忍者ブログ
日常のことやルーンファクトリー2プレイ日記、萌語りとかを徒然なるままに。  腐発言があるので注意。
[16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10時くらいまでは日記のことを覚えてたはずなのに、ツクールに夢中になってるうちに、現在27日の午前4時17分です。
久々にこんな時間まで起きてました。
最近、夜更かし出来なくなったなぁ…と思ってたけど、そんなことなかったね!

明日っていうか今日っていうかは、一日RFOに費やそうかなとか画策してるので、今日のうちにツクール進めておきました。
ちょっとずつでも進めないと終わらなさそうですし。
ただこれからマップ作りという天敵が待っているので……がんばる。

あ、バレンタイン企画のゲーム、今月末まで配布なので、ご入り用でしたらお早めにDLをお願いしますー。
PR
攻略本を片手にRFO8日目まで進みました。
攻略本、便利なんだけど…いくつか間違ってるんじゃないかなぁ…?というところもちらほら。
パーフェクトに期待。
…まあ、そのころはうぃきが充実してそうなので、攻略本いらないかもですが。

今回の農作業…と言っていいのかどうか微妙な気がする、そんな感じの農作業ですが。
種を買って、鍬で耕して、種をまいて、水をやって、収穫…という手間が、ただ杖を振るだけになったのは、楽なような、不便なような……。
ほんと、今回は、ルーンファクトリーと名は冠しているものの、ほとんど別物なゲームなんだなー、と。
まあ、ルーンシリーズは、ファンタジー生活ゲームであって、1以外牧場に限るわけではないので、偽りがあるわけではないんですが。
据え置きは別にいいですが、携帯機は3のシステムを踏襲してほしいなー。

……4って、3DSで出るのかなぁ…?
うーん……ルーンが出るなら3DSの購入も考えるけど、でも多分、3DSとNGPだったらNGPの方が売れると思うんだ。というか、NGPの方が個人的に欲しいです。
ルン4、もういっそPSPとかNGPで出してくれないかな。
RFOがWiiとPS3で出たんだし、3DSとNGP両方出すとか。そしたら心おきなくNGP買うよ。
あ、Wiiといえば、Fの廉価版が出るそうですね。
Fをクリアする日は……きっと来ない気がしつつつ。いあでも、ミスト様と結婚はしたい……。

時間が欲しいです、という大抵いつも行き尽く考えで〆。
3月に入ったとたん、2日も日記忘れるとか……前の日に出来るとこまで頑張るとか言ったのに。

まあ、ともかく。

バレンタインゲーム、ダウンロードしてくださってありがとうございました!
一応28日までの期間限定としましたが、希望がありましたらあとは個人的にお届けしますのでー。
去年のお正月の企画のも、もしも欲しい方いましたらご一報くださいませ。
……まあ、今回のバレンタインはともかく、お正月企画のはほんの数分で終わるものですが。

今年に入ってからまだ2回しか更新してないので……そろそろ何かしら更新しないとなぁと思いつつ、RFOが面白いです。
とりあえず、拍手御礼くらい変えたいところですが……最近、本気で小説が書けなくなってる気がします。
シナリオばっかり書いてたので、小説の書き方が分からなくなってきた様な……。
ううむ……SSとかでリハビリでもしないとなぁ……。
10日ぶりくらいにパソコンを付けました。
意外とパソコン断ちって出来るものだなー、と思ったりしたり。

パソコンを断ってる間に柴錬三国志読み終えたり、無双5やったりしてました。
無双6はまだプレイ出来てないです。明後日辺りようやくプレイ出来る…かな?
どこの勢力から始めるか未だ悩みつつ。

RFOも久々にプレイしました。
相変わらずのんびりプレイですが…レベル何あったらクリア出来るんだろう?

今月中旬はほんとバタバタしててあっという間で、うっかりすっかり忘れてましたが、もうすぐ例の日ですね。
ただ、予定してたものは間に合わなさそうなので、後日日を改めてにいたん祭をしようと思います。
久々に……それこそ、2か月ぶりくらいに執筆しました。
余りに久々すぎて、バレットさんの口調が分からなくなるという事態に。なんという。
最初に考えてたのから二転三転……どころか、四転くらいして何とか落ち着いた感じです。
公開は未定ですが。

でもいい加減サイト放置しすぎだと思うので、どうにかしなきゃなぁと思いつつ、今脳内の3割がRFO、6割が無双で占められてるわけでして。

……今しばらく停滞は続くかもしれません。

何かネタでも降ってこないかなー……。
まだ始めたばかりですが、すっごく面白いです。
難易度が易しいよりも下の天国とかある辺り、アクション苦手な人に優しいですね。
……まあ、敵が簡単に倒せるので、会話聞く前に倒してしまったりする弊害がありますが。
次は難易度易しいにしようかな……。

ここを見てる方で無双知ってる方がどれくらいいるのか分からないですが、一応ネタばれもあるかもなので、雑感はしまっておきますー。

ハマると一直線なのはいつものことなので、多分ストーリーモードが一通り終わるまでは無双漬けになると思います。
魏・蜀は終わったので、次は晋にしようかと。
呉が平和らしいので、最後にしようかなー…とか思いつつ。

魏と蜀のストーリー雑感は追記にて。



というわけで、急遽、数時間クオリティでゲーム作ってみました。
VDの時以上にやっつけ仕事です。
ほんとに、スクリプト配布サイト様からお借りしたもののキャラやセリフを若干変えただけという……。

さすがに4月1日の午後10時半に公開なのに、1日で下げるのはあんまりかと思うので、3日まで配布しておきます。
というわけで、3日までインデックスはあのまま放置です。
いつものトップへは画面下部のリンクからどうぞー。

↑のロゴはエルシャダイ・ロゴメーカー様にて制作しました。

というわけで、2日弱でしたが、エイプリル企画でした。

あの後、数回挑戦しましたが、やっぱりカイバレに勝てません……というわけで、諦めました。
勝てた方、おめでとうございますー。
にいたん祭本番では、アクションゲームとか、カードゲームとかどうかな、とか思ってます。

ちなみに、本当は、

「去年はサイトを乗っ取ったから、今年はカイバレクエストを乗っ取ったよ!」

ということで、カイバレクエストの登場人物全員にいたん、とかやろうと思ってたんです。

でも、それだけだとわざわざプレイするほどでもないよなぁ……ということで、10月公開予定のゲームの体験版とセットにしようと思ってたんですが、そっちが間に合わなくてですね……;
『ドキッ★にいたんだけのKB.Q』はともかく、体験版はいずれ公開できればと思います。

まあ最近、RFOや無双にうつつを抜かしてて、一時期色々準備してたスクリプトとか、どうやって使うんだっけ…状態だったりするんですが←

……少しずつ、進めていけるよう頑張ります。



追記にRFOや無双のこと徒然。ネタバレあります。無双については無駄に長いよ!
なんかもう、何を書いていいのやらという感じです。

4月からちょっと色々周りの環境が変わったりして、まだ落ち着かなかったりするんですが、そんな感じで忙しいような、そうでもないような…。
とりあえず、オフの方に結構掛かりきりで、パソコンを付けない日も結構あったりしたり。
しばらくは潜ることが多くなりそうです。

潜ると言った次の日(感覚的には2日後ですが)に更新しました。
……更新は未定、とか、しばらく停滞、とか、これもう振りなんじゃないかと思えてきますね。

というわけで、約4カ月ぶりに拍手御礼変更しました。
以前やってた「あいうえお」シリーズの続き…になるかもな感じで、「な」の付くタイトルです。
「な」というと、涙とか、泣くとか、そういうシリアスめいたイメージが色々浮かんできたんですが、「た」行が全体的に仄暗かったので、「な」行は明るいのがいいなぁ…と思いまして。

最初は、カイルさんがバレットさんの泣き顔が見たいとか思ってあれこれ考える……とかいう、かなり頭悪い内容だったんですが、バレットさんが泣くなんて、シリアスでもない限り想像できなくてですね……。
まあ、あえて涙もろいバレットさんもありかと思ったんですが、やっぱりカイルさんの前では泣いてくれませんでした。
多分、バレットさんが涙を見せてくれるのは、レイバレかマクバレの時だけだと思うよ。
涙もろいバレットさんも美味しいとは思うんですがー。

バレットさんは年下相手には絶対強がると思うのです。
なので、カイルさんとかジェイクの前だと必死に堪えてるといいです。
カイルさんは、カイルさんの方が涙もろいから、バレットさんが堪えてることに気付かないんだろうなー。あ、甲斐ルさんは気付きそうですが。
ジェイクは多分気付いてるかと。で、「堪えなくたって泣けばいいだろ」「泣いてねぇよ」「涙目で言っても説得力ないけどな」とかケンカ始めればいいです。ジェイバレ美味しいです。

あ、なんか話がずれました。
ええと、まあそれで、カイルさんに盛大に泣いてもらうことにしました。
初稿では嘘泣きしたカイルさんをバレットさんはバッサリ切り捨てたんですが……なんか、結局甘やかすことになりました。
でもカイルさん、バレットさんが甘いってのは本人に向かっては言っちゃ駄目だと思うんだけど。笑

ちなみに、私自身、涙腺の弱さには自信があるので、カイルさんのこととやかく言う資格はないです。
でも、泣くのってストレス発散にいいらしいですね。

とりあえず、涙もろいバレットさんについてはもう少し考えてみたいと思います。
〆切ってから数日放置してましたが、アンケートご協力ありがとうございました!

というわけで、RFシリーズで好きなBL or GLアンケートの結果発表です。
追記からどうぞー。


さっそくのアンケ回答ありがとうございますー!
予想通りな所もあれば、意外な所もあったりで、色々参考になります^^
項目が多くて面倒かと思いますが、お暇なときにでもご協力いただければ幸いです!


GW最後の土日は、東京で友人の結構式に参加したり、ヤザケさんに遊んでいただいたりしましたー。
結婚式のスライドショーのときに、ゆっくりボイスで「ゆっくりしていってね!」とか喋ったんですが、周りはotkじゃないので特に反応せず…一人こっそり反応してました。笑
久々に会った友人も多くて、色々懐かしかったです。次に結婚するのは誰かなぁ…?

結婚式の次の日は、朝からバタバタと移動したりして、お昼過ぎにヤザケさんとお会いしましたー。
ポケセン行ったり、新宿でぶらぶらしてみたり。
ルンプチの打ち合わせもちょっと進んだし。

それにしても、新宿駅のわけわからなさはハンパないですね……。
迷子にならないほうがむつかしいですよ、あれ。

あ、そだ。6月のシティにお邪魔しに行くかも?なので、それに合わせてRFQの体験版が公開出来るよう、がんバレットします!

と、なんだか取りとめないまま〆。
特に何をしていたわけでもないですが、気付けば1週間ブログ放置してました。
強いて言うなら、部屋の片づけ…?
数年ぶりに整理した所もあって、その中から厨ニ真っ盛りなネタ帳とか出てきて、本当に厨ニって厨ニなんだなぁ…と思い知りました。

ちなみに、タイトルはそのネタ帳に書いてた一節です。

本当に……なんていうか……うん。


でも、私、いわゆる厨ニ設定って結構好きなんですけどねー。
今でも現在進行形で発症してる気もしますし。
某姓名判断でも、子供の心を持ち続けるピュアタイプって出たし。

いつまでも子供心を忘れずにいたいです。
子供心と厨ニ病は違うだろうというのは気にしない方向で。
特に話題もないですが、ブログ更新です。
厨ニっておそろしい。


約1か月前に拍手御礼を変更してから、たまに、カイルさんがバレットさんを泣かせるにはどうすればいいかと考えてまして。
…碌でもないことは重々承知してるので、ツッコミは不可です。

1部→2部の別れとか、離れてる時の寂しさ云々はよくあるネタなので、何かそれ以外にないかなー、と考えて、ちょっと思いついたのが、バレットさんに冷たいカイルさん、が実現すれば、可能なんじゃないかな、と。
『バレットさんに冷たいカイルさん』は、考え初めてかれこれ1年半ほどになるんですが(本気で碌でもないことは以下略)、最近、ようやくちょっと見えてきた気がするんです。
まあ、かなり色々捏造なので、かろうじてカイルさんの面影を残しつつ…ってレベルなのかもですが。
バレットさんも、泣かせるにあたって、ずいぶん捏造入ってますし。
やっぱりシリアスからは脱せなかったですが、程良く仄暗い感じ……まあ、見方によっては仄暗いってレベルじゃないような気もしますが。
とはいえ、漠然と内容は思いつきましたが、上手く執筆出来る気がしないので……日の目を見る日は来るのやらー。
と言っても、家を引越すわけでも、サイトを引越すわけでもなく、ただ1階から2階に部屋を引越すだけなんですが。

未だに部屋の片づけが終わらず、遅々として進んでなかったりします。
…まあ、原因は片付け途中に発掘した懐かしい本を読み返したり、飽きてPSP起動させたり……とかのせいなんですけど。
いい加減本気出さなきゃなー、と思いつつ、テスト前に部屋の片づけしたくなるの如く、積んでたゲームに手を出したりしたり。

マイソロジー、ようやく始めました。というか、始めてしまいましたというか。
シンフォニアはやったことないんですが、クラトスさんかっこいいですね。
流石、人気投票1位を取ったことがあるだけのことはある。
機会があったらシンフォニアもやってみたいなー、なんて、積みゲー解消中のはずなのに、積みゲーが増えそうな予感がひしひしと。
ようやくようやく本腰を入れて片付け始めました。
結果、パソコンを付ける機会が減りました。

今週中にはいい加減ある程度終わらせたいなぁ……と思いつつ、そのある程度がどの程度を指すのかは私にも分からないです。
押し入れの中にはとりあえずつっこんだ雑多な雑貨が多々々々なわけで……。

これ、どうやって片付ければいいんだろうなぁ……。


とりあえず、今月はブログの更新をちょっと頑張ってみようと思います。
あと、写メ日記の方に片付けして出てきたものとか載せてみたりとか。

目指せ2ケタ。
……志が低すぎますね。
さっき、部屋の片づけをしてて、三段になってる衣類ケースを、中身を入れたまま運ぼうとしたら下の段が重さに耐えきれず落下してケースが若干割れました。

…横着するなってことですね。反省。

まあ、衣装ケースとしては使ってないんですが。
一番下の段に入ってたのが、同人誌だったのが敗因です。……いや、うん。

とりあえずいずれ布をかけようと思っていたので、目隠しは出来るんですけど。
すごく可愛い布を発見したので、それでミニカーテンみたいなのを作りたいと思ってるのです。いつか。

……いつかがいつ来るのかは未定。

明日、某お値段以上のお店に行って、ベッドとかラグとか見てきます。
それが決まれば、内装は大体決まる…はず。

そして、その後は細々したものを収納していくのです。
一番大変なのはそこなんですどねー。

食玩とか、どう片付ければいいかなぁ…?
ていうか、同人誌とか、ほんとどうしようかな……段ボール何箱分あるの、っていう。

……がんバレットー。
で、頑張らない、というか、停滞宣言やら潜る発言すると、更新したりする。

……どんだけ捻くれてるのかと。


いや、頑張りたい気持ちはあるんです。あるんですががが。

シティまでに体験版…と思ってたんですが、それよりなにより、まず部屋を片付けないといけないよな、と。
だらだらやってるとほんといつまでたっても終わらないですし……。

というわけで、本気で片付けやってきます。

この片付けが終わったら、体験版本気出してツクるんだ……と死亡フラグめいたものも一応立てておきます。笑


日曜日、ヤザケさんのスペースにお邪魔してきますー。
ついでに↑なペーパーも配らせていただく予定です。

とりあえず、今日の夜に出発なのに準備がまだ終わってないので、取り急ぎ告知のみで。

帰宅後、RFQ特設ページ設置します!
というわけで、帰ってきました。
今日はお休みもらってたので、帰宅後に寝たら起きたのは午後3時でした。
まあ…金曜日は準備で睡眠時間2時間くらいで、土曜日は夜行バスだったので寝たような寝てないようなものだったし、日曜日はヤザケさんと打ち合わせしたり脱線したりレツゴ見たりルン2のドラマCD聞いたりして多分3時間も寝てないし。
3日間の合計睡眠時間は7、8時間だったんじゃないでしょうか。
休日だったらこれ1日で達成される時間ですよ。
睡眠不足でも何とか乗り切れたのは、ひとえに旅行が充実してたからではないかと。
ヤザケさん色々とありがとでした!

シティでは色々本が買えて満足でしたー。
今日は、戦利品と旅行中に届いてたアレ神本読んでて1日が終わりました。
…体験版製作は、明日から本気出す。うん。

月曜日は夢の国に行ってきました。
こんなに乗り物に乗らなかったのは今回が初めてでした。
ほとんど卵探ししてて終わった気がします。
最後の最後は灯台元暗し…って感じだったし。キャストのお兄さん教えてくれてありがとうでした。
しかし…夢の国に行くと、どうしてこう、主様を発見出来るだけでテンション高まるんでしょうね。
フィルハーマジックでの、「ありがとう」っていう時の主様がイケメンすぎて辛いです。
あと、ショーで主様が走ってきたときにはマジでキュンとしました。
ほんと、主様かっこいいです。好きです。

そんなこんなで、体験版公開目標を7月中旬くらいにしつつ、ルンプチに向けていろいろと頑張っていこうと思います。
特設サイト(と言う名の、ペーパーの使い回しサイト)は明日辺りリンク貼りますー。
若干乗り遅れた感がありますが、ルン4発売決定おめでとうございます!

今日ようやくふぁみ通見てきました。
レストさんの見た目がとても好みです。
これでそこそこ癖のある性格してたらますます好みなんだけどなぁ。笑
男主女主は同時には存在しないんでしょうか…ぜひ、フレイちゃんでレストさん攻略したいんだけどな。

助けてくれた竜はセルザさんなのかとか、
“かりそめ”っていうのはどういう意味なのかとか、
アースマイトって『大地や精霊の話を聞く能力を持ち、それを伝えられる人』じゃなかったのかとか、
恋人期間って海にもあったんじゃないかとか、
マーガレットさんはダリアさんの妹なのかどうなのかとか、
今回の時間軸はいつなのかとか、
てかいくらなんでもカブがデカすぎないかとかとか……

色々気になることはたくさんですが、とりあえず続報を待てということですね。

発売はルンプチよりも後だといいなぁ…。
なんとなく思い立ったので、サイトを夏仕様にしてみました。
涼しげです。
でも地元はまだ夜は肌寒かったりするんですが。

夏っぽい話とか何かしら書けると……いいね。

海とか、花火とか、夏祭りとか、にいたんが率先してみんなを連れていけばいいです。
カイルさんがスイカ割りすることになったんだけど、正しいこと教えてくれる人、何気に少なさそうだなぁとか思ったりしたり。
みんなちょっとイタズラしそうwww
あと、バレドロが線香花火一緒にやってたらすごく滾ります。
レイロザは、「花火、綺麗ですわね」「花火も綺麗ですけど、ロザリンドさんの方が……」「え?何かおっしゃいまして?」「い、いえ、何でもないです///」とかそんな会話してたらすごく可愛いです。
カイマナとジェイセシは仲良くキャッキャしてるとすごく可愛いと思います。ねえたんとおねィさんもここに加わるといいです。
まあマクジュリもはしゃいでるイメージが普通なんだと思うんですが、私的にあえてちょっと離れたところで佇んでるとモエます。
花火はマックスさん提供で、みんなが思い思いに楽しんでるのを満足そうに眺めてるマックスさんの側にジュリアさんがそっと近づいていくといいです。
私の中でマクジュリはマク→←(←)ジュリなイメージなので。世間とずれてるのは承知の上です。


…なんて、妄想だけは常時脳内で開催されてますが、書いてる余裕があるかどうかは別のお話。
3日遅れの七夕ネタです。
前回の七夕ネタも1日遅れだったし、まともに当日に時事ネタ挙げたのって、開設当初の節分とバレンタインだけな気がします。
計画的に準備してないとこうなります。
っていうか、書こうと思い立ったのが当日の夜10時近くだったんですが。
そして、久しく執筆してないのの反動で、なかなか進まないという。
途中で行き詰って、もうそこまで公開するだけでいいかなぁ…とかも思ったんですが、一応何とか形に出来てよかったです。
……まあ、完成したやつも結構投げっぱなしな終わり方してますが。

カイルさんがバレットさんにドキッとさせられることは色々あっても、逆にバレットさんがカイルさんにドキッとさせられるパターンがほとんどない気がしてですね……。
狙ったわけじゃなく、率直に想いを伝える、っていうのがバレットさんには一番効果的だと思うんですが、毎回同じなのも如何なものかと思うし……
某Yさんと話してる時に名前の挙がった、イケメン甲斐ルさんだったらどうにかしてくれるんでしょうか。
まあ、イケメン甲斐ルさんは空想上の人物だということになってるんですけど。
……だって、そんなカイルさん、絶対別人だもの。


ちなみに、七夕ネタの〆の辺りですが、最初はバレットさんがデレ隠しにツンギレってました。
追記にその様子を置いておきますので、興味のある方は見てやってくださいなw

1日が早すぎるし、1週間がすごくあっという間な気がします。
この調子で時間が進んでいったら、色々、まずい、ような………。

…がんバレット。

NO.6やらタイバニやらrkrnやら無双やらにうつつを抜かしてる場合じゃないです。というかぬかし過ぎです。

ほんとに、こう、追いつめられると現実逃避したくなるのに、でも何かに向かってないと燃え尽き症候群になるという悪循環。
ほどよく追いつめられるにはどうすればいいんだろう。

……なんかこれ、えむな発言ですね。

まあそれはともかく、まずはRFQの設定をいい加減どうにかします。
頑バレットー。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
TUNA.BE
日常の写真とか、ピンキーの写真とか。 クリックすると元のサイズで見れます。
メールフォーム
感想とか語りとかリクとか、なんでも気軽にどうぞv 無記名でもOKです。
プロフィール
HN:
紗夜
性別:
女性
自己紹介:
ルーンファクトリー2にハマってます。
カイル×バレット推奨。
とにかくバレットに愛です。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Copyright © 星降る小道。 All Rights Reserved.
Materal by photo material Kun Template by Kaie
忍者ブログ [PR]