忍者ブログ
日常のことやルーンファクトリー2プレイ日記、萌語りとかを徒然なるままに。  腐発言があるので注意。
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちゃんと、宣言通りに更新出来ました。よかったよかった。

…って、RF3カウントダウン小咄載せるの忘れてた←

………もういっそ当時の臨場感そのままに全部載せようと思ってた矢先に、うっかり載せ忘れるという始末。
去年のエイプリルフールは思い出したのに、何故忘れたし。
…後で追加しておきます;

まあともかく、SSページはとてもカオスな空間になっていくんじゃないかな、と。たぶん、いい意味で。
悪い意味でカオスなのは、裏のSSの暗い方です。
まあ、表のSSページの対が、裏のSSたちだと思っているので。

けど、SSページが、設定とかバラバラな話を置く場所なのなら、パラレルのお題も移してしまってもいいかもなあ…。
あの話は、突発的に書いてみたもので、設定とか特にないし。
ああでも、あのお題を、KBGとか大学生設定で書くとしたら、あそこに置いておく方がいいのか…。
ううむ…。


…まあ、とりあえず、もう一度作業してきます。
大学生設定に追加した話についてはまた後で。
PR
とゆわけで、カウントダウンを追加してきましたー。
ルーン3メニューとか、もう期間が過ぎてるんですが…まあ、カウントダウン当時のそのままで掲載です。
RF2と3のコラボの話とかも書いてみたいなあとは思いつつ…でも、いろいろとネタが思い浮かぶだけに、かなり長くなりそうで、何となく二の足を踏んでたりしたり。
散文だったらすぐ書けるんだけどなあ。

で、大学生設定に追加した話についての余談など。
頂いたリクは文化祭ネタだったので、普通に大学祭にしようと最初は思ったんですよ。
でも、私自身の大学祭の思い出と言うと…友人のバンドの演奏を聴いたり、フリマを出してた先輩のお店に行ったり…くらいしかなかったんですよね…´`
一応、研究室ではおでんの出店を出してたんですが、準備は手伝ったものの、当日は用事があったりでほとんど参加できなくて;
なので、結局高校の文化祭にした…わけですが、高校時代はカイバレは出会ってないし…ということで、いろいろ考えたら、ああなりました。
別に、普通に出会うだけでよかったんじゃないかと思うんですが、ミスコンは、完璧に私の趣味です←
個人的には、清楚な感じのお嬢様風を希望。

あと、某キャラたち…っていうか、もういっそハッキリ言いますが、カイルさんの後輩がマイスさんで、その知り合いがガジさんですね。
大学では、マイスさんが農学部の1年生、ガジさんが工学部の3年生…という設定だったりします。
マイガジかどうかは…その時の私の気分次第←
ちょこちょこと、大学生設定に顔出しさせようかと画策中です。
でも、NL版の大学生設定も作りたいんだよなぁ…。
カイマナと、2のライバルカプと、マイスさんは…やっぱりシアたんかなあ…?と、ガジ→エリと、ラグミスと…とかって。
そのうち、携帯サイトあたりに、NL版大学生設定が増えてるかもしれません。
すっかりスタスカにハマっている今日この頃。

例えば、牧場物語+恋愛SLGってどうだろう。
農業科と畜産科のある高校で、どっちを選択するか入学時に決める…とか。
農業とか畜産業について学びつつ、品種改良をしてみたり、動物の世話をしてみたり。
攻略対象キャラには、絶対に訛りキャラがいるはず…っていうか、メインヒロインないしヒーローでいいんじゃないかな。
「この国の未来を背負っているのは第一次産業だ!」が座右の銘あたりで。
他にも、冷静沈着でデータを元にした農業を考えるクールなキャラとか、動物がめちゃくちゃ大好きなキャラとか、無口だけど米を作らせたら右に出るものはいないキャラとか…

…どこに需要があるんだろう。うん。
でも、第一次産業がメインの恋愛シミュレーションは、新しいと思うので、マベたん、どうでしょうか?(笑)


とまあ、よく分からない妄想はおいといて。
追記でスタスカについてちょこちょこと語ってます。


KBGのダウンロード回数が、180回を超えてました。
…この間確認した時は、170ちょっとだった気がする…んだけど…。
たくさんのダウンロード、ありがとうございます。
150回記念…をうかうかしているうちに、むしろ200回の方が近づいてきましたね…。
いや、そこまで行くか分かんないけど…
とりあえず、何か…出来るといいなあ。

で、スタスカの春も一応完了したので、何となく、KBGをひっさびさにプレイしてみました。
今更誤字脱字を発見してしまったりしつつ…。
あと、言葉の言い回しとか、説明の仕方とか、当時は何度も何度も読み返してたので麻痺していたようですが、改めて見ると、おや?って思うところがちらほらと…。
今回、全画面表示にしてプレイしてみて気付いたんですが…実は、カイルさんの部屋の壁に貼ってあるカレンダーって、KBGの期間、というか、2008年の9月と、曜日が揃ってるんですね。31日まであるけど。でも初めて知った←

完成したシナリオの2割を削ったわけですが…どうせなら、もういっそ全部入れるべきだったかなぁ…とも思ったりしたり。
NLGで再録されるものもありますが、カイバレありきで書かれてるシナリオもあるしなぁ…。
ていうか、NLGはいつになるか分かんないし…。
150~200記念(あばうと)として、シナリオを追加したKBG完全版を作ってみる…とか。
…でも、カイバレ的に増えるのは、KBA用で書いた話をシナリオにしたものと、体育祭のリレー参加くらい…だしなあ。
…ううむ。
まあ、予定は未定、なんですけれども。
正確には、(うちのマイスさんの)嫁(カリン)の、(1週間ほど会話しなかったときに聞ける)「もっとかまってよ~」のボイスが、です。
台詞自体は、

もっと話し相手になってよね。
せっかく一緒にくらしてるんだから……。
(たいくつじゃない……)

ですが、ボイスが可愛すぎました。可愛すぎました。大事なことなのでry
1週間も会話しなくてごめん、と思うとともに、ついもう一回寝続けてボイスを聞こうかとか思ってしまった(鬼畜

まあ、全体的に、「久しぶりだね、もっと会いに来てよ」的な台詞でしたが。
みんな、仲良し度10だもんな。
…初期だったら、どんなに冷たい反応が返ってくるのか、気になりました。


ちなみに、1週間も寝続けたのは、台詞集めのためだったりするんですが。
ちょと、とある理由で、シアのデートの台詞と香水の台詞を集めてたんです。

しかし…シアたんは、最初の印象こそ、ミスト様寄りの、プチ電波…?と思いましたが、今の印象としては、ちょっと天然な普通の子…なのかなあ、と。
そこになんとなく物足りなさを感じてしまうあたり、私は筋金入りの、ひねくれキャラまたは変わったキャラ好きなんだろうな、と思いました(苦笑)
決してシアたんが嫌いなわけではなく、というか好きですけど、でも、他の個性的な子、具体的にはカリンとかダリアさんとかソフィアとかトゥーナとかペルシャとか…に惹かれてしまうわけで。

あ、あと、いまぐるぐる考えてて、もう一つ理由として思ったのは、マイシアだとマイスさんが普通の人になるからだ←
いやほら…私、性格のいいマイスさんより、いい性格してるマイスさんのほうが好きなんですよね…。
たまに飛び出す、笑顔のままの容赦ないツッコミが好きです。

と言いつつ、自分で執筆してみれば、また印象も変わると思うんですけどね。
マナたんが2で一番好きになったのは、カイマナを書いたからってのが大きいし。うん。
というわけで、明日あたり、執筆してみます。

で、日曜日辺りに、拍手変更しようかなー、と。あ、カイバレですよ。言わずもがな。
おまけのKBG体験版アンケ御礼シナリオは、サイトには載せない予定なので、もしまだ見てなくて興味のある方がいらっしゃいましたらお早目に。
今日はマイシア小説書くはずだったのに、かなり真面目に以前考えたバレジェイバレの設定を深めていっている自分がいる。

…何故だろう。

実際考え始めたのは、昨日からなんですが←
朝起きて、ふとんの中で携帯で思いついたことをつらつらと打っていって、美容院に行ってる間も、待ち時間とかに打ち込んでいって…
約8kb、約8千字程になってました。
まだ考えた全部書き終わったわけじゃないんですが。

………私、この設定、本気で作るつもりなんだろうか…。

こうして、パラレル設定が増えていくわけですね。分かります。
でも何となくバレジェイバレの馴れ初めが思いついた気がします。よかったよかっ…た?(多分、カイバレ&マクジェイ的にはよくない笑

興味のある方は、追記にちょっと載せておくので見てやってくださいな。
明らかに、私だけが楽しい設定です。
設定魔なので、設定考えるのは好きです。ただ、それが実現するかどうかは…分かんないですが。


さて、マイシア書いてくるですよー。
大体の内容は考えてあるんですけど…何か、そこまで上手く辿り着きません。
多分…私の中で、マイシア像がきちんと出来てないからなんじゃないかなあ…とか思ったりしたり。
マイシアは…マイ→シアが強いのか、マイ←シアが強いのか…どっちだろう…。
まあ、←シアは結構あると思うんですが、マイ→がどれくらいなのかが問題です。

そもそも、最初、ついうっかり春の設定で書くところでした。
いやまあ多分、別に春でも問題はないんだと思うんですが、時期的に冬の方がいいと思うし。
というわけで、急遽冬に設定を変えたんですが(別に季節は関係ないし)冒頭の部分で、行き詰ってたりします。ううむ。
出来れば休みの間に完成させたいんだけどなあ…。
来週の金土日は用事があるし…。

がんバレットー。
冒頭部分は出来ました。
でも、肝心の内容が…薄くなりそう…。あと何で話題を引きのばせばいいんだろう…うーん…。
あと、マイスさんがなんだかやたらシアたんのこと好きです。あれ?
というか、マイスさんっぽく、シアたんっぽく見えるのかが疑問です←

普段、執筆する時は無音が基本なんですが、今回はニコで作業用BGMを流しながら書きました。
α波も出てるだかなんだかで、つい…寝てしまったり;
たまには、BGMありで作業するのもいいものですね。
でも、夜中に穏やか系のBGMは…うん、寝ちゃうと思います。

続きは起きてから頑張りますー。
あと、今日は拍手御礼を更新予定です。
今のところ2本…かな。もしかしたら、3本くらいいくかも?ですが。


とにかく、寝てきます。おやすみなさいー。
いや、なんとなく過去の日記を読み返してたら、こんな時間に←
これからまず、更新します。

2本…と思ったけど、【け】と【こ】はそれだけで更新になると、なんか微妙な気がするので、もういっそ全部まとめて更新しようと思います。
しっかし、あ~おに比べて…カオスっぷりに磨きがかかってます。

【き】→なんか、よく分からない。タイトルは可愛らしい感じな気がするのに、内容に可愛らしさは全くない気がします。
【く】→これが今回一番まとも…なんじゃないかと思われます。たぶん。終わり方が微妙なので、若干手直ししますが。
【け】→ラブラブなんだけどさ…めちゃくちゃ重い。愛が重い。
【こ】→しずくが落ちたに似てるといえば、そんな感じ。というか最近、原作っぽい雰囲気でまともなのを書いてない気がします。

…「さしすせそ」はもっと明るい話になるといいね。
とゆわけで、更新作業してきますー。
とゆわけで、更新してきましたー。
拍手御礼に4つと、SSページに2つ。
日記を読み返してた時に、うっかりポッキープリッツの日の小咄を載せるのを忘れてたことに気付いたので、載せてみました。
でも、この小咄よりも、多分、他カプについて語ってた方が力入ってたような気がしないでもないです。
この頃から、バレジェイバレがマイブームだったんだと思います。
需要がないのは知ってるけれど。
まあ、今となっては、カイバレだってそんなに需要があるわけでもないと思うので、好きなものを書けばいいかなー、と。

いやまず、今はマイシア書かなきゃなんですけどね。
まあ…今週中に完成すればいいなぁ…。
マイシア書いたら、次はマイカリ書きたいです。
でもその前に、クリスマスネタが先かなぁ…時機逃すと出来なくなるし。
書きたいものは色々です。はい。
マイシアのマイスさんを書いていて…これ、多分、大人しい系のヒロインを相手にしてるカイルさんやラグナさんでもいけるんだろうな…と思った←

まあ、マイスさんがこんな感じの態度をとるのは、シアたんかクルルファさん相手のときくらいだと思うんですが。
カイルさんは、マナたん以外にはこんな感じじゃないかなぁ…。
ラグナさんに至っては、ほとんどこのパターンなのでは…。

まあ、ラグナさんは、私的に結構大人なイメージがあるので、今回書いてるマイスさんとはちょと違うかなあと思うんですが…。
例えば、カイセシとマイシアが一緒にいたら、多分、カイルさんとマイスさんを書き分けれない気がします。
カイバレとマイガジだったら書き分けれる自信があるんだけど←

普段、短編ばっかり書いてるせいか、27文字×23行×2段×4ページがかなり長く感じます。
まあ、多分4ページ行かないと思うので…せめて、3ページいくように、がんばるよ。
忙しかったかというと…まあ、それなりに忙しかったのは確かですが、特に書くことがなかったというか。
ルン的に書くことが何もないので…以下、いろいろ与太話です。


最近はほんと、毎週のようにメイトに行って散財しています。
AV祭りも始まったから、明日また行ってきます。昨日も行ったんだけどさ。
スタスカと忍たまに貢ぐ日々です。
まあ、忍たまはともかく、スタスカが…うん。カードもメダルも、いっぱい集まりました。
忍たまも、多分スタスカにハマってなかったら、たまご、大人買いしたと思うんだけどね。うん。
Bを2つ買ったら、竹谷と仙蔵でした。とゆか、Bはどれが当たっても嬉しかったんですが、竹谷が出ました。わーい。
あと、今回はトレカを密林さんで注文したので、まだ手元にないんですが、運だめしに1パック買ってみたら、三木のレアカードが出ました。三木ピンだなんて…よかったね。なんかグッズは不遇だったもんね。
ノーマルカードも、17期のお話があるみたいなので、鯨捕りを期待。ある、よ…ね?
アニメージュについてきたスケジュール帳にも、水軍いたし、しげみよもいたし…あるよ、ね?
あと、利こまなカードも今回はあるよね。まあ、お姫様だっことかあったくらいだし…あの話は、たぶん、カードになってるだろう、うん。
スタスカのガチャ、本命の宮地が出ないままに、部長と星月先生が2個ずつ出ました。明日にはもうなくなってそうなんだよなぁ…。
メタルチャームも再入荷してたみたいですが、2個ほど買ってみたら、羊と錫也が出ました。
錫也と言えば、ファンブックでの好きな言葉「お買い得」に爆笑しました。ええ。
当時はまだガルスタ買ってなかったから初めて見たんですが…ほんと、オカンなんだなぁ…と。
あと、何気に、部長の胃薬のおまけを集めてるっていうのも、地味にツボでした。はい。
ファンブック、ちょとお高いですが、なかなかいいと思いますー。

と、そんな感じで、主にスタスカに現を抜かす日々です。
まだ秋組をクリアしてないので、この土日中にクリアしたいなー、と。
あと、父親がFF13を買ってきたので、ちょとそっちもプレイしてみたいなぁとか思ったりしたり。

まあ…そこまで需要のあるサイトでもないと思うし…書きたい時に書く、でいいかな、と。
あいまい、は分かってたけど、もこ、ってこう書くのか…。

まあ、それはともかく、とりあえず、今日も他愛もない話をつらつらと。
長くなったので、追記に。

…日記読んでる人って、どれくらいいるんだろう…?


スタスカ、秋組全部クリアしましたー。
直獅ルートは、途中、見てるこっちが恥ずかしくなる様な感じで、でも、きっと何かあるんだろうなー…というハラハラ感があったり…でも、グッドはすごく、らしいなぁ、って感じでよかったです。

なんだかんだで…全部終えてみて、個人的に一番好きなのは琥太にぃかなぁ。
まあ、石田さんも言ってるように、教師としてそれはどうなの、って一番思うのも琥太にぃですが(笑)


なんていうか、こう…よく言われることですが、何気ない日々の中に幸せがあって、ずっと一緒にいると忘れそうになるけれども、でも、確かにそこに存在する…みたいなことを思いました。
出来ることなら、それを忘れないでいたいなぁ…と。
初心忘るべからず、ですね。

…あとでそんな感じの話が書きたいなぁ、とか思ったりしたり。


とりあえず、ゲームもクリアしたし…ってもうすぐ冬発売ですが…とにかく、何かしら執筆したいところです。
書きかけのクリスマスネタが2本あるんですが(子ども時代の原作マクジュリと、大学生設定のカイバレ)…間に合う気がしません。
…遅くなってもいいから書きあげるべきか、もういっそ潔く来年に回すか…。
まあ、来年の今頃、どうなってるかは分かんないですが。ルンF2とか出ないかな…。
時事ネタは、ちゃんと前もって準備しておかないとダメですね。ええ。
クリスマスはもう諦めて、正月ネタを考えたほうがいいような気がしないでもない。
と言っても…意外と、年末は予定が詰まってるんですよね…。
予定が全くないのが、28日と31日だけ…らしいです。
ていうか、あと1週間で今年が終わるとか、信じられないんですけど。
…1年経つの早いよー。

そういえば、サイトがあと100くらいで2万打らしいです。
1万のときは…確か何もしなかったし…。
KBGの方も、いつも間にかまた増えて、190回を突破してましたし。
2万打が早いか、200回DLが早いか…。
………まとめて、ゲーム番外編とか、どうかな。うん。
それとも、いつになるか分からないけれども、フリリク受付してみる…とか?
あとでアンケートでもとってみようかな。
ルーン3の着せ替えツールが出来たらしいです。
パセラとのコラボといい、ガストでOP流すのといい、なんか、今回はいろんな方面に展開してますね。
なのに、攻略本が1冊しか出ないのは何故。
ファ○通は今回は出さないのかなあ?
メディア○ークスのだと、最後の攻略まで載ってないのになあ。
…まあ、うぃきで全て事足りてしまうわけですが。
でも、未だに夢幻がクリアできません。
一人で勝つには、レベルどれくらい必要で、装備は何にすればいいんだろう…
その辺とか、K○EIさんあたりから、もっと遊べるブックとして、出してくれないかなあ。

そゆえば、ルン3の台詞集のうぃきに提供するために、結婚後に追加されるガジさんとエリザさんの依頼を全部書き起こしたんですが。
エリザさんの依頼で、ガジさんの好きなタイプを聞かれたときに「冷たい」または「普段は冷たいけど実は優しい」を選ぶと、ガジ屋でのエリザさんの台詞が素敵なことになります。
依頼、普通にクリアしちゃったというかたは、うぃき見てみてください。というか、ぜひ、ゲーム中でも見てほしいんですが。ほんと、びっくりしたwww
個人的には、「ぐずぐずするな、ガジ。 行くぞ!」が好きです。←の台詞だけみると、ほんと、誰が言ったの?って感じですよね。 ぜひボイス付きで聞きたかったなー。

とりあえず、次はゼゼの依頼を書き起こそうと思います。
「わーい、わーい。ゼゼ、すごーい」が、好きです。
マイスさんの台詞の中で、5本指に入るくらい、好きですwww
ちなみに、他には、「一周した程度では、どうしようもないことが分かりました」もランクインです。
ほんと、私好みのいい性格してます。

でも、書き起こしてて、前回までと台詞の量が段違いだなー、としみじみ思います。
バレットさん語録は、あの量だったからこそ作れたんだと。
でも…やっぱり、3の仕様でもう一度2をリメイクしてほしいと思ってしまいますですね。
バレットさんと一緒に冒険したかったー。

さて、今日明日は、ちょと地元再発見的なぷち旅行に行ってきます。
明日行く予定の武家屋敷が楽しみー。
天気荒れないといいけど…。


追記に、スタスカの話題です。
とゆわけで、1泊2日のプチ旅行に出かけてきましたー。
詳しいことは、写メ日記にて。別に詳しくないけど。

ちょと補足。
・サケを見つめるバレットさんは、醤油さしの上に乗ってます。
あ、ていうか、バンダナが今故障中な上に、冬だからという理由でコートを着せてきたために、誰?状態ですが、バレットさんです。ええ。
ちなみに、旅行に行く前に、髪を染めていきました。
塗装がだいぶ剥げてきてたので…でも、近くで見ると微妙に色が違って、まるでメッシュのよう。
そのうち馴染むといいなあ。

・エロ納豆の由来は、地元の方言で「いろいろ」がなまって「えろえろ」に聞こえることから…らしいです。
確かに、納豆とマグロとかイカとかの他に、何故か人参、きゅうり、大根…だったかな、とかいろいろ入ってました。
味は、…最終的に、納豆の味が勝つんだよね、という感じで。
美味しいんだけど、結局ひきわり納豆を食べてる気分だったなぁ…(苦笑)



某Yさんに、スケブ描いてもらったんですが、カイバレの他にリクエストしたのが、アクナビートさん擬人化でした。
ていうか、アクナさん×フレクさんという、明らかに私しか得しないものを描いてもらいました。
Yさんありがとう。ていうか、でも、まさかこんなにgthmな絵が来るとはほんと、思ってなかったよwww

そのお返しとして、まず1本、カイバレ二人の世界+不憫なレイ様とジェイク、とゆ小ネタを書きました。
すごく長くなりそうだったので、ほとんど導入部分、的なものになったんですが…。
機会があったら、ちゃんと書きたいです。
ただ、展開として、「二人の世界カイバレ&レイ様とジェイクのgdgdトーク」、または、「最終的に美味しいところを持って行くマックスさん、ていうかマクジェイ」の2パターン考えたんだけど…どっちがいいんだろう。
どうでもいいですが、恥じらうバレットさんは、書いてるこっちが恥ずかしかったです。はい。

Yさんへの宿題も公開していいらしいので、マイガジ以外は公開しようと思います。
…いやほら、マイガジは需要ないだろうし。個人的には、気にいってるけれど笑
で、4本あるので…明日から31日まで、1日1本追加でいこうかな、と。
えーと…28日「覚悟はいいか」→29日「今夜、貴方を」→30日「くっつく」→31日「気が変わった」…の予定です。
31日の「気が変わった」は裏な部分もあるんですが…、ひっさびさの暗くないお話になります。…まあ別に、たいしてそんな描写はないんだけどね。
前半部分だけは表にも載せますが、完全版は裏行きです。
…と言っても…この話のメインは前半なので、別に完全版を読む必要はあんまりない気がしないでもない。

とりあえず…明日は何もない日なので、ゆっくりしつつ、更新の準備をしようと思いますー。
今日のSSは、ある意味一番まともです。
他のと比べると、なんかすごく初々しいです。

………って、よくよく考えたら、これを最後にするべきだったんじゃ…?

……………でもほら、需要あるのは、意外と裏なんじゃないかな、って思ったからさ、うん。

携帯サイトの方には、KBGシナリオの3日目を載せてきました。
明日未明に4日目を、明後日は逆に夜あたりに5日目、で、大晦日に6日目…って思ったんですが、そうすると、年内最後に更新されたシナリオにはバレット先生が出ない、ということになるので(笑)、7日目も公開する予定です。
元旦も…って思ったんだけどさ、8日目を元旦に公開するのはどうなの、って思ったので…ちょと間をあけようかと。

けど…プレイしてない方にはどう思われているんでしょうか…。
…面白い?
立ち絵とイベ絵と背景とBGMとSEって、ゲームにおいて大事なものなんだな、とひしひしと感じている次第であります。


あ、あと、2万打&2百DL記念で何をしたらいいかの参考にするので、よろしければアンケートへのご協力もお願いいたしますー。


とりあえず、明日友人とルン3の通信するので、レベル上げしてきます。
目指せ、夢幻踏破ー。
と言っても、友人は一人で本気アクナさん倒したらしいですが。…すごいなぁ…。
大晦日に20000HIT達成です。本当にありがとうございました!

今年もなんだかあっという間でした。
KBGをとにかく世に出そうと奔走した上半期、サイト的にはのんびり過ごした下半期…来年はどんな年になるのでしょうか。
RF2ももうすぐ2周年。サイトの数は減ったとしても、ファンはまだまだいるのかな、と。

まあ、来年の抱負は来年になってから語るとして、とにかく、今年もありがとうございました!
サイトに訪れてくださった方、作品を読んでくださった方、拍手を押してくださった方、全ての方に感謝を。


それでは皆様、よいお年を...
あけましておめでとうございますー。
サイトトップだけとりあえず新年仕様にしましたが…ちゃんと早く年内最初の更新できるよう頑張ります(笑)

なんかこう、新年の雰囲気に包まれていると、すごく何かしたい気分になりますね…。
一年の計は元旦にあり、といいますが…が、がんばってみる。何するかは分かんないけど。

とはいえ、お正月番組見てたら日が暮れてたというのは…なんともはや。
思った以上に年賀状が来て、用意してた分が足りなくなったり、可愛い年賀メールとか来たりしたりで…ら、来年は頑張る、と新年早々誓いを立ててみます。覚えてるかどうかは定かじゃないですが←
あと、大掃除を結局年明けに持ち越ししてしまったので…うん。がんばらなきゃ…せめて、三が日のうちには、なんとか。
ほんと、グッズとか、買うだけ買って満足しちゃうのをなんとかしないと…。
某メイトの青い袋がその辺にいっぱいあります。ちゃんと整理しなきゃなー。

でも、とりあえず、年賀状出してきます。そして、年賀状買ってきます。
挫折しそう←

いや、何かしようかと思って、久々にゲーム作るツールを立ち上げたわけです。
で、特にテーマを決めずに、通常カイバレとトゥルーカイバレの対談でもさせてみようかなーと思ったんですが…飽きt、げふんげふん。

というか、会話が続かないということが、よく分かりました。
カイバレは、同時に2組存在しちゃいけないらしいです。
やる前は面白いかなーと思ったんですけど。

とりあえず、カイバレを1組にして、もうちょと頑張ってみます。
まあ…お正月期間限定配布の予定なので、gdgdトークでも多めに見てやってください、って感じの内容になりそうな悪寒がひしひしとしています。
何か、お正月企画と言ってみたり、記念と言ってみたり、一貫性がないですが…まあ、そんな感じの物を作ってみました。
制作期間1日。実質的には…6、7時間くらい、かな?
やれば、出来るんだよー。
とはいえ…そんなに大したものは作ってないですが。
プレイ時間、せいぜい5~10分くらいでしょうし。
プログラミングよりも、シナリオの方が時間かかってます。ネタがなかなか浮かばなかったんだ…。

ちなみに、おみくじを引くかどうかの一番最初の選択肢で「引かない」を選んだ時と、一度おみくじを引いた後に「引かない」を選んだ時とでは、展開が違ったりします。
一度も引いてない場合はバレットさんがおみくじを引いて、一度でも引いてる場合はカイルさんがおみくじを引きます。
バレットさんがおみくじを引いた時の方が、バレットさんのデレ成分が多いです(笑)
まあ、お正月だしね。

とゆか、最初はトゥルーカイバレでいこうと思ったんですが、勢い的に通常カイバレの方が書きやすかったので、多分あれは通常カイバレなんだと思います。
でもあんまり詳しく決めてないので、とりあえずKBG設定のカイバレ、ということで。

よければダウンロードしてみてくださいな。
一応、配布期間は1週間くらいの予定です。

Traum=welt&KBG Projectお正月企画


というわけで、今年もよろしくお願いいたします!
らぶらぶなカイバレを書いてたはずなのに、何処を間違ったか、レイバレになっていたという罠。

自分でもびっくりだったよ。うん。
途中まではカイバレのつもりだったんだけどね…段々、これカイルさんじゃなくてレイ様だよね?って思ったので、レイバレになりました。
いやでも、いまっさらレイバレの魅力を私なりに理解しました。
つい、カイバレ←レイ的な感じで、ヤンデレイ様がデフォな感じですが(偏見です)、らぶらぶなレイバレって、なんか幸せな気分になるんですね。
バレットさんが素直に甘えれるのはレイ様だけだと思います。
まあ、素直に、って言っても、そこはバレットさんなので、単純な素直さではないと思いますが(笑)

バレットさんにとっての一番がカイルさんだとしても、特別はレイなんじゃないかなー…なんて、妄想。
大分前にも同じようなことを言った気がしますが。
レイ様にとっても特別はバレットさんだといいです。
ついでに、マクジェイもお互いそうだといいな。

ちなみに、カイルさんがバレットさんを甘やかすとしたら、レイ様との一番の違いである『年下』を武器に、甘えるのを装ってバレットさんを甘やかす…しかないんじゃないかなあ。
まあ、年齢設定なんて正確にはついてないと思うので、これはうちの設定ですが。
バレットさんとレイ様は同い年、カイルさんはそれより2つくらい下だといいかな、と。
年下に甘えるなんて、バレットさんがそう簡単に出来るはずもないと思うのですよ。

うん、うちのカイバレにおいて、バレットさんがカイルさんを喜ばせることの方が多いのは、多分、その辺に原因がある気がしました。
身体的にはカイバレでも、精神的にはバレカイなのかなぁ………。
………いや、カイルさんにはもう少しかっこよくなってもらわないといけない。と、思い直します。はい。
バレットさん大好き大好き言ってる場合じゃないよカイルさん(笑)
だって多分このままだと、私の脳内でレイバレやバレジェイバレに取って代わられるwww
笑い事で済ませるうちに、誰かかっこいいカイルさんなカイバレで燃料投下してください。

ちなみに、自給自足しようとするとですね…バレットさんがいかにもなテンプレツンデレになるんですよね…。
じゃあ、お互いに余裕がある感じにすればいいのかというと、それはカイバレっていうよりもレイバレになるわけですよ。
ここはひとつ、精神的に余裕のあるカイルさんという新しい領域に踏み込むべきなのだろうか…。
いやでも、カイバレの持ち味って、明るく前向きで優しい年下×ひねくれツンデレ年上な気もするわけで…。

うーん…どこを割り切るべきでしょうか…。

ぐるぐる悩んだまま、この辺りで〆。

カイバレ好きな方に、カイバレのどこが好きかお聞きしてみたい今日この頃。
今日の夜の夜行で友人と東京に行くんですが。
その計画を、細かく詰めてたら、こんな時間になりました。
…まあ、始めたのが2時半でしたけどね←
いや、大枠は考えてあったんですよ?後は、どの電車に乗るとか、行きたい場所の地図を調べるとか、そういう細々したことをやってたら…3時間近くかかったという。

プランは私担当なので、とても趣味に走ったものになってます。
てっぱくとか。星座パフェとか。ホテルがプリンスだとか。
でも、友人の意見を取り入れて、水族館と猫カフェにも行く予定です。

まあ、問題は…明日の夜行列車がちゃんと動いてくれるか、ってとこなんですけどね…。

一昨日は盛岡で眠子さんに遊んでいただいて、明日明後日は東京に行って、昨年末にはヤザケさんとも観光したし…冬休みをかなり満喫してます。
でも…来週から学校かー…。ゆううつ。

とりあえず学校のことは置いといて、楽しんできますー。

あ、帰ってきたら、お正月企画下げます。
たぶん、10日の夜あたりに。
ダウンロードはそれまでにお願いいたします。

あと、KBGのダウンロードもありがたいことに200回を超えましたので、アンケートも10日を期限としたいと思います。
今のところ、番外編ゲームが1番多いみたいです。
投票は確か1時間に1回できたはずなので、よければ投票してやってくださいな。
めちゃくちゃ不思議な夢を見ました…。

主人公はカイルさんで、ルーンの世界(というよりはぼくものの世界)にいました。
でも何故かそこには立体駐車場があり。
しかもその中にいるときに、うっかり倒壊させ(うっカイルにも程がある)
カイルさんも中にいたんですが、間一髪…でもないかな、まあ、瓦礫は被りつつも下敷きにはならなかったです。あ、無傷でした。カイルすげぇ。
で、「あー…」とか思ったところにマナたん登場。
倒壊した駐車場を完全スルーしてカイルに話し掛けてきました。マナたんパネェ。
思わずカイルさんもツッコミます。
「いやいや、もうちょっと驚こうよ」お前、自分で壊したくせに冷静だな。
「あら…まぁでも新しく作ればいいんじゃないかしら」「ああ、なるほど」…お手軽ですね。まあ、学校立てたくらいだもんな。

あ、話が思いっきり変わるんですが、この前ルン3をやってたら、モブキャラが、「この前行った町には学校があって可愛い子供たちがいっぱい通っていたよ。確か、アルヴァーナとか言ったかな」(うろ覚え)とか言ってたんですが。
………あれ?
私、3は2開始の少し後っていうから、てっきりカイルさんたちとマイスさんたちは、ほとんど同い年だと思ってたんですが(精々2キャラが平均2歳くらい上)実は、結構違う?
だって、学校がもうあって、しかも子供が通うくらいって…もしかしたらカイルさんもういないかもしれない??
まあ、アルアリよりは他の子たちが(カノンとロイあたり)先に通ってたとしても…カイルさんは既婚者かー…。
あ、でも、その会話聞いたの、3年目なので、まあ…3開始が2の1、2年後と仮定して、2では既に5年経ってるとすれば、一応おかしくは…ない?
………まぁ、マベたんなので、あんまり詳しく設定してない、に1票なんですが。

閑話休題。
話を元に戻しまして。

駐車場をもう一度立てるために、整地を始めるカイルさん。
ハンマーで地道に砕いていきます。
…気の遠くなる作業ですね。っていうか、ハンマーでやるのか。
しかも、季節が冬なので、地面が凍ってました。

で、そこで何故か、お祭りの話題になり。
(マナたんと会話しながらの作業って、余裕だなカイル)
「去年は感動的だったね」というマナたん。
どうやら、去年で最後だったお祭りがあったらしいです。
こんなところまで不況のあおりが…ではなく、なにか理由があったらしいんですが、その理由はよくわかりませんでした。
それより、回想シーンに出てきた参加者が、何故かときメモGSのキャラたち(ほんとに何故)
1と2のキャラが一様にはっぴにはちまきという姿は…なんていうか、すごかったです。

で、その後も滑りながら整地をするカイルさん。
相変わらずマナたんと話しながら。カイマナでした。
てゆか、カイルさんは車持ってたらしいです。赤いスポーツカーでした。
しかも、誰かにあげようかな、とか言ってました。
………カイル………いや、何も言うまい。



といった辺りで目が覚めました。
不思議な夢だった…

でも、妙にカイルさんの性格が私好みになってた気がします。
もしかして、マイスさんの方が好きとか言ってるから、わざわざ今年はこんな感じでいきますよ!と夢に出てきてくれたんでしょうか。
さすがスペシャイルですね(内輪ネタ。マイスさんはオールマイティ、ラグナさんはいい意味で無難、カイルさんはスペシャル、らしいです)


あ、旅行の準備しなきゃ。
途中で起きそうだったのに、夢が気になって寝続けたとか、無駄に器用なことをしたおかげで、こんな時間に…。
いやでも、よく分からないけど、面白かったです。うん。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
TUNA.BE
日常の写真とか、ピンキーの写真とか。 クリックすると元のサイズで見れます。
メールフォーム
感想とか語りとかリクとか、なんでも気軽にどうぞv 無記名でもOKです。
プロフィール
HN:
紗夜
性別:
女性
自己紹介:
ルーンファクトリー2にハマってます。
カイル×バレット推奨。
とにかくバレットに愛です。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Copyright © 星降る小道。 All Rights Reserved.
Materal by photo material Kun Template by Kaie
忍者ブログ [PR]