忍者ブログ
日常のことやルーンファクトリー2プレイ日記、萌語りとかを徒然なるままに。  腐発言があるので注意。
[570]  [571]  [572]  [573]  [574]  [575]  [576]  [577]  [578]  [579]  [580
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一昨日までは曇りで、ちょっと肌寒いくらいだったのに、昨日は暑かった…。
そんな中、近くの公園まで、子どもたちと一緒に出かけてきました。暑かった…。
既に若干、夏バテ気味です。


わくアニは、台風にもフリーズにもめげず、夏の11日くらいまで進みました。
よーやく登場したギルの写真をやたら撮りまくってます←
あと、クロネコをペットにしました。家をレベル2にしたらシロネコもペットにするつもり。

でも、クロネコをペットにしたので、チェレスタ教会前に行く機会が減りました。

最近の日程↓
家畜の世話&畑の整備
→セーブ
→カバル草原の人々と交流
→セーブ
→ハモニカタウンの人々と交流
→セーブ
→ガルモーニ鉱山地区の人々と交流
→セーブ
→その日の気分で鉱山に行ったりタムタムの森に行ったり
→寝る前にセーブ

フリーズするのが怖いので、やたらこまめにセーブしてるんです;
前までは、ハモニカタウン→チェレスタ教会→トロッコ→鉱山地区、のルートだったんですが、鉱山地区でフリーズすると、ハモニカタウンもやり直しになるので、最近はトロッコを使ってません。
で、そうすると、教会地区には、教会のためだけに行くことになり…エリア読み込みが2回増えるわけで…なぜか、教会はフリーズ率が高く……。
クロネコをペットにしてしまったので、行く機会が減って、うっかり紫のかねのイベントを素で忘れてました←
まあでも、まだ紫のかねは鳴らせないんですがー。
まだハート3個以上あるの、7人くらいしかいないし。
でも、南の島の二人と、最近登場したギル、魔女さま、ベン以外はみんなハート2個くらいになってます。(魔法使いさんは、2Pリモコンのみで1個になってました)
やすらぎでは、時間が進むのがあまりにも早くて、多くの人と交流できなかったですが、今回はほぼ毎日全員と話せるので、嬉しい限り。



ていうか、7月も既に半分過ぎたわけですが…。
半月更新してないですね…;
最近、カイバレについて考えると、パラレルしか思いつかなかったりします。
もう原作は、完全にノマカプ思考で固定された気がします。
だって…原作設定だと、カイバレのカイルさんよりも、カイマナのカイルさんの方が好きだということに、最近気づいてしまったくらいなので。
だからといって、バレカイかと言われると、そうではないわけですが。
私の中では、やっぱりカイルさんは攻めなんですよね。
もう、ヒエラルキーの頂点でいいんじゃないかと思う。
世間的にはカイル受け派が多数だと思うんですが、そんな中、一人くらい、カイル攻め派がいてもいいんじゃないかな。いばら道だけど。

とはいえ、今執筆してるのは、カイルさんとジェイクの話で、別にカプ色は全くないものですし、次のお題はカイルさんとマックス…と思ったら、考えているうちに、マクジュリ話になりそうな感じですが。
たぶん、最後の、相合傘は、カイマナか、ほかのノマカプで書くんじゃないかなあ…たぶん。
脳内カイバレ一色だった当時からすると、かなりの変化です。はい。



以下、ちょっと愚痴なので閲覧注意。
都合というか事情があるのは分かるし、それでいいとも思ってはいるんですが。
なんだろう…だいぶ、諦め、というか、しょうがないかな、と思ってはいるけれども。
結局、その程度、ってことなのかなあ…。

伝わらないと分かっているので書いているわけですが。
人づきあいって難しい。
PR
COMMENT
名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
TRSCKBACK
trackbackURL:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
TUNA.BE
日常の写真とか、ピンキーの写真とか。 クリックすると元のサイズで見れます。
メールフォーム
感想とか語りとかリクとか、なんでも気軽にどうぞv 無記名でもOKです。
プロフィール
HN:
紗夜
性別:
女性
自己紹介:
ルーンファクトリー2にハマってます。
カイル×バレット推奨。
とにかくバレットに愛です。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Copyright © 星降る小道。 All Rights Reserved.
Materal by photo material Kun Template by Kaie
忍者ブログ [PR]