日常のことやルーンファクトリー2プレイ日記、萌語りとかを徒然なるままに。
腐発言があるので注意。
金曜日の夜に、大学のときの先輩とか同輩とか6人で集まって宅飲みしてきましたー。
宅飲みは安上がりでいいです。しゃぶしゃぶも美味しかったです。でも、生ハムはただのハムになるだけでした。
で、食べ終わった後に、『パ/ンデ/ミック』というボードゲームをしたんですが。
これは対戦型ではなく、プレイヤー同士協力して病原体をせん滅したりワクチンを作ったり…というゲームなのです。
1回目は各地でアウトブレイクしまくって世界が滅びました。
リベンジの2回目、山札がなくなる直前のターンに奇跡が起きました。
最後のワクチンが完成し、世界は救われたのです。
…まあ、各地にウィルスが蔓延していて、救われたと言ってもかなり危機的状況でしたが(苦笑
で、プレイ人数は基本2~4人ですが役割自体は5つあるので、ちょとそれをいつものようにルンファ男子5人に当てはめてみます。
まあ、ルールを知らないと分からないと思うので、気になる方はウィキとかで検索してみてくださいな。
雰囲気でも何となく読めるとは思いますがー。
役割は、通信指令員、作戦エキスパート、衛生兵、科学者、研究員の5つがあります(日本語版)
通信指令員がマックスさん、衛星兵がレイ様というのは自然な流れだと思うんですが。
個人的見解で、作戦エキスパートにジェイク、科学者にバレットさん、研究員にカイルさん…かなー、と。
マックスさんが指示を出し、ジェイクが各地に調査基地を作り、レイ様が各地に飛んでウィルスを駆除し、カイルさんがワクチン開発の為の用意をし、バレットさんがワクチンを作る…とか。
まあ実際のゲームでは、自分の役割以外も当然やらなきゃいけないんですが。それはそれ、これはこれ。
そういえば、研究者という単語を見て久々にNCGを思い出しました。
まあ多分、NCGを作ることはない…と思うので、公開しちゃおうかと。
興味のある方は追記からどうぞー。
宅飲みは安上がりでいいです。しゃぶしゃぶも美味しかったです。でも、生ハムはただのハムになるだけでした。
で、食べ終わった後に、『パ/ンデ/ミック』というボードゲームをしたんですが。
これは対戦型ではなく、プレイヤー同士協力して病原体をせん滅したりワクチンを作ったり…というゲームなのです。
1回目は各地でアウトブレイクしまくって世界が滅びました。
リベンジの2回目、山札がなくなる直前のターンに奇跡が起きました。
最後のワクチンが完成し、世界は救われたのです。
…まあ、各地にウィルスが蔓延していて、救われたと言ってもかなり危機的状況でしたが(苦笑
で、プレイ人数は基本2~4人ですが役割自体は5つあるので、ちょとそれをいつものようにルンファ男子5人に当てはめてみます。
まあ、ルールを知らないと分からないと思うので、気になる方はウィキとかで検索してみてくださいな。
雰囲気でも何となく読めるとは思いますがー。
役割は、通信指令員、作戦エキスパート、衛生兵、科学者、研究員の5つがあります(日本語版)
通信指令員がマックスさん、衛星兵がレイ様というのは自然な流れだと思うんですが。
個人的見解で、作戦エキスパートにジェイク、科学者にバレットさん、研究員にカイルさん…かなー、と。
マックスさんが指示を出し、ジェイクが各地に調査基地を作り、レイ様が各地に飛んでウィルスを駆除し、カイルさんがワクチン開発の為の用意をし、バレットさんがワクチンを作る…とか。
まあ実際のゲームでは、自分の役割以外も当然やらなきゃいけないんですが。それはそれ、これはこれ。
そういえば、研究者という単語を見て久々にNCGを思い出しました。
まあ多分、NCGを作ることはない…と思うので、公開しちゃおうかと。
興味のある方は追記からどうぞー。
NCGは「にい癌ゲーム」の略称です。決して、ノーマルカップリングゲームではないです(笑)
確か…KBGの打ち合わせか打ち上げか…その辺りで、「にいたん」を「にい癌」とタイプミスをするという出来事がありまして。
そこから無駄に設定が発展していき、「『にい癌』という感染するとにいたんみたいになってしまうウィルスを解析し、どうにか解決策を見つける」とかいうゲームを作ろう、となったのです。
主人公はバレットさんで、ウィルス(にい癌。ぷちマックスさんみたいな見た目)との心温まる交流ゲーム…になったらいいな、と思ってました。
で、バレットさんの助手に、ジュリアさんかろざりんかジェイクを選んで、にい癌を解析してワクチンを作る、にい癌を害のない病原体に変化させる、にい癌をせん滅する…とかいろんなEDがあったらいいな、と(笑)
ちなみに、マックスさんもちゃんといますよ。まともな人という設定だったはずですww
あと、カイルさんは隠しキャラ的なポジションで、条件をクリアすると助手に選べる、とかにしようとか考えてた気が。
ちょっとだけ執筆してみた部分も、ついでなので載せておきます。
今でも4割くらいは本気で作りたいと思ってるんですけどねー。
にい癌(英:Nicancer)とは、正式名称を『後天性感染型精神侵蝕症候群(英:Acquired infected spirit invasion syndrome)』といい、肉体をつくっている細胞に何らかの病原体が作用して分裂を不規則に生じさせ、その細胞自体が肉体を構成している制御から離れて、無計画的、かつ一方的に増殖して、周囲にある組織を侵し、さらには脳細胞に遠隔転移し、ついにはもとの精神に障害を与え、放置すればその人格を乗っ取るまでに増殖する病態をいう。このため、にい癌をマク性新生物(英:Maxremnand neoplasm)ともいい、その病原体をにい癌細胞またはにい癌ウィルスという。
にい癌に感染した症例として、誇大な言い回しを多発、また、自己陶酔による長談義など、周囲を省みない行動が多々見られる。
治療方法は未だ不明であり、感染を防ぐ方法も分かっていないので、とりあえず政府はマスクと手洗いうがいを奨励している。
『アナウンサー』
お昼のニュースの時間です。
また、にい癌感染者が確認されました。これで国内の感染者は…
【バレット】
くだらねぇ…。
【カイル】
最近、爆発的に増えてますよね。にい癌感染者。
治療法が見つからないから、とりあえず気を強く保っていれば大丈夫だろう…ってことで、そんな感じの自己啓発セミナーが増えてるらしいですよ。
【バレット】
…つーか、にい癌の病原体なんて見つかってねーんだろ。
そもそも、本当に病気かどうかも、オレは怪しいところだと思うがな。
【カイル】
バレットさんは一種の精神病説派ですか。僕はウィルス派ですけど。
にい癌、って名前が定着しちゃいましたから、癌の一種だ…って思われてますけど、感染の規模からして、発癌要因は考えにくいですもん。
【バレット】
じゃあカイル博士がその論文書いて学会にでも持っていけばいいんじゃねーか?
今、その類の論文はかなり需要があるぜ、きっと。
【カイル】
やだなぁ、バレットさん。僕はただの植物学者ですよ。
それこそ、そういう研究だったらバレットさんの分野じゃないですか。
【バレット】
見つかってもいない病原体の研究なんて出来るわけねぇだろ。
【カイル】
まあそうですけど…でも、ほんと、一体何が原因なんでしょうね…。
と言ったところで、レイ様にバレットさんが呼び出されて、「にい癌の病原体が見つかったから研究よろしく★」的なことを言われる…というのを考えてました。
EDも何故かシリアスになりそうなのから、ギャグまでいろいろ考えたりしましたが…はたして、きちんと日の目を見る時は来るのやら…。
確か…KBGの打ち合わせか打ち上げか…その辺りで、「にいたん」を「にい癌」とタイプミスをするという出来事がありまして。
そこから無駄に設定が発展していき、「『にい癌』という感染するとにいたんみたいになってしまうウィルスを解析し、どうにか解決策を見つける」とかいうゲームを作ろう、となったのです。
主人公はバレットさんで、ウィルス(にい癌。ぷちマックスさんみたいな見た目)との心温まる交流ゲーム…になったらいいな、と思ってました。
で、バレットさんの助手に、ジュリアさんかろざりんかジェイクを選んで、にい癌を解析してワクチンを作る、にい癌を害のない病原体に変化させる、にい癌をせん滅する…とかいろんなEDがあったらいいな、と(笑)
ちなみに、マックスさんもちゃんといますよ。まともな人という設定だったはずですww
あと、カイルさんは隠しキャラ的なポジションで、条件をクリアすると助手に選べる、とかにしようとか考えてた気が。
ちょっとだけ執筆してみた部分も、ついでなので載せておきます。
今でも4割くらいは本気で作りたいと思ってるんですけどねー。
にい癌(英:Nicancer)とは、正式名称を『後天性感染型精神侵蝕症候群(英:Acquired infected spirit invasion syndrome)』といい、肉体をつくっている細胞に何らかの病原体が作用して分裂を不規則に生じさせ、その細胞自体が肉体を構成している制御から離れて、無計画的、かつ一方的に増殖して、周囲にある組織を侵し、さらには脳細胞に遠隔転移し、ついにはもとの精神に障害を与え、放置すればその人格を乗っ取るまでに増殖する病態をいう。このため、にい癌をマク性新生物(英:Maxremnand neoplasm)ともいい、その病原体をにい癌細胞またはにい癌ウィルスという。
にい癌に感染した症例として、誇大な言い回しを多発、また、自己陶酔による長談義など、周囲を省みない行動が多々見られる。
治療方法は未だ不明であり、感染を防ぐ方法も分かっていないので、とりあえず政府はマスクと手洗いうがいを奨励している。
『アナウンサー』
お昼のニュースの時間です。
また、にい癌感染者が確認されました。これで国内の感染者は…
【バレット】
くだらねぇ…。
【カイル】
最近、爆発的に増えてますよね。にい癌感染者。
治療法が見つからないから、とりあえず気を強く保っていれば大丈夫だろう…ってことで、そんな感じの自己啓発セミナーが増えてるらしいですよ。
【バレット】
…つーか、にい癌の病原体なんて見つかってねーんだろ。
そもそも、本当に病気かどうかも、オレは怪しいところだと思うがな。
【カイル】
バレットさんは一種の精神病説派ですか。僕はウィルス派ですけど。
にい癌、って名前が定着しちゃいましたから、癌の一種だ…って思われてますけど、感染の規模からして、発癌要因は考えにくいですもん。
【バレット】
じゃあカイル博士がその論文書いて学会にでも持っていけばいいんじゃねーか?
今、その類の論文はかなり需要があるぜ、きっと。
【カイル】
やだなぁ、バレットさん。僕はただの植物学者ですよ。
それこそ、そういう研究だったらバレットさんの分野じゃないですか。
【バレット】
見つかってもいない病原体の研究なんて出来るわけねぇだろ。
【カイル】
まあそうですけど…でも、ほんと、一体何が原因なんでしょうね…。
と言ったところで、レイ様にバレットさんが呼び出されて、「にい癌の病原体が見つかったから研究よろしく★」的なことを言われる…というのを考えてました。
EDも何故かシリアスになりそうなのから、ギャグまでいろいろ考えたりしましたが…はたして、きちんと日の目を見る時は来るのやら…。
PR
COMMENT
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
TUNA.BE
日常の写真とか、ピンキーの写真とか。
クリックすると元のサイズで見れます。
最新記事
(07/19)
(05/14)
(05/13)
(05/13)
(04/17)
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
紗夜
性別:
女性
自己紹介:
ルーンファクトリー2にハマってます。
カイル×バレット推奨。
とにかくバレットに愛です。
カイル×バレット推奨。
とにかくバレットに愛です。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析