別加工verです。

後日、おまけと一緒にピンキーページに収納しますー。

ハロウィンを下げるついでに何か更新を…と思って、そういえば作ってなかった大人キャラのみのソートを追加してみました。
需要とかじゃなくて、作ることに意義があるのです。
自分で試してみた結果、1位:しののめさん、2位:ゴードンさん、3位:グレーさん…な感じになりました。
全体的に2、3、海のキャラが上位にいました。
38人しかいないし、結構すぐ終わるのかなー、と思ったんですが、意外と悩むものですね。
まあ、それでもやっぱりカオス版とかに比べたら短いですがw

意外な結果とかが見えてくるかもなので、お暇なときにでもどうぞ~。
のですが、なんかうまくまとまらない気がしたのと、若干今更感がある気がしたので、写メをつなびに送るに留めておきます。
KBホビー館はいつか行きたいです。

ほんと、ルンプチからもう10日も経つんだなぁ…としみじみ。
ルン好きが集まるって、ほんとすごいことだと思うんです。
打ち上げでも皆さん言ってましたが、周りにルンを語れる人なんてそうそういないですし。
一応、私の場合、全シリーズプレイしてる友人がいますが、一般人なので、語れる相手、というわけではなく。
あのイベントの~、とか、あのセリフが~、とか言って通じるのはすごくすごいと思います。
ルンを一緒に語れるって幸せだなぁとすごく思いました。
ぜひぜひ、またルンを語ったり一緒に通信をしたりするオフ会的なことをしたいなぁ、と。
もういっそ、参加者で温泉とか泊まって、修学旅行よろしく夜通し語るとかしたいです。笑
好きな子を言い合うんじゃなくて、好きなキャラを熱く語るとかw
楽しそうだなぁ…いつか実現してみたいです。


そういえば、打ち上げではすごくカイバレが大手でした。
参加者は男性5人、女性5人の計10人だったんですが、女性全員カイバレ好きとか、うん。
なんか男性の方々に申し訳ない気分にちょっとなったりしつつ。笑
ほんと、カイバレは異端児だよなぁ…。
あと、参加者が自己紹介で自分のルンプレイ歴を語ったんですが、Fの不遇っぷりがすごかったですwww
持ってるけどプレイしてないとか、プレイはちょっとしたけど途中で止まってるとか、ちゃんとクリアしてた方が一人しかいなかったという…。
かくいう私もつるくさの洞窟の敵が強くて挫折してるんですが。
先日久々にプレイしたものの、操作方法は忘れてるし、やっぱり敵が強くてフルボッコにされるし……そのうち、ちゃんとクリア……出来るといいなぁ。


なんか若干打ち上げレポっぽくなったような?w
ルンプチの様子は多分主催がかいてくれると思うので、そちらをご期待くださいー。

私は一言、楽しかったです!とだけ添えておきます。笑



>豆本お問い合わせくださった方への私信
発送遅れてすみません><
もう少しお待ちくださいませ><><><
ルンプチ後、なんかいっぱい更新した気になって、ついうっかり日記も更新もおろそかに……
もっとちゃんと更新していきたいです。日記もサイトも。
今年もあと2か月だし、ほんと今年サイト放置が多かった気がするので、もうちょっとがんバレットしたいです。

とりあえず、ピンキーにハロウィン画像再掲載&おまけ追加しました。
プリプ写真も何か新しいの載せようかと思ったんですが…久しく構ってないなぁ…と思い…そのうち、新しく写真撮ったら載せようと思います。自己満足です。

昨日今日と、何となく思い立ってカイバレクエストとかを再プレイしました。
そしたら、結構細かいミスとか結構致命的なミスとか発見しまして……。
多分、今更プレイしてる方はいないと思うんですが、ミスト様の家の宝箱を空けるときは、左から順番に空けるようにしてください。
先に金のカブが必要な宝箱を開けちゃうと、金のカブの代わりにサクラカブが減って、二度とサクラカブが必要な宝箱が開けられなくなります。
アイテム増減ミスとか、ほんと初歩的なんですが……RFQではないように気を付けます><


改めてカイバレクエストを一通りプレイして…隠しEDがものすごく恥ずかしいなと思ったり、ジェイクが明らかに贔屓されてるよなと思ったりしました。
ていうかほんと、ジェイクはイベント的にも性能的にも思いっきり贔屓されてますよね……そうしたのは私だけど。
そして、カイバレが結構使いにくい性能だな、と。笑
強い全体攻撃無いのは不便だよなぁ…。
なんとなく、私がテストする時は、カイルさんがカオスブレード、バレットさんにインビジブレードなんですが、バレットさんは稲妻の剣・改の方がいいような気もしました。
ドラグキャリバー、どうせなら全体攻撃にすればよかったかな…まあ、HP2桁くらいで上手く使うことが出来ると、単体では最強クラスのダメージになるんですが。
……でも、一番強いのは、攻撃力上昇+挑発かかったジェイクのDスラッシュだと思う。多分、5千くらい出せます。
まあ、HP増えればドラグキャリバーの方が強くなると思うんですが、そこまでプレイすることはないと思うし。

というか、こう真面目に考察したところで、次作るゲームは全くシステム違うんですけどね。


久々にツクール熱再燃したので、ちょっと製作してきますー。
つい軽い気持ちでふたご村始めたら、思いっきりハマったという……
ぼくものは、ほんと、スローライフです。現実の時間とか生活とかを投げる的な意味で。

でも、増築やトンネル工事が月に1回しか進められないのはやっぱりすごく不便…。
全増築に8年とか、ほとんどのプレーヤーはそこまでやらないと思うんだ。
早々にやることなくなるのもつまらないけど、だからって間延びするのもいかがなものかと。
バランスって難しいですね。

でも、スローライフなくらいに面白いんですけど。
作業もやらなきゃなぁと思いつつ、つい手が伸びてしまうという…ぼくものマジックこあい。



明日(11日・金)、ルンシリーズ絵チャが開催されるそうです。

名目:ヤザケさんが絵チャやりたいって言ったから、ついでにルン5周年もなんとなく祝う絵チャをやるよ!

詳しいことはヤザケさんのブログやぴくしぶ参照で。
私もこっそり見学に行きますー。
ついサボりがちになってしまってます。
色々やりたいなー、やらなきゃなー、なことはあるんですが、なかなか……。

とりあえず、ルンプチで配布した豆本から1本再録しました。
ただのばかっぷるです。
っていうか、豆本に収録されたのは全部ばかっぷるです。
大学生設定は好き勝手書けるので、好き勝手書きました。
心温まるばかっぷるになってるといいなぁ、と。笑

そういえば、ちまちま進めてるふたご村ですが、カミルと婚約しました。
2年目の春の1日になって、青い羽根が売ってて、ダブルベッドも即行作ったので、カミルにプロポーズしようと思ったんですが…プロポーズ直前のデートで、何を話すかと思えばアーシュの話(地方から帰ってくるとアーシュが待ってる、的なやつ)
アーシュにも話しかけたら、カミルの話(愛情を持って~のやつ)
…………ほんと、仲良いですね、アシュカミ。公式だよね、これ。
日中のうちにプロポーズしようかと思ったんですが、なんか出鼻をくじかれたので、夜に行きました。
アシュカミもこっそり一度書いてみたいと思ってたりしたりしたり。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
TUNA.BE
日常の写真とか、ピンキーの写真とか。 クリックすると元のサイズで見れます。
メールフォーム
感想とか語りとかリクとか、なんでも気軽にどうぞv 無記名でもOKです。
プロフィール
HN:
紗夜
性別:
女性
自己紹介:
ルーンファクトリー2にハマってます。
カイル×バレット推奨。
とにかくバレットに愛です。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Copyright © 星降る小道。 All Rights Reserved.
Materal by photo material Kun Template by Kaie
忍者ブログ [PR]