日常のことやルーンファクトリー2プレイ日記、萌語りとかを徒然なるままに。
腐発言があるので注意。
1週間日記放置してたらしいです。
ついったーではちょこちょこ呟いてましたが。
えーと、あとでもう少しきちんと書きますが、今、9月18日のカイワレの日から行う予定のカイバレ祭の準備をしています。
ツクールを買ったのも、そのためです。
カイバレRPG、現在制作中ー。
現在、プレイヤーのパラメータと武器防具の強さと敵のパラメータを比べながら調節してるところです。
…これが一番めんどい……。
後で、何かしらスクショでも持ってこようと思います。
なのでとりあえず、更新は相変わらずになりそうです。月1回か2回…かなぁ?
日記は出来るだけ書くようにするよー。
今日は、ってもう昨日ですが、裏に3本載せましたー。
拍手シリーズの残り、ですが、裏行きです。
別に、年齢制限じゃありません。いつもの如く、読み手を選ぶような内容だからです。
いちお、拍手シリーズとしての扱いなので、表にた行が再録される時は、「つ~と」は欠番というか、裏扱いです。
興味がある方は、裏を探してみてくださいませー。
とりあえず、次回は明るい話がいいかな、とw
ついったーではちょこちょこ呟いてましたが。
えーと、あとでもう少しきちんと書きますが、今、9月18日のカイワレの日から行う予定のカイバレ祭の準備をしています。
ツクールを買ったのも、そのためです。
カイバレRPG、現在制作中ー。
現在、プレイヤーのパラメータと武器防具の強さと敵のパラメータを比べながら調節してるところです。
…これが一番めんどい……。
後で、何かしらスクショでも持ってこようと思います。
なのでとりあえず、更新は相変わらずになりそうです。月1回か2回…かなぁ?
日記は出来るだけ書くようにするよー。
今日は、ってもう昨日ですが、裏に3本載せましたー。
拍手シリーズの残り、ですが、裏行きです。
別に、年齢制限じゃありません。いつもの如く、読み手を選ぶような内容だからです。
いちお、拍手シリーズとしての扱いなので、表にた行が再録される時は、「つ~と」は欠番というか、裏扱いです。
興味がある方は、裏を探してみてくださいませー。
とりあえず、次回は明るい話がいいかな、とw
最近、家にいるときはRPGの制作を、外にいて暇なときはNLGのネタ出しをしています。
………ある意味充実してます、よ?
とまあ、前の記事にもちょっと書きましたが、9月18日のカイワレの日に向けての準備を今からしています。
まだ4カ月半程先の話ですが。
6月あたりにプレサイトが出来る予定。
エイプリルのにいたんサイトは、サプライズが重要だったので当日公開でしたが、今回はたくさんのカイバレファンの方と協力して企画を盛り上げていければなー、と思っています。
カイバレ好きな方は、そんなの計画してるのか、と、ちょと知っておいてくれると嬉しいです。
とゆわけで、追記にRPG制作の徒然話ー。
………ある意味充実してます、よ?
とまあ、前の記事にもちょっと書きましたが、9月18日のカイワレの日に向けての準備を今からしています。
まだ4カ月半程先の話ですが。
6月あたりにプレサイトが出来る予定。
エイプリルのにいたんサイトは、サプライズが重要だったので当日公開でしたが、今回はたくさんのカイバレファンの方と協力して企画を盛り上げていければなー、と思っています。
カイバレ好きな方は、そんなの計画してるのか、と、ちょと知っておいてくれると嬉しいです。
とゆわけで、追記にRPG制作の徒然話ー。
写メ日記の方に、ヘタコースターの写真を載せましたが、ファンディスクの内金だけだと4千円に届かなかったので、値段調節の為にポケッツを1個買ったんです。
そしたら、当たりシールが入ってました。
…これって、どれくらいの確率で入ってるものなんでしょーか。
当たると思ってなかった、というか、狙ってたわけでもなく、ただ、ジャムサンドクラッカーが食べたかっただけなんですが、びっくり。
スタスカの方は、この前4種類買って、今回も夏組買ってきましたが、一向に当たる気配がありません。
…まあ、狙うと当たらないものですよね、うん。
今日は友人とカラオケに行ってきました。
で、まーや祭りしたり、テイルズ祭りしたり。
まーやの歌をうたってると、なんかカイバレかカイマナが書きたくなります。
…最近なんかこう、メンタル面が弱くなってる気がします。
どう受け止めるかは自分次第なんだから、もっと前向きにというか、善処すべきなんだろうなとは思うんですが。
でも、以前はもっと羽目を外せてた気がするというか、そう言うのを感じる辺り、年を取ったってことでしょうか…( ̄▽ ̄)
あでも、いいなぁとか思ってしまう辺りは、大人になれてないとも言えるか。
子どもの心も忘れない、でもきちんと年相応の大人になりたいです(笑)
そしたら、当たりシールが入ってました。
…これって、どれくらいの確率で入ってるものなんでしょーか。
当たると思ってなかった、というか、狙ってたわけでもなく、ただ、ジャムサンドクラッカーが食べたかっただけなんですが、びっくり。
スタスカの方は、この前4種類買って、今回も夏組買ってきましたが、一向に当たる気配がありません。
…まあ、狙うと当たらないものですよね、うん。
今日は友人とカラオケに行ってきました。
で、まーや祭りしたり、テイルズ祭りしたり。
まーやの歌をうたってると、なんかカイバレかカイマナが書きたくなります。
…最近なんかこう、メンタル面が弱くなってる気がします。
どう受け止めるかは自分次第なんだから、もっと前向きにというか、善処すべきなんだろうなとは思うんですが。
でも、以前はもっと羽目を外せてた気がするというか、そう言うのを感じる辺り、年を取ったってことでしょうか…( ̄▽ ̄)
あでも、いいなぁとか思ってしまう辺りは、大人になれてないとも言えるか。
子どもの心も忘れない、でもきちんと年相応の大人になりたいです(笑)
アイテムの制作もとりあえず終わって、現在マップ制作中です。
既に挫折しそうです。
…モンスターとのバランス調節は、意外と面白かったんですけどね………。
マップは、どうにもこうにも…1から作るのは早々に諦め、公式のサンプルマップをいじることにしました。
追記にスクショ載せておきますー。
イベントは、顔グラが出来てからの方がいいと思うので…とりあえず、マップまで作ったら、RPG制作はひとまず休憩かなー。
今日明日で頑張ってマップをなんとかしたいです。
GW後半は、執筆したり、ゲームしたり、イナズマ見たりしたいなー。
…一番最後に関しては、ツッコミは不可です。そっとしておいてやってください(笑)
とゆわけで、追記に制作日記もどきです。
既に挫折しそうです。
…モンスターとのバランス調節は、意外と面白かったんですけどね………。
マップは、どうにもこうにも…1から作るのは早々に諦め、公式のサンプルマップをいじることにしました。
追記にスクショ載せておきますー。
イベントは、顔グラが出来てからの方がいいと思うので…とりあえず、マップまで作ったら、RPG制作はひとまず休憩かなー。
今日明日で頑張ってマップをなんとかしたいです。
GW後半は、執筆したり、ゲームしたり、イナズマ見たりしたいなー。
…一番最後に関しては、ツッコミは不可です。そっとしておいてやってください(笑)
とゆわけで、追記に制作日記もどきです。
オリジナル設定のキャラたちのグラフィック集めたり、マップ作ったりしてたというのはこれ如何に。
いや…うん。自分が楽しむ用なので、好き勝手出来るのがいいよね。
昔書いた設定とか引っ張り出して来て、更に新しく追加したりして。
一番古いキャラだと…もう十年以上の付き合いになるらしいです。
最初がメイン4人+サブ5人くらいで、次に11人くらい増えて。
別の話として6人増えて、でも結局世界観は同じだったので、混ぜて。
その後、設定だけ考えたキャラが9人いて…これで35人か…。
で、今回、いろいろ設定追加したりしていくうちに、さらに9人増えました。
計44人。なんかすごい数字なので、もういっそ、あと2人くらい増やそうかなぁ…。
そんなに人数いてどんなゲームを作るのか…といわれると…とくに決まってないとしか言えないんですが。
多分、キャラとの交流というか、ただのんびり過ごすだけのものになると思います。
ゲームじゃないのは分かってます。
でも、自分用だからいいのです。
カイバレRPGの方は、マップの大枠は出来ましたですよ。
フィールドと、町2つと、ダンジョン2つ。内装は手付かずですが。
まあでも、内装とイベントは関連してる部分もあるので、もうちょっと後でもいいのかなーとか思ったりしたり。
私信≫whipさん、日蒔さん、るりのさん
お返事ありがとうございました!
詳しくはまた後日改めて連絡させて頂きますね^^
いや…うん。自分が楽しむ用なので、好き勝手出来るのがいいよね。
昔書いた設定とか引っ張り出して来て、更に新しく追加したりして。
一番古いキャラだと…もう十年以上の付き合いになるらしいです。
最初がメイン4人+サブ5人くらいで、次に11人くらい増えて。
別の話として6人増えて、でも結局世界観は同じだったので、混ぜて。
その後、設定だけ考えたキャラが9人いて…これで35人か…。
で、今回、いろいろ設定追加したりしていくうちに、さらに9人増えました。
計44人。なんかすごい数字なので、もういっそ、あと2人くらい増やそうかなぁ…。
そんなに人数いてどんなゲームを作るのか…といわれると…とくに決まってないとしか言えないんですが。
多分、キャラとの交流というか、ただのんびり過ごすだけのものになると思います。
ゲームじゃないのは分かってます。
でも、自分用だからいいのです。
カイバレRPGの方は、マップの大枠は出来ましたですよ。
フィールドと、町2つと、ダンジョン2つ。内装は手付かずですが。
まあでも、内装とイベントは関連してる部分もあるので、もうちょっと後でもいいのかなーとか思ったりしたり。
私信≫whipさん、日蒔さん、るりのさん
お返事ありがとうございました!
詳しくはまた後日改めて連絡させて頂きますね^^
サイトに久々に原作設定で1本載せましたー。
タイトルの元ネタは、「桜花爛漫」という四字熟語ですが、桜じゃなくてセレッソの木なので、春花、です。
原作設定だとカイバレっていうより、友情の延長上のようなほのぼのな話の方が好きです。
というか、原作設定でらぶらぶなのが書けないっていうのもあるんですが。
ほんとはもっといろいろネタがくっついてたんですが、例によって蛇足になったので、シンプルになりました。
まあ…いずれどこかで再利用するよ^^
とりあえず、更新出来て良かった、というか、執筆出来てよかったです。
昨日、夜ずーっとワードとにらめっこしてましたが、1時間くらい考えても全く話が浮かばなかったので;
朝、布団の中でぼーっと考えながら、携帯で書いたら、一応形になりました。
やっぱり、書かなきゃ、って思うと書けないんだなぁ…としみじみ思った次第であります。
ところで、結局昨日日記書かなかったんですが、昨日の日記は主に写メ日記の方にあるのでいいかな、と。
自分が昨日花見に行ってきたので、今回更新した話のネタもお花見ネタだったりします(笑)
タイトルの元ネタは、「桜花爛漫」という四字熟語ですが、桜じゃなくてセレッソの木なので、春花、です。
原作設定だとカイバレっていうより、友情の延長上のようなほのぼのな話の方が好きです。
というか、原作設定でらぶらぶなのが書けないっていうのもあるんですが。
ほんとはもっといろいろネタがくっついてたんですが、例によって蛇足になったので、シンプルになりました。
まあ…いずれどこかで再利用するよ^^
とりあえず、更新出来て良かった、というか、執筆出来てよかったです。
昨日、夜ずーっとワードとにらめっこしてましたが、1時間くらい考えても全く話が浮かばなかったので;
朝、布団の中でぼーっと考えながら、携帯で書いたら、一応形になりました。
やっぱり、書かなきゃ、って思うと書けないんだなぁ…としみじみ思った次第であります。
ところで、結局昨日日記書かなかったんですが、昨日の日記は主に写メ日記の方にあるのでいいかな、と。
自分が昨日花見に行ってきたので、今回更新した話のネタもお花見ネタだったりします(笑)
GWは嬉しいですが、普段の何倍もサザエさん症候群になりますね…今日水曜日だけど。
明日授業か…明後日もだけど…。
早く土日来ないかなあ(笑)
このGW、一体何をしていたのかというと…前半は、カイバレRPGの準備をしてましたが、なんだかんだで、オリジナルの方を作る時間が多かったような。
キャラ設定をまとめるのに飽きて、マップ作りしてます。
元々、シムピとかみたいな、自分だけの箱庭的な遊びが好きなのですよ。
なので、マップ作って、キャラを配置して、てきとーに喋らせて…で満足しそう。
とはいえ、オリキャラを追加して、設定も増やしたりして…なんか妙に愛着が湧いたキャラとかもいて…
久々にオリジ小説書こうかなぁ…。
あとは、イナズマに緩やかにハマったかなー。
まだ4話までしか見てないですが、今のところ私にしては結構珍しく、主人公が一番好きかもです。
キャプテンかっこいい。惚れます。
あと、豪炎寺と風丸さんも好きです。多分この辺はいつも通りw
あとあと、某方の影響で、半田くんに注目。笑
このまま見続けていったとしたら、誰にハマるんでしょうかー。
カイバレ月間の打ち合わせもしました。
プレサイトのトプ画見せてもらいましたが、ぷちカイバレが可愛いです。マジ可愛いです。
特にバレットさんが可愛いです。
バレットさんが可愛いです。大事なry
来月をお楽しみにですよー。
ちなみに、タイトルにある謎の言葉ですが、9月+カイバレ=カイバレンバー、ということです。
忘れないように定期的に使っていこうと思います^^^^^
…どうでもいいけど、カイバレンバー、って、9月~12月までどれでも使えるよね。と思わないでもない。
私信≫バトン、ありがとうございましたー^^
後で答えさせていただきます!
明日授業か…明後日もだけど…。
早く土日来ないかなあ(笑)
このGW、一体何をしていたのかというと…前半は、カイバレRPGの準備をしてましたが、なんだかんだで、オリジナルの方を作る時間が多かったような。
キャラ設定をまとめるのに飽きて、マップ作りしてます。
元々、シムピとかみたいな、自分だけの箱庭的な遊びが好きなのですよ。
なので、マップ作って、キャラを配置して、てきとーに喋らせて…で満足しそう。
とはいえ、オリキャラを追加して、設定も増やしたりして…なんか妙に愛着が湧いたキャラとかもいて…
久々にオリジ小説書こうかなぁ…。
あとは、イナズマに緩やかにハマったかなー。
まだ4話までしか見てないですが、今のところ私にしては結構珍しく、主人公が一番好きかもです。
キャプテンかっこいい。惚れます。
あと、豪炎寺と風丸さんも好きです。多分この辺はいつも通りw
あとあと、某方の影響で、半田くんに注目。笑
このまま見続けていったとしたら、誰にハマるんでしょうかー。
カイバレ月間の打ち合わせもしました。
プレサイトのトプ画見せてもらいましたが、ぷちカイバレが可愛いです。マジ可愛いです。
特にバレットさんが可愛いです。
バレットさんが可愛いです。大事なry
来月をお楽しみにですよー。
ちなみに、タイトルにある謎の言葉ですが、9月+カイバレ=カイバレンバー、ということです。
忘れないように定期的に使っていこうと思います^^^^^
…どうでもいいけど、カイバレンバー、って、9月~12月までどれでも使えるよね。と思わないでもない。
私信≫バトン、ありがとうございましたー^^
後で答えさせていただきます!
22222打ありがとうございますー!
2万打のときに取ったアンケートで、フリリクにも票が入っていたので、ちょとやってみようかなぁ…とか思ったりするんですが、でもそもそも、フリリクしてくださる方がいるのかどうか…なので、保留。
今日はイナ/ズマの5話から13話まで見ました。
その間に4回ほど泣いてます。涙腺の弱さには自信があります。
いやでも、青春とか、友情とか、兄妹愛とか、…ねぇ?
キャプテンのかっこよさには相変わらず惚れ惚れします。
でも、13話まで見て、一番株が上がったのは鬼道さんかなー。
鬼道さん素敵。
じわじわとハマりつつあります。
でもグッズは買わないよ。買わないよ。
ハマった初期は…いろいろ自制が効かなくなりがちなので…うん。
グッズ買うくらいならゲーム買うよ。
こした先生が描いてるイナ/ズマ漫画の掲載誌を買うかどうか…悩み中…。
サイトで立ち読みして、やっぱりこした先生の漫画が好きだと再確認した次第であります。
…でも元々本誌で別の先生が描いてるよね?何故同じ出版社で二つ…?
2万打のときに取ったアンケートで、フリリクにも票が入っていたので、ちょとやってみようかなぁ…とか思ったりするんですが、でもそもそも、フリリクしてくださる方がいるのかどうか…なので、保留。
今日はイナ/ズマの5話から13話まで見ました。
その間に4回ほど泣いてます。涙腺の弱さには自信があります。
いやでも、青春とか、友情とか、兄妹愛とか、…ねぇ?
キャプテンのかっこよさには相変わらず惚れ惚れします。
でも、13話まで見て、一番株が上がったのは鬼道さんかなー。
鬼道さん素敵。
じわじわとハマりつつあります。
でもグッズは買わないよ。買わないよ。
ハマった初期は…いろいろ自制が効かなくなりがちなので…うん。
グッズ買うくらいならゲーム買うよ。
こした先生が描いてるイナ/ズマ漫画の掲載誌を買うかどうか…悩み中…。
サイトで立ち読みして、やっぱりこした先生の漫画が好きだと再確認した次第であります。
…でも元々本誌で別の先生が描いてるよね?何故同じ出版社で二つ…?
+送料340円で噂のマジバケをげっとです。
密林さんで中古を購入しましたー。
実は、私にとって初めてのアドバンスのソフトだったりします。
ゲームボーイはやってたんですが、カラー以降は携帯ゲームから離れていたのですよ。
で、DSとPSPで携帯機に戻ってきたわけなんですが。
なのでもちろん、DSにアドバンスソフトを入れたのも初です。
てっきり、全部収まるんだと思ってたので、強く押してしまったり←
ちょこちょこプレイしてみましたが…ガナッシュさんって、もっとクールなキャラなのかと思ってました。
まあ、もっと進めてみると印象変わるのかもですがー。
とりあえず…聞いてはいたものの…属性がありすぎだと思うんだこのゲーム…。
未だに把握出来てません。クリアまでに覚えれるかなぁ…。
ちなみに、女主で始めてみました。
キャラクターがみんな食べものの名前らしいので、「フラン」と命名。
フランボワーズ、から取りました。別に、妹様とは関係ないですよ。
木イチゴなので、属性は木です。
というか、個人的に属性としては水が好きなんですが…中級者用って書いてたので今回は見送り。
ぼちぼち進めていきたいです。
田子村発売までにはクリアできるといいなあ。
密林さんで中古を購入しましたー。
実は、私にとって初めてのアドバンスのソフトだったりします。
ゲームボーイはやってたんですが、カラー以降は携帯ゲームから離れていたのですよ。
で、DSとPSPで携帯機に戻ってきたわけなんですが。
なのでもちろん、DSにアドバンスソフトを入れたのも初です。
てっきり、全部収まるんだと思ってたので、強く押してしまったり←
ちょこちょこプレイしてみましたが…ガナッシュさんって、もっとクールなキャラなのかと思ってました。
まあ、もっと進めてみると印象変わるのかもですがー。
とりあえず…聞いてはいたものの…属性がありすぎだと思うんだこのゲーム…。
未だに把握出来てません。クリアまでに覚えれるかなぁ…。
ちなみに、女主で始めてみました。
キャラクターがみんな食べものの名前らしいので、「フラン」と命名。
フランボワーズ、から取りました。別に、妹様とは関係ないですよ。
木イチゴなので、属性は木です。
というか、個人的に属性としては水が好きなんですが…中級者用って書いてたので今回は見送り。
ぼちぼち進めていきたいです。
田子村発売までにはクリアできるといいなあ。
カイバレRPGのシナリオをちょこちょこ書き始めました。
大まかなストーリーは既に決まっているので、あとは細かいセリフとかを考えていきます。
今回は、ギャグ版とまとも版(何かいい呼び方ないかな…)を用意する予定で、とりあえずギャグ版から考え始めたんですが…
カイルさんに容赦ないバレットさんが何だか久々な気がしますww
ていうか、このカイルさんは果たしてバレットさんを旅に誘うことができるんでしょうか…ちょっと心配になってきたよ?←
まだちょっとしか執筆してないですが、やっぱりセリフだけだとサクサク進みます。
最近、あんまり妄想とか働かなかったりで、微妙にスランプなのかなぁ…と思ってたりしたんですが、とりあえず、セリフだけなら書けるっぽいです。
地の文もちゃんと書けるようにならないとなぁ…とは思うんですが…。
まあでもとりあえず、顔グラが出来るまでにシナリオ完成させるのを目標にがんバレットしますー。
大まかなストーリーは既に決まっているので、あとは細かいセリフとかを考えていきます。
今回は、ギャグ版とまとも版(何かいい呼び方ないかな…)を用意する予定で、とりあえずギャグ版から考え始めたんですが…
カイルさんに容赦ないバレットさんが何だか久々な気がしますww
ていうか、このカイルさんは果たしてバレットさんを旅に誘うことができるんでしょうか…ちょっと心配になってきたよ?←
まだちょっとしか執筆してないですが、やっぱりセリフだけだとサクサク進みます。
最近、あんまり妄想とか働かなかったりで、微妙にスランプなのかなぁ…と思ってたりしたんですが、とりあえず、セリフだけなら書けるっぽいです。
地の文もちゃんと書けるようにならないとなぁ…とは思うんですが…。
まあでもとりあえず、顔グラが出来るまでにシナリオ完成させるのを目標にがんバレットしますー。
ツイッターを非公開にしました。
ツイッターに登録してない方で、もし見てくださってた方がいましたらすみません><;;
企業とか明らかに無関係な一般人とかじゃない限り、フォロー申請してくださったら許可しますので、よければ申請してやってください。
…まあ、別に大したことつぶやいてませんけどね。
カイバレ祭りとかRPGのこともたまに呟いてますが、基本的に雑多なつぶやきばかりなのでー。
いずれ公開設定に戻したいと思いますが、いつになるかは未定です。すみません><
ちなみに、RPGの進行状況ですが、シナリオをちょこちょこ考えていくうちに、詳しい町の施設の設定が思いついたり、アイテムの種類が増えたり…とかそんな感じです。
え、マップ?………そ、そのうち?
私信≫さえぐささん
メールありがとうございました!
OKいただけてよかったです^^
きちんとしたお返事は後日改めてさせていただきますー。
ツイッターに登録してない方で、もし見てくださってた方がいましたらすみません><;;
企業とか明らかに無関係な一般人とかじゃない限り、フォロー申請してくださったら許可しますので、よければ申請してやってください。
…まあ、別に大したことつぶやいてませんけどね。
カイバレ祭りとかRPGのこともたまに呟いてますが、基本的に雑多なつぶやきばかりなのでー。
いずれ公開設定に戻したいと思いますが、いつになるかは未定です。すみません><
ちなみに、RPGの進行状況ですが、シナリオをちょこちょこ考えていくうちに、詳しい町の施設の設定が思いついたり、アイテムの種類が増えたり…とかそんな感じです。
え、マップ?………そ、そのうち?
私信≫さえぐささん
メールありがとうございました!
OKいただけてよかったです^^
きちんとしたお返事は後日改めてさせていただきますー。
実は、ちょっとラスボス前で投げ出しかけました。笑
私、ラスト近くなるとゲームを放置するという例が過去にも何度かありまして(エターニア、FF8など)今回も危うくそうなるかと思ったwww
いやはや…久々にゲームで苦労しました。
レベル70あってもラスボスに勝てないって、最近のゲームだとなかなかないよね。
というか、道中のボスは全く苦労しなかったんですよ。ラスボスのあの魔法の強さは何。
つらつら語ってたら長くなったので、続きは追記からー。
ただ、別に批判してるわけじゃないですが、こうだったらよかったのになー、ということは書いてたりするので、全く何も不満はない!っていう方は閲覧注意。
っていうか、そもそも、ここを見てる方でマジバケを知ってる方はどれくらいいるんだろうか。
私、ラスト近くなるとゲームを放置するという例が過去にも何度かありまして(エターニア、FF8など)今回も危うくそうなるかと思ったwww
いやはや…久々にゲームで苦労しました。
レベル70あってもラスボスに勝てないって、最近のゲームだとなかなかないよね。
というか、道中のボスは全く苦労しなかったんですよ。ラスボスのあの魔法の強さは何。
つらつら語ってたら長くなったので、続きは追記からー。
ただ、別に批判してるわけじゃないですが、こうだったらよかったのになー、ということは書いてたりするので、全く何も不満はない!っていう方は閲覧注意。
っていうか、そもそも、ここを見てる方でマジバケを知ってる方はどれくらいいるんだろうか。
最近、昔のゲームをプレイしたいなー、とよく思います。
悠久然り、デバイスレイン然り。
あと、マリーのアトリエとか、ときメモ2とか、みつめてナイトとか。
みつめてナイトは、ときメモ1と2の間に発売されたギャルゲーです。
個人的には、ときメモ2と並んで好きなゲームです。っていうか、やったことあるギャルゲーがその2つだけなんですが。(ルンファもギャルゲー…と言えないこともないような気がしないでもないけれど)
で、昨日、みつめてナイトの考察サイトを偶然発見して、実はものすごく深い世界観だったということを知りました。
っていうか、びっくりしたのは、ヒロイン16人中、実に6人がゲーム中に選択肢次第では事故または事件で死亡するという…そんなイベントがあったとは(大ケガや自殺未遂を含めればもう少し増えます)
…いくつかは知ってましたが…中には結構悲惨なものもあったりしたり…。
別に、ゲーム中で深く語られることはなくって、うっかり読むのを忘れてしまうようなトピック記事に、ちょこっとだけ結末が載ってるんですが。
中世ヨーロッパっぽい世界観で、戦争とかもあるので、完全に明るい話ではないですが…でもちょっと衝撃的でした。
そもそも、ギャルゲーなのにゲームのテーマが「エゴイズム」だって初めて知ったですよ。
ヒロインたちそれぞれのエゴ…まあ、言われてみれば、そう思えるものもありましたが…当時中学生だった私は、普通に何も考えずにプレイしてました(笑)
でも、このゲームが好きな要因には、やっぱり背景設定が興味深かったってのもあるんだろうなー、と。
もし、プレイする機会があったら是非。オススメです。
個人的には、ライズとリンダとプリシラとキャロルが特に好きです。
ときメモ2も久々にやりたい…と言い続けて、実はかなり経つんですがwww
PSPでDLできるようになってからずっと言ってます。でもMSの容量が足りないので、二の足を踏みつつ。
メイ様に会いたいです。
メイ様が一番好きですが、水無月さんとかほむらとか八重さんとか真帆さんとかも好きです。全く共通点が見つかりません。
でも今一番やりたいのは悠久3かなぁ…。
前回の記事で、マジバケのゲームバランスが…とか言いましたが、悠久3に比べたら、そうでもなかったな、と思い至りました。
うん…ほんと、バランス崩壊してますからね…。
シナリオは面白いんだけどなぁ…まともにプレイしてたらまず後半の敵には勝てません。
でも、キャラ別のEDを見るためには、ラスボスに勝たなきゃいけないという。
更に、1周に20時間以上かかるという。
更に更に、攻略キャラは10人いるという。
………いつか、クリアしたいと思い続けて、早10年。嗚呼。
時間が欲しい今日この頃です。
私信≫綾瀬さん
メールありがとうございました!
ご協力ありがとうございます^^
ガルスタは、スタスカ的にもですが、薄桜鬼的にも情報盛りだくさんだと思うのでぜひ定期購読をお勧めしますw
悠久然り、デバイスレイン然り。
あと、マリーのアトリエとか、ときメモ2とか、みつめてナイトとか。
みつめてナイトは、ときメモ1と2の間に発売されたギャルゲーです。
個人的には、ときメモ2と並んで好きなゲームです。っていうか、やったことあるギャルゲーがその2つだけなんですが。(ルンファもギャルゲー…と言えないこともないような気がしないでもないけれど)
で、昨日、みつめてナイトの考察サイトを偶然発見して、実はものすごく深い世界観だったということを知りました。
っていうか、びっくりしたのは、ヒロイン16人中、実に6人がゲーム中に選択肢次第では事故または事件で死亡するという…そんなイベントがあったとは(大ケガや自殺未遂を含めればもう少し増えます)
…いくつかは知ってましたが…中には結構悲惨なものもあったりしたり…。
別に、ゲーム中で深く語られることはなくって、うっかり読むのを忘れてしまうようなトピック記事に、ちょこっとだけ結末が載ってるんですが。
中世ヨーロッパっぽい世界観で、戦争とかもあるので、完全に明るい話ではないですが…でもちょっと衝撃的でした。
そもそも、ギャルゲーなのにゲームのテーマが「エゴイズム」だって初めて知ったですよ。
ヒロインたちそれぞれのエゴ…まあ、言われてみれば、そう思えるものもありましたが…当時中学生だった私は、普通に何も考えずにプレイしてました(笑)
でも、このゲームが好きな要因には、やっぱり背景設定が興味深かったってのもあるんだろうなー、と。
もし、プレイする機会があったら是非。オススメです。
個人的には、ライズとリンダとプリシラとキャロルが特に好きです。
ときメモ2も久々にやりたい…と言い続けて、実はかなり経つんですがwww
PSPでDLできるようになってからずっと言ってます。でもMSの容量が足りないので、二の足を踏みつつ。
メイ様に会いたいです。
メイ様が一番好きですが、水無月さんとかほむらとか八重さんとか真帆さんとかも好きです。全く共通点が見つかりません。
でも今一番やりたいのは悠久3かなぁ…。
前回の記事で、マジバケのゲームバランスが…とか言いましたが、悠久3に比べたら、そうでもなかったな、と思い至りました。
うん…ほんと、バランス崩壊してますからね…。
シナリオは面白いんだけどなぁ…まともにプレイしてたらまず後半の敵には勝てません。
でも、キャラ別のEDを見るためには、ラスボスに勝たなきゃいけないという。
更に、1周に20時間以上かかるという。
更に更に、攻略キャラは10人いるという。
………いつか、クリアしたいと思い続けて、早10年。嗚呼。
時間が欲しい今日この頃です。
私信≫綾瀬さん
メールありがとうございました!
ご協力ありがとうございます^^
ガルスタは、スタスカ的にもですが、薄桜鬼的にも情報盛りだくさんだと思うのでぜひ定期購読をお勧めしますw
SNSやついったーのアイコン用に、久々に絵を描きました。
以前は、たまに描いてたんですけどね(と言っても既に5年前くらいですが)
バストアップ…というか、顔だけ描くのは好きです(笑)
体は…バランスが取れなくて…。うん。
カイバレンバーに向けて、ちょと練習しようかなぁ。
RPGの進行状況ですが、アイテムを追加したり、シナリオを追加したり、スクリプトを追加したりしてます。
で、無敵状態のテストをしてたんですが、無敵なときにはことごとく敵に攻撃されず、効果が切れた直後に狙われるカイルさん。
さすがとしか言いようがないですね。
でも、無敵状態になる、とか、攻撃力アップ、とか、そういう補助系のアイテムって使う派と使わない派がいると思うんですよね。
ちなみに私はもったいなくて使えない派ですww
あと、悠久3を始めてみました。すごく懐かしいです。
で、イベントが起きる時間を全部メモしていこうかと。
いずれ自己満足の攻略ページ作りたいw
誰から攻略しようかなぁ…。
追記にイラスト載せておきますー。
あ、カイバレじゃなくてマナたんです。
女の子描く方が好きです。
以前は、たまに描いてたんですけどね(と言っても既に5年前くらいですが)
バストアップ…というか、顔だけ描くのは好きです(笑)
体は…バランスが取れなくて…。うん。
カイバレンバーに向けて、ちょと練習しようかなぁ。
RPGの進行状況ですが、アイテムを追加したり、シナリオを追加したり、スクリプトを追加したりしてます。
で、無敵状態のテストをしてたんですが、無敵なときにはことごとく敵に攻撃されず、効果が切れた直後に狙われるカイルさん。
さすがとしか言いようがないですね。
でも、無敵状態になる、とか、攻撃力アップ、とか、そういう補助系のアイテムって使う派と使わない派がいると思うんですよね。
ちなみに私はもったいなくて使えない派ですww
あと、悠久3を始めてみました。すごく懐かしいです。
で、イベントが起きる時間を全部メモしていこうかと。
いずれ自己満足の攻略ページ作りたいw
誰から攻略しようかなぁ…。
追記にイラスト載せておきますー。
あ、カイバレじゃなくてマナたんです。
女の子描く方が好きです。
ついったーを公開設定に戻しましたー。
見てる方がどれくらいいるか分かんないですが、ご不便をおかけしてすみませんでした><
で、特に日記に書くことがないので、某Yさんに倣っていろいろ発掘してみました。
ネタだけ考えて放置したものや、書き出してみたものの途中で止まったものなどです。
興味のある方は追記からー。
見てる方がどれくらいいるか分かんないですが、ご不便をおかけしてすみませんでした><
で、特に日記に書くことがないので、某Yさんに倣っていろいろ発掘してみました。
ネタだけ考えて放置したものや、書き出してみたものの途中で止まったものなどです。
興味のある方は追記からー。
拍手御礼変更しましたー。
「な」行がなかなか思いつかず、というか、内容は何となく考えてたんですが、上手く書き表せなくて…。
しばらく保留してたら、ずるずると。
最近、あんまり執筆意欲がなかったんですが、定期的に来るバレジェイバレの波によって復活しました(笑)
まあ、ついったーにも書いた通り、『レイバレ&マクジェイ前提の(カイ→)バレ→←ジェイなファンタジーパラレル』は、キャラを借りたただのオリジナルだと悟ったので、途中で放棄しましたが。
というわけで、何となく思いついた、各カプを他キャラ視点で語る、というのをやってみました。
カイバレ、レイバレ、マクジェイ、バレジェイバレはすぐに決まったんですが、もう一組を何にしようかなぁと考え…おそらくこの次に好きなカプは、と言われたら挙げると思われるカイジェイにしてみたり。
うちのサイトにおいて、バレットさんとジェイクが受けだというのがよく分かる組み合わせたちです。
カイバレとレイバレとカイジェイはすんなり書けて、バレジェイバレも手直しは入ったもののそんなに苦労はしなかったんですが…マクジェイがとても難産でした。
4、5回はやり直した気がします。
4つ書き終わった時点で、レイバレだけ妙に仄暗くなってまして…ここでマクジェイが、にいたん分増しなマックスさんでいったらレイバレだけ浮きそうだったので、マクジェイも同じ系統でいこう、となり。
マックスさんのキャラ付けをどうするかでとても悩み…最終的に、若干パ.ラ.ノ.イ.アっぽくなったような気がしないでもないです。
レイバレもマクジェイも、どっちも病みがちなのは攻め側なのかなぁ。
とりあえず、他キャラ視点はやりやすくもあり、やりにくくもあると分かりました。
追記に途中で放棄したファンタジーパラレル。
名前すら出てきてないので、ほんとにただのオリジナルです。
「な」行がなかなか思いつかず、というか、内容は何となく考えてたんですが、上手く書き表せなくて…。
しばらく保留してたら、ずるずると。
最近、あんまり執筆意欲がなかったんですが、定期的に来るバレジェイバレの波によって復活しました(笑)
まあ、ついったーにも書いた通り、『レイバレ&マクジェイ前提の(カイ→)バレ→←ジェイなファンタジーパラレル』は、キャラを借りたただのオリジナルだと悟ったので、途中で放棄しましたが。
というわけで、何となく思いついた、各カプを他キャラ視点で語る、というのをやってみました。
カイバレ、レイバレ、マクジェイ、バレジェイバレはすぐに決まったんですが、もう一組を何にしようかなぁと考え…おそらくこの次に好きなカプは、と言われたら挙げると思われるカイジェイにしてみたり。
うちのサイトにおいて、バレットさんとジェイクが受けだというのがよく分かる組み合わせたちです。
カイバレとレイバレとカイジェイはすんなり書けて、バレジェイバレも手直しは入ったもののそんなに苦労はしなかったんですが…マクジェイがとても難産でした。
4、5回はやり直した気がします。
4つ書き終わった時点で、レイバレだけ妙に仄暗くなってまして…ここでマクジェイが、にいたん分増しなマックスさんでいったらレイバレだけ浮きそうだったので、マクジェイも同じ系統でいこう、となり。
マックスさんのキャラ付けをどうするかでとても悩み…最終的に、若干パ.ラ.ノ.イ.アっぽくなったような気がしないでもないです。
レイバレもマクジェイも、どっちも病みがちなのは攻め側なのかなぁ。
とりあえず、他キャラ視点はやりやすくもあり、やりにくくもあると分かりました。
追記に途中で放棄したファンタジーパラレル。
名前すら出てきてないので、ほんとにただのオリジナルです。
美容院に行ってきましたー。
というわけで、例によってルン2男子5人衆で美容院パラレル妄想。
カリスマ美容師なマックスさんだけは譲れません。絶対に。
カットしながら大仰な話を聞かせれられますが、その辺はご愛敬。
次いでカットの腕がいいのはジェイクとレイ様だといいと思います。
和やかにトークしながらがいい人はレイ様、黙々とカットされる方がいい人はジェイクをオススメです。
バレットさんはマッサージが上手だといいです。
美容師関係ない…って思ったけど、ヘッドスパだったら関係あるよね!
カイルさんはシャンプーが得意だといいと思うな。
なんか…似合うじゃないですか。なんとなく。
こう、5人組で妄想するとき、カプを作るとしたら…でいつも悩むんですよね。
5人でワイワイやってるのも好きですが、ペアにすると5人だと一人余っちゃうからなぁ…。
例えば、カイバレとマクジェイだとレイ様が一人だし、レイバレとマクジェイだとカイルさんが余るし、バレジェイバレなんてしたらあとはどうくっつけばいいのか…。
バレットさんをカイルさんとレイ様で取り合う、とかは…うーん…みんな仲良しがいいんだものー。
いやまあ、別にくっつけなきゃいけないわけでもないんですが。
奇数って難しい。
というわけで、例によってルン2男子5人衆で美容院パラレル妄想。
カリスマ美容師なマックスさんだけは譲れません。絶対に。
カットしながら大仰な話を聞かせれられますが、その辺はご愛敬。
次いでカットの腕がいいのはジェイクとレイ様だといいと思います。
和やかにトークしながらがいい人はレイ様、黙々とカットされる方がいい人はジェイクをオススメです。
バレットさんはマッサージが上手だといいです。
美容師関係ない…って思ったけど、ヘッドスパだったら関係あるよね!
カイルさんはシャンプーが得意だといいと思うな。
なんか…似合うじゃないですか。なんとなく。
こう、5人組で妄想するとき、カプを作るとしたら…でいつも悩むんですよね。
5人でワイワイやってるのも好きですが、ペアにすると5人だと一人余っちゃうからなぁ…。
例えば、カイバレとマクジェイだとレイ様が一人だし、レイバレとマクジェイだとカイルさんが余るし、バレジェイバレなんてしたらあとはどうくっつけばいいのか…。
バレットさんをカイルさんとレイ様で取り合う、とかは…うーん…みんな仲良しがいいんだものー。
いやまあ、別にくっつけなきゃいけないわけでもないんですが。
奇数って難しい。
昨日に引き続き、ファンタジー的な乙女ゲーでの設定とか妄想してたんですが…
どこをどう間違ったのか、ヒロインがフラグをへし折っていく乙女ゲーになっていました。
………ていうか、それは乙女ゲーというのだろうか。
エイプリルあたりにちょうどよさそうなネタだよなぁ…。
覚えてたら、来年あたり作りたいです。
内容としては、最初っからキャラはみんなヒロインのこと好きなんだけど、ヒロインに全くその気がなくて、いかにフラグをへし折るかということに力を注ぐという感じ。
…誰得なんだろうね、これ。
なんだかカプ語りになったので追記に収納。
カイバレの他、レイバレとかマクジェイとかバレジェイバレについて。いつも通りな感じです。
どこをどう間違ったのか、ヒロインがフラグをへし折っていく乙女ゲーになっていました。
………ていうか、それは乙女ゲーというのだろうか。
エイプリルあたりにちょうどよさそうなネタだよなぁ…。
覚えてたら、来年あたり作りたいです。
内容としては、最初っからキャラはみんなヒロインのこと好きなんだけど、ヒロインに全くその気がなくて、いかにフラグをへし折るかということに力を注ぐという感じ。
…誰得なんだろうね、これ。
なんだかカプ語りになったので追記に収納。
カイバレの他、レイバレとかマクジェイとかバレジェイバレについて。いつも通りな感じです。
今日は開校記念日で学校がお休みだったので、イナズマ1期をまとめて見ました。
青春って素晴らしい。
…まあ、実際自分がやったことは、4時間にわたってアニメ13話鑑賞という、あれな感じですが。
なんていうか、前半の強敵は帝国だったわけですが、後半はゼウス中になったわけで。
…つまり、帝国はアストロレンジャーズで、ゼウス中はアイゼンヴォルフなわけですね。理解した。
とりあえず1期を見てみて…1番好きなのは鬼道さんだというところに落ち着きました。
ちょっと自分でも意外だったりします。
アニメ見る前は特に意識してなかったわけですが、帝国戦で惚れ、じわじわと…うん。
鬼道さんがみんなに愛されてればそれだけで幸せです。
青春って素晴らしい。
…まあ、実際自分がやったことは、4時間にわたってアニメ13話鑑賞という、あれな感じですが。
なんていうか、前半の強敵は帝国だったわけですが、後半はゼウス中になったわけで。
…つまり、帝国はアストロレンジャーズで、ゼウス中はアイゼンヴォルフなわけですね。理解した。
とりあえず1期を見てみて…1番好きなのは鬼道さんだというところに落ち着きました。
ちょっと自分でも意外だったりします。
アニメ見る前は特に意識してなかったわけですが、帝国戦で惚れ、じわじわと…うん。
鬼道さんがみんなに愛されてればそれだけで幸せです。
何回か日記書こうと思ったんですが、うっかり途中で消したりなんだりで…一週間ぶりです。
でもついったーではちょこちょこ呟いているので、生存確認はそちらでどうぞです。
ルン関係ないことの話題の方が多いですが、たまにカイバレンバーというか、RPGのことも呟いてます。
でもプレサイトがオープンしたら、基本的にRPGの話題はそっちの制作日記に書くことになると思うので、この日記の稼働率がさらに下がりそうです…。
ただでさえ、更新も停滞してるんですが…まあでも、更新が停滞してるのは1年以上前からだから、あんまり変わんない気がしないでもないかな←
普段カイバレを書いてる時、特にSSとかの場合は、ドロシーのことは基本的に意識してないんですが。
でも、今回は同じ町に住んでいるわけで、もちろん接点もあるし、バレットさんにとって、ドロシーはどういう存在なんだろう…。
一応カイバレRPGと銘打つ以上、恋愛感情ではないと思うんですが、でも特別扱いでいいかな…?
私、カイバレ好きですが、バレドロもそれと同じくらい好きなんです。
一応カイバレの方が好きですが。でも時々揺らぐ。
カイバレ好きでバレドロ苦手って方っているのかなぁ…?
でもついったーではちょこちょこ呟いているので、生存確認はそちらでどうぞです。
ルン関係ないことの話題の方が多いですが、たまにカイバレンバーというか、RPGのことも呟いてます。
でもプレサイトがオープンしたら、基本的にRPGの話題はそっちの制作日記に書くことになると思うので、この日記の稼働率がさらに下がりそうです…。
ただでさえ、更新も停滞してるんですが…まあでも、更新が停滞してるのは1年以上前からだから、あんまり変わんない気がしないでもないかな←
普段カイバレを書いてる時、特にSSとかの場合は、ドロシーのことは基本的に意識してないんですが。
でも、今回は同じ町に住んでいるわけで、もちろん接点もあるし、バレットさんにとって、ドロシーはどういう存在なんだろう…。
一応カイバレRPGと銘打つ以上、恋愛感情ではないと思うんですが、でも特別扱いでいいかな…?
私、カイバレ好きですが、バレドロもそれと同じくらい好きなんです。
一応カイバレの方が好きですが。でも時々揺らぐ。
カイバレ好きでバレドロ苦手って方っているのかなぁ…?
イナズマ2期見終わりましたー。
いろいろと鬱展開とかいろんな方から聞いてましたが、そう思って見ると、そこまで感じないものなのかも?
というか、もっとひどい展開を想像してたからかもです。
でも、子ども向けアニメが、深夜枠アニメと同じような鬱展開になるわけないよね。
あと、1期は超次元とはいえ、まだ普通な感じかな、と思いましたが、2期はファンタジーとして捉えたからかもしれません。
ひぐらしの祭囃し編に対して友人たちの反応は結構否定的でしたが、私的には、ファンタジーだけどハッピーエンドでよかったじゃないか、と思ったので。それと同じ感じ。
いや、宇宙人が宇宙人じゃなかったのはともかく、エイリア石とかその辺はさすがにファンタジーだと思うよ。
で、2期は全体を通して、吹雪成長物語だったなぁ…という印象でした。
まさかあんなに長く復活までかかるとは思わなかったです。
私の場合まとめて見たので時間的にはそれほど長く感じたわけじゃないですが、1週間に1話、だとすると…約2か月か…。吹雪好きな方にとってはすごく長かったんだろうなぁ…。
2期で私的にお気に入りだったのが、レーゼと佐久間と綱海とアフロディとグランかなぁ。
……共通点が見当たりません。
でも、一番は鬼道さんです。「マントはセーフだ!」とか言っちゃう鬼道さんが愛しすぎて。名言もとい迷言だよね。
後半の名言は「オレは完璧じゃなくてもサッカー楽しいぜ」だと思います。
それにしても豪炎寺さんは人に向かってシュート打ち過ぎじゃないだろうか。彼なりの荒療治ですか。そうですか。
とにかく、1期と同じ視点で見ると確かになんか違う気もするけど、個人的には2期は2期で面白かったです。
やっぱりリアルタイムで追いかける方が楽しそうなので、早く追いつきたいなぁ…と思いつつ、まずはカイバレンバーのプレサイトの準備をします。はい。
追記でBL話。
節操があるようなないような。
いろいろと鬱展開とかいろんな方から聞いてましたが、そう思って見ると、そこまで感じないものなのかも?
というか、もっとひどい展開を想像してたからかもです。
でも、子ども向けアニメが、深夜枠アニメと同じような鬱展開になるわけないよね。
あと、1期は超次元とはいえ、まだ普通な感じかな、と思いましたが、2期はファンタジーとして捉えたからかもしれません。
ひぐらしの祭囃し編に対して友人たちの反応は結構否定的でしたが、私的には、ファンタジーだけどハッピーエンドでよかったじゃないか、と思ったので。それと同じ感じ。
いや、宇宙人が宇宙人じゃなかったのはともかく、エイリア石とかその辺はさすがにファンタジーだと思うよ。
で、2期は全体を通して、吹雪成長物語だったなぁ…という印象でした。
まさかあんなに長く復活までかかるとは思わなかったです。
私の場合まとめて見たので時間的にはそれほど長く感じたわけじゃないですが、1週間に1話、だとすると…約2か月か…。吹雪好きな方にとってはすごく長かったんだろうなぁ…。
2期で私的にお気に入りだったのが、レーゼと佐久間と綱海とアフロディとグランかなぁ。
……共通点が見当たりません。
でも、一番は鬼道さんです。「マントはセーフだ!」とか言っちゃう鬼道さんが愛しすぎて。名言もとい迷言だよね。
後半の名言は「オレは完璧じゃなくてもサッカー楽しいぜ」だと思います。
それにしても豪炎寺さんは人に向かってシュート打ち過ぎじゃないだろうか。彼なりの荒療治ですか。そうですか。
とにかく、1期と同じ視点で見ると確かになんか違う気もするけど、個人的には2期は2期で面白かったです。
やっぱりリアルタイムで追いかける方が楽しそうなので、早く追いつきたいなぁ…と思いつつ、まずはカイバレンバーのプレサイトの準備をします。はい。
追記でBL話。
節操があるようなないような。
本日オープンしました! →コチラ
まだプレサイトなので、そんなにコンテンツがあるわけじゃないですが、ぜひぜひ遊びに行ってやってくださいませ^^
とりあえず、一段落というところで、今度は本始動に向けていろいろ準備です。
主にゲーム作ったりゲーム作ったりカイバレ書いてみたり。
あと、参加方法に「カイバレを詠う」とかどうだろう?って言ったの私なので、とりあえず責任を持って和歌でも作ろうと思いますwww
ちなみに、つなびぃの方にプレサイトとは別のスクショ載せてあります。
何載せようかと考えて、①バレットさんが攻撃してるところ、②カイルさんがダメージ受けてるところ、③カイルさんが戦闘不能になってるところ…の3パターンを考えたんですが、プレサイトオープンの日にカイルさんをその扱いはさすがに可哀想かな、と思ったので①になりました。
おそらく次は7月始め頃に更新されるんじゃないかな。予定では。
プレサイトの更新情報のところにも載せますが、このブログやついったーでもご報告するかと思われます。
どこかで気付いたらみてやってくださると嬉しいですー。
まだプレサイトなので、そんなにコンテンツがあるわけじゃないですが、ぜひぜひ遊びに行ってやってくださいませ^^
とりあえず、一段落というところで、今度は本始動に向けていろいろ準備です。
主にゲーム作ったりゲーム作ったりカイバレ書いてみたり。
あと、参加方法に「カイバレを詠う」とかどうだろう?って言ったの私なので、とりあえず責任を持って和歌でも作ろうと思いますwww
ちなみに、つなびぃの方にプレサイトとは別のスクショ載せてあります。
何載せようかと考えて、①バレットさんが攻撃してるところ、②カイルさんがダメージ受けてるところ、③カイルさんが戦闘不能になってるところ…の3パターンを考えたんですが、プレサイトオープンの日にカイルさんをその扱いはさすがに可哀想かな、と思ったので①になりました。
おそらく次は7月始め頃に更新されるんじゃないかな。予定では。
プレサイトの更新情報のところにも載せますが、このブログやついったーでもご報告するかと思われます。
どこかで気付いたらみてやってくださると嬉しいですー。
この土日はW杯を見たり、FFIを見たりとサッカー漬けな一日でした。
後者は超次元なサッカーだとかいうのは気にしたら負けです。
1期を見始めてから約2か月弱でようやく追いつきました。
そして、自分でも予想した通りに基緑にハマりました。
緑川かわいいよ緑川。緑かわ。
離脱しちゃったけど、でも戻ってくるよね、きっと戻ってくるよね。
戻ってきた暁にはヒロトとの連携技をぜひ。
というわけで、脳内抹茶色というか基緑色というかです。
抹茶の加工品は苦手だったりするんですが、この機会に克服しようと思います。最終目標は抹茶ソフト。
緑川のが好きですが、レーゼも好きです。ていうか一応同一人物ですが。
アニメとゲームだと結構話が違うらしいので、2をプレイしてみたいところなんですが…とりあえず1から。
でも期間限定でのWi-Fi通信あるから、3も今のうちに買っとくべきなのかなぁ…。
うーん…こう、緩やかにハマっていってたんですが、3期で一気にハマった感じです。
別館作ろうかどうしようか、地味に5割くらい本気で考えてます。
が、熱しやすく冷めやすい性質でもあるので、これもそうなのかどうなのか…判断が難しい。
しばらく様子見しようかと思います。
カイバレンバーの準備もちゃんとやってますですよ。
ところで、正式名称はきっとカイバレ祭りだと思うんですが、カイバレンバーが個人的に定着してしまったので、このままいきます。
企画サイトでは「カイバレンバー」はすっごく分かりにくい場所にしか使われてないんですがw
明日…というか今日あたり、制作状況とかこの前うpしたゲーム紹介の補足とかブログに書いてこようかと思います。
カイバレ小説も書かなきゃなー…でも最近ネタがないです。
ので、ネタ提供板に期待。皆様のネタ提供お待ちしております。
ちなみにタイトルは、抹茶克服の話と繋がってます。
私、抹茶自体は大丈夫なんですが、抹茶の加工品が苦手なんですよね…。
なので、抹茶+ミルクな抹茶オレから始めようかな、と。
…でも、そういえば、抹茶味の濃い抹茶アイスは平気。でも抹茶ソフトは苦手。
………あれ?もしかして、抹茶+ミルクの組み合わせが苦手なのかも…?
後者は超次元なサッカーだとかいうのは気にしたら負けです。
1期を見始めてから約2か月弱でようやく追いつきました。
そして、自分でも予想した通りに基緑にハマりました。
緑川かわいいよ緑川。緑かわ。
離脱しちゃったけど、でも戻ってくるよね、きっと戻ってくるよね。
戻ってきた暁にはヒロトとの連携技をぜひ。
というわけで、脳内抹茶色というか基緑色というかです。
抹茶の加工品は苦手だったりするんですが、この機会に克服しようと思います。最終目標は抹茶ソフト。
緑川のが好きですが、レーゼも好きです。ていうか一応同一人物ですが。
アニメとゲームだと結構話が違うらしいので、2をプレイしてみたいところなんですが…とりあえず1から。
でも期間限定でのWi-Fi通信あるから、3も今のうちに買っとくべきなのかなぁ…。
うーん…こう、緩やかにハマっていってたんですが、3期で一気にハマった感じです。
別館作ろうかどうしようか、地味に5割くらい本気で考えてます。
が、熱しやすく冷めやすい性質でもあるので、これもそうなのかどうなのか…判断が難しい。
しばらく様子見しようかと思います。
カイバレンバーの準備もちゃんとやってますですよ。
ところで、正式名称はきっとカイバレ祭りだと思うんですが、カイバレンバーが個人的に定着してしまったので、このままいきます。
企画サイトでは「カイバレンバー」はすっごく分かりにくい場所にしか使われてないんですがw
明日…というか今日あたり、制作状況とかこの前うpしたゲーム紹介の補足とかブログに書いてこようかと思います。
カイバレ小説も書かなきゃなー…でも最近ネタがないです。
ので、ネタ提供板に期待。皆様のネタ提供お待ちしております。
ちなみにタイトルは、抹茶克服の話と繋がってます。
私、抹茶自体は大丈夫なんですが、抹茶の加工品が苦手なんですよね…。
なので、抹茶+ミルクな抹茶オレから始めようかな、と。
…でも、そういえば、抹茶味の濃い抹茶アイスは平気。でも抹茶ソフトは苦手。
………あれ?もしかして、抹茶+ミルクの組み合わせが苦手なのかも…?
なんだろう…特に書くことがないというかなんというか。
…いやまあ、6割方超次元なサッカーの影響だと思ってますが。
そのうち落ちつく…かなぁ?
でも、とりあえずついにゲーム買ったので、しばらくは超次元なサッカーを体感してきます。
ゲーム、難しいよー。
しばらくの間、多分、話題がイナズマメインになるような気がするので、カテゴリ追加しておきました。
別のブログを用意しようかとも思ったんですが、多分両立出来ないだろうなぁ…と思ったので。
きっと、RFの設定資料集が出たり、田子村発売とかしたら、ルンやぼくものの話題にも戻ると思うんですがー。
とゆわけで、徒然話は追記にて。
…いやまあ、6割方超次元なサッカーの影響だと思ってますが。
そのうち落ちつく…かなぁ?
でも、とりあえずついにゲーム買ったので、しばらくは超次元なサッカーを体感してきます。
ゲーム、難しいよー。
しばらくの間、多分、話題がイナズマメインになるような気がするので、カテゴリ追加しておきました。
別のブログを用意しようかとも思ったんですが、多分両立出来ないだろうなぁ…と思ったので。
きっと、RFの設定資料集が出たり、田子村発売とかしたら、ルンやぼくものの話題にも戻ると思うんですがー。
とゆわけで、徒然話は追記にて。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
TUNA.BE
日常の写真とか、ピンキーの写真とか。
クリックすると元のサイズで見れます。
最新記事
(07/19)
(05/14)
(05/13)
(05/13)
(04/17)
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
紗夜
性別:
女性
自己紹介:
ルーンファクトリー2にハマってます。
カイル×バレット推奨。
とにかくバレットに愛です。
カイル×バレット推奨。
とにかくバレットに愛です。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析