日常のことやルーンファクトリー2プレイ日記、萌語りとかを徒然なるままに。
腐発言があるので注意。
先日ちょっと話したガンパレパロ設定です。
ガンパレのネタばれもある気がするので、一応注意。
…まあ、ここを見てる方でガンパレ知ってる方がいるのか謎ですが。
とゆわけで、追記からー。
ガンパレのネタばれもある気がするので、一応注意。
…まあ、ここを見てる方でガンパレ知ってる方がいるのか謎ですが。
とゆわけで、追記からー。
役職はこんな感じかなー、と。
司令:マックス
指揮車運転手兼事務官:ユエ
指揮車銃手兼衛生官:ドロシー
指揮車整備士兼オペレーター:セシリア
スカウト:ジェイク
士翼号パイロット:レイ
士魂号複座型パイロット(操縦手):カイル
士魂号複座型パイロット(砲手):バレット
士翼号整備士:アリシア(整備主任)、ロザリンド
士魂号複座型整備士:マナ、ジュリア
司令は勿論マックスさんです。
ヴィヴィ家は芝村一族にあたるんじゃないかな、と。
まあ、芝村一族のように不遜な態度を取ったりはしなさそうですが。
マックスさんは天才3持ってるだろうなー。ミスターパーフェクトですから。
ユエねえたんは加藤ポジションで。ちょうど関西弁だし。
まあ、加藤の関西弁はエセですけど。
ドロシーは衛生官です。
妄想した時は衛生官だけかと思ってたんですが、そう言えば指揮車銃手も兼任なんでしたね。
私的に…指揮車から掩護射撃とかするドロシーもちょっといいなあ、とか思ったりしたり。
バレットさんが射撃練習付き合うといいよ。
本来指揮車整備士とオペレーターは別ですが、人手不足により兼任してもらうことに。
ののみポジ(設定的な意味で)が一番適任なのはセシリーじゃないかな、と。
それが世界の選択なんです、とか。
ジェイクはスカウトかなー、と。
ジェイクやセシリーと仲良くなると、精霊手を教えてもらえます。きっと。
最初レイ様を衛生官にしようと思ってたんですが…人手不足により、パイロットです。
でも、士翼号に乗って、刀片手に戦場を翔けるレイ様もありだと思うんだ。
まあ、当然の如く、カイバレは複座型ですよ。
カイルさんが操縦して、バレットさんが機器系統を制御して狙いを定めて撃つ…と。
士翼号の整備士におねィさんとろざりん、複座型の整備士にマナたんとジュリアさん。
おねィさんは整備主任です。KBG以降、なんとなくおねィさんは落ち着いた所もあるイメージが。
ルン2は2部制なので他のシリーズよりも主人公と同世代が少ないんですよね…というわけで、深刻な人手不足です。
士塊号の2号機がないのは一応原作もそんな感じだったりするのでともかく、整備士も足りないし、スカウトも足りないし。
でもまあその辺りは、マックス司令の采配と、ラインオフィサーの実力でカバーしてるわけですね。
物語の始まりは、カイルさんが記憶喪失で小隊のところにやってきたところから、とかかなー、と。
カイルさんは竜を封印しにアルヴァーナに来たので、その辺の設定もちょうどよさげです。
けど、誰かが竜になるのはアレなので…まあ、ある日フレクさんが現れればいいんじゃないかな。
ちなみに、カイルさんが来るまではバレットさんもスカウトだったらいいです。
ジェイクが接近型、バレットさんが狙撃型で。
これでいくと、あっちゃんポジはカイルさんですが…どっちかというと、青っぽいのはラグナさんかなぁ…。
ラグナさんは士翼号パイロットで、絢爛舞踏の再来とか言われてるといいんじゃないかと。
あ、ラグナさんの小隊の司令はミスト様でお願いします。小隊の通称はきっとカブ小隊。
それにしても、ルン1とFのキャラを同じ小隊にするとすごく人材が豊富です。ルン2とは大違いですね。
そんな感じで…気が向けば増えたりするかもです。
PR
COMMENT
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
TUNA.BE
日常の写真とか、ピンキーの写真とか。
クリックすると元のサイズで見れます。
最新記事
(07/19)
(05/14)
(05/13)
(05/13)
(04/17)
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
紗夜
性別:
女性
自己紹介:
ルーンファクトリー2にハマってます。
カイル×バレット推奨。
とにかくバレットに愛です。
カイル×バレット推奨。
とにかくバレットに愛です。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析