忍者ブログ
日常のことやルーンファクトリー2プレイ日記、萌語りとかを徒然なるままに。  腐発言があるので注意。
[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

続けて今日の日記です。
書くことに意義があるのです。何度言っただろうこれ。
サイトの更新自体は月一程度なので、日記くらいは頑張る。適当に。

そういえば、昨日の(分の)日記に、財布の紐が云々書きましたが、最近どころか今日も散財したんでした。
家の近くのブックオフが、本全品半額とかやってたので、無双4のシナリオ全集と、やじきた番外編と、Dグレ8~19巻と小説1、2巻とファンブックを半分くらい衝動買い……計2,415円也。
……ええと、定価で買えば、8,700円くらいだから、お得。ということに。

最近Dグレが細々と再燃してまして。
本誌を買ってた頃は読んでたんですが、休載してからは追いかけることもなくなり。
元々弟が単行本を買ってたので、弟が大学に行ってからは買うこともなく。
でも、神田がものすごく好きでして。
……分かりやすいですね。
そして分かりやすく、アレ神が好きです。
ケンカップル美味しいです。

カイバレもたまにはあれくらい喧嘩して欲しいなーと思わなくもないですが、まあカイルさんにそんなことできるわけないですし。
カイルさんだと折れちゃうからなー。というか、バレットさんもそこまで喧嘩腰じゃないし。
だからこそ、バレジェイバレには喧嘩して欲しいのです。
でもまともに喧嘩してるバレジェイバレ書いたことないという。
結局はらぶらぶなのが好きなわけですよ。
平和が一番です。平和とらぶらぶはなんか違う気もしないでもないけど。

でも何となく、アレ神とカイバレには通じるところがある様な気がするんだよなー。
PR
ツクールの息抜きに5SPをプレイ。息抜きになってるかどうかはともかく。
ほんと、アクションの才能が壊滅的なので、易しいなのによく死にかけます。
こういうのって練習でどうにかなるもの…なのかなぁ?
でも、苦手なのって昔からなので、今更どうになるものでもないような。

今月もあと8日かー…2月ってなんだかほんとあっという間に過ぎていく気がします。
時間の使い方を上手くなりたいものです。

タイトルが思いつかなかったので、ルン海のカウントダウンでもしてみます。

ところで、略称はRFOが主流なんでしょうか?
タイトル考えなくていいのは楽ですね!笑

ちょっとゲームのシナリオ書いてたんですが、レイアリ姉弟にかなり自分の趣味が入ったような……レイ様はおねィさんのこと何だかんだすごく大事にしてたらいいです。
そして、レイバレも美味しいですよね。別にカプじゃなくてもいいです。親友って素敵。

今まではほぼカイバレのみ書いてきたので、それ以外の組み合わせを書くのは新鮮で楽しいです。

シナリオじゃなくて、小説でも書ければいいんですけどねー…いまいち小説を書くモチベーションが上がらないというか……。
まあきっとそのうち復活するんじゃないかな、たぶん。
まあ、いつも通り日付操作、気にしない方向で。

柴錬三国志をようやく読み始めたら、上巻を読み終えるのに6時間くらいかかったとか……。
久しく長編小説を読んでなかったうえに、文章が難解だったりして、ものすごく時間がかかってます。
でも、面白いです。すごく。
もっと早く読んでおけばよかったなー、と思いつつ。
無双でよく名前を見るモブが、実はすごく重役だったりとかして、色々勉強になります。
読み終わったら吉川三国志とか北方三国志も読んでみたいです。


追記に、なんとなくのルン勢で三国志パロもどきについて。
基本、無双寄りの妄想なので、知らない方には何のことかさっぱりかと思いますが…まあ、ただの戯言だと思って読み流してくださればと。

いよいよ明日発売ですねー。
密林さんから発送の連絡がありましたが、果たして明日届くのか……。

まあ、届いたところでどれくらいやる時間があるのか……ですが。
据え置き機は起動する気力を出すのに時間ががが。
昔は携帯機じゃなくて据え置き機で出て欲しいと思ってたはずなのに、いつの間にかDSやPSPの手軽さに慣れてしまった次第です。

でもとりあえず、楽しみ!
確か、ルン3が1日遅れで届いたので、てっきり今回もそうかと思ったら、発売日に入手できました。
密林さんヤマトさんありがとうー。

というわけで、多分放置したらずるずるプレイしないまま積む気がしたので、埃かぶってたライトニングさん(PS3)を引っ張り出してきて、早速プレイしてみました!

ちょこちょこネタばれだと思うので、追記からプレイ2日の雑感です。

結局攻略本買いにいかなかったので、今日はツクールを進めてました。
ちまちまイベントを作るのはやっぱり楽しいです。
VXの追加版で和風のが出るらしいですが…追加データだけで3千円かー…。
ルン2で作ってるだけなら別に和風はそこまで必要でもないですが、いつかrkrnでもちょと作りたいとか思ってたりするからなー。
でも、今更追加データが出て、バリュー版はまだ出ないってことは、まだ当分VXがメインってことなのかな。
発売してから結構経ってから購入したので、すぐに廉価版や次回作が出たらどうしようとか思ってたんですが、意外とそうでもないみたいです。

廉価版といえば、シムズ2の完全版がいつか出るんじゃないかと思って待ってるんですが、意外と出ませんね…。
シムピ完全版3みたいな感じで、全部まとめて出してくれたらシムズ2買うのになー。たぶん。
シムズ3にはスペックが付いていかない気がしますが、そろそろ2なら出来そうな気がするし。
とはいえ、まだまだシムピも現役ですがー。
…あ、そういえば、シム日記放置しっぱなしでしたね……。
需要はともかく、出した以上はせめて撮影終わってる5回目まではちゃんと載せたいと思います。
そのうち。きっと。



返信不要とのことでしたが、拍手で北方三国志を勧めて下さった方、ありがとうございますー!
まさか無双の話題に反応が来るとは思ってなかったのでびっくりしました(笑)
柴錬三国志はようやく赤壁に辿り着いたくらいですが、読み終わったら北方三国志も読んでみたいと思います^^
10時くらいまでは日記のことを覚えてたはずなのに、ツクールに夢中になってるうちに、現在27日の午前4時17分です。
久々にこんな時間まで起きてました。
最近、夜更かし出来なくなったなぁ…と思ってたけど、そんなことなかったね!

明日っていうか今日っていうかは、一日RFOに費やそうかなとか画策してるので、今日のうちにツクール進めておきました。
ちょっとずつでも進めないと終わらなさそうですし。
ただこれからマップ作りという天敵が待っているので……がんばる。

あ、バレンタイン企画のゲーム、今月末まで配布なので、ご入り用でしたらお早めにDLをお願いしますー。
攻略本を片手にRFO8日目まで進みました。
攻略本、便利なんだけど…いくつか間違ってるんじゃないかなぁ…?というところもちらほら。
パーフェクトに期待。
…まあ、そのころはうぃきが充実してそうなので、攻略本いらないかもですが。

今回の農作業…と言っていいのかどうか微妙な気がする、そんな感じの農作業ですが。
種を買って、鍬で耕して、種をまいて、水をやって、収穫…という手間が、ただ杖を振るだけになったのは、楽なような、不便なような……。
ほんと、今回は、ルーンファクトリーと名は冠しているものの、ほとんど別物なゲームなんだなー、と。
まあ、ルーンシリーズは、ファンタジー生活ゲームであって、1以外牧場に限るわけではないので、偽りがあるわけではないんですが。
据え置きは別にいいですが、携帯機は3のシステムを踏襲してほしいなー。

……4って、3DSで出るのかなぁ…?
うーん……ルーンが出るなら3DSの購入も考えるけど、でも多分、3DSとNGPだったらNGPの方が売れると思うんだ。というか、NGPの方が個人的に欲しいです。
ルン4、もういっそPSPとかNGPで出してくれないかな。
RFOがWiiとPS3で出たんだし、3DSとNGP両方出すとか。そしたら心おきなくNGP買うよ。
あ、Wiiといえば、Fの廉価版が出るそうですね。
Fをクリアする日は……きっと来ない気がしつつつ。いあでも、ミスト様と結婚はしたい……。

時間が欲しいです、という大抵いつも行き尽く考えで〆。
あっという間に過ぎていった気がします。
気付けば、今年ももう2か月たったらしいですよ。6分の1が過ぎたらしいですよ。
時間経つの早いなぁ……。
ついこの間お正月だった気がするのに。
……時間が経つのが早く感じるのは、年を取った証拠ですか。
日々新鮮な気持ちで過ごしたいものです。

ということで、特に繋がりはないですが、ヤザケさんの所で転んできたバトンでも答えてみます。
バトンって、日記のネタが無い時に便利ですよね。

以下、追記にてー。


3月に入ったとたん、2日も日記忘れるとか……前の日に出来るとこまで頑張るとか言ったのに。

まあ、ともかく。

バレンタインゲーム、ダウンロードしてくださってありがとうございました!
一応28日までの期間限定としましたが、希望がありましたらあとは個人的にお届けしますのでー。
去年のお正月の企画のも、もしも欲しい方いましたらご一報くださいませ。
……まあ、今回のバレンタインはともかく、お正月企画のはほんの数分で終わるものですが。

今年に入ってからまだ2回しか更新してないので……そろそろ何かしら更新しないとなぁと思いつつ、RFOが面白いです。
とりあえず、拍手御礼くらい変えたいところですが……最近、本気で小説が書けなくなってる気がします。
シナリオばっかり書いてたので、小説の書き方が分からなくなってきた様な……。
ううむ……SSとかでリハビリでもしないとなぁ……。
2日は、RFOプレイしてたら気付いたら日付が変わっていました。
……ほんと、一つのことに熱中するとそればっかりになるもので……。

というわけで、プレイ日記でもないですが、春の17日目までの雑感徒然を追記にて。

今日も今日とて、3日ほど進みました。

今の時期は何を書いてもネタバレな気がするので、大したこと書いてないですが、折りたたんでおきますー。

友人が「先週の土日はRFOしかやってなかった」とか言ってて、「廃人だね」とか言い返したんですが。

今週は私が同じ事やってたので、友人に廃人と言う資格はないな、と思いました。


携帯機の場合、パソコンでwiki見つつプレイ、というスタイルなんですが、据え置き型の場合、パソコンが若干遠くにあるので、基本パソコンは付けないんですよね……。

というわけで、しばらくブログは不定期になりそうです。
プレイ記もどきはまとめ書きします。

…まあ、2月頑張ったからいいかな、って。

ほとぼり冷めたら毎日に戻る……かなぁ?
でも、もうすぐ無双6も発売だしなぁ……

……頑張れたら頑張ります。

というわけで、RFO雑感は追記にて。

にアゼルさんはそろそろなれる気がします。
おそらく、他にもマフラー職人なアゼルさんはいっぱいいるんだろうなー。
手編みのマフラー、美味しいです。
まあ、装飾品なのでまとめて持てないのが不便ですが……。

まあそんな感じで、その他は追記にて。
ジェームスの仲良し度6までのイベント、かなりネタばれしてるので見てない方は注意です。
震度5強とか初めてでした…。
未だ停電してますが、とりあえず無事です。

地震って本当に怖いです…。
とりあえず一安心ですが…まだまだ油断はできないですね><
節電を心掛けます。
10日ぶりくらいにパソコンを付けました。
意外とパソコン断ちって出来るものだなー、と思ったりしたり。

パソコンを断ってる間に柴錬三国志読み終えたり、無双5やったりしてました。
無双6はまだプレイ出来てないです。明後日辺りようやくプレイ出来る…かな?
どこの勢力から始めるか未だ悩みつつ。

RFOも久々にプレイしました。
相変わらずのんびりプレイですが…レベル何あったらクリア出来るんだろう?

今月中旬はほんとバタバタしててあっという間で、うっかりすっかり忘れてましたが、もうすぐ例の日ですね。
ただ、予定してたものは間に合わなさそうなので、後日日を改めてにいたん祭をしようと思います。
久々に……それこそ、2か月ぶりくらいに執筆しました。
余りに久々すぎて、バレットさんの口調が分からなくなるという事態に。なんという。
最初に考えてたのから二転三転……どころか、四転くらいして何とか落ち着いた感じです。
公開は未定ですが。

でもいい加減サイト放置しすぎだと思うので、どうにかしなきゃなぁと思いつつ、今脳内の3割がRFO、6割が無双で占められてるわけでして。

……今しばらく停滞は続くかもしれません。

何かネタでも降ってこないかなー……。
まだ始めたばかりですが、すっごく面白いです。
難易度が易しいよりも下の天国とかある辺り、アクション苦手な人に優しいですね。
……まあ、敵が簡単に倒せるので、会話聞く前に倒してしまったりする弊害がありますが。
次は難易度易しいにしようかな……。

ここを見てる方で無双知ってる方がどれくらいいるのか分からないですが、一応ネタばれもあるかもなので、雑感はしまっておきますー。

ハマると一直線なのはいつものことなので、多分ストーリーモードが一通り終わるまでは無双漬けになると思います。
魏・蜀は終わったので、次は晋にしようかと。
呉が平和らしいので、最後にしようかなー…とか思いつつ。

魏と蜀のストーリー雑感は追記にて。



というわけで、急遽、数時間クオリティでゲーム作ってみました。
VDの時以上にやっつけ仕事です。
ほんとに、スクリプト配布サイト様からお借りしたもののキャラやセリフを若干変えただけという……。

さすがに4月1日の午後10時半に公開なのに、1日で下げるのはあんまりかと思うので、3日まで配布しておきます。
というわけで、3日までインデックスはあのまま放置です。
いつものトップへは画面下部のリンクからどうぞー。

↑のロゴはエルシャダイ・ロゴメーカー様にて制作しました。

というわけで、2日弱でしたが、エイプリル企画でした。

あの後、数回挑戦しましたが、やっぱりカイバレに勝てません……というわけで、諦めました。
勝てた方、おめでとうございますー。
にいたん祭本番では、アクションゲームとか、カードゲームとかどうかな、とか思ってます。

ちなみに、本当は、

「去年はサイトを乗っ取ったから、今年はカイバレクエストを乗っ取ったよ!」

ということで、カイバレクエストの登場人物全員にいたん、とかやろうと思ってたんです。

でも、それだけだとわざわざプレイするほどでもないよなぁ……ということで、10月公開予定のゲームの体験版とセットにしようと思ってたんですが、そっちが間に合わなくてですね……;
『ドキッ★にいたんだけのKB.Q』はともかく、体験版はいずれ公開できればと思います。

まあ最近、RFOや無双にうつつを抜かしてて、一時期色々準備してたスクリプトとか、どうやって使うんだっけ…状態だったりするんですが←

……少しずつ、進めていけるよう頑張ります。



追記にRFOや無双のこと徒然。ネタバレあります。無双については無駄に長いよ!
なんかもう、何を書いていいのやらという感じです。

4月からちょっと色々周りの環境が変わったりして、まだ落ち着かなかったりするんですが、そんな感じで忙しいような、そうでもないような…。
とりあえず、オフの方に結構掛かりきりで、パソコンを付けない日も結構あったりしたり。
しばらくは潜ることが多くなりそうです。

潜ると言った次の日(感覚的には2日後ですが)に更新しました。
……更新は未定、とか、しばらく停滞、とか、これもう振りなんじゃないかと思えてきますね。

というわけで、約4カ月ぶりに拍手御礼変更しました。
以前やってた「あいうえお」シリーズの続き…になるかもな感じで、「な」の付くタイトルです。
「な」というと、涙とか、泣くとか、そういうシリアスめいたイメージが色々浮かんできたんですが、「た」行が全体的に仄暗かったので、「な」行は明るいのがいいなぁ…と思いまして。

最初は、カイルさんがバレットさんの泣き顔が見たいとか思ってあれこれ考える……とかいう、かなり頭悪い内容だったんですが、バレットさんが泣くなんて、シリアスでもない限り想像できなくてですね……。
まあ、あえて涙もろいバレットさんもありかと思ったんですが、やっぱりカイルさんの前では泣いてくれませんでした。
多分、バレットさんが涙を見せてくれるのは、レイバレかマクバレの時だけだと思うよ。
涙もろいバレットさんも美味しいとは思うんですがー。

バレットさんは年下相手には絶対強がると思うのです。
なので、カイルさんとかジェイクの前だと必死に堪えてるといいです。
カイルさんは、カイルさんの方が涙もろいから、バレットさんが堪えてることに気付かないんだろうなー。あ、甲斐ルさんは気付きそうですが。
ジェイクは多分気付いてるかと。で、「堪えなくたって泣けばいいだろ」「泣いてねぇよ」「涙目で言っても説得力ないけどな」とかケンカ始めればいいです。ジェイバレ美味しいです。

あ、なんか話がずれました。
ええと、まあそれで、カイルさんに盛大に泣いてもらうことにしました。
初稿では嘘泣きしたカイルさんをバレットさんはバッサリ切り捨てたんですが……なんか、結局甘やかすことになりました。
でもカイルさん、バレットさんが甘いってのは本人に向かっては言っちゃ駄目だと思うんだけど。笑

ちなみに、私自身、涙腺の弱さには自信があるので、カイルさんのこととやかく言う資格はないです。
でも、泣くのってストレス発散にいいらしいですね。

とりあえず、涙もろいバレットさんについてはもう少し考えてみたいと思います。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
TUNA.BE
日常の写真とか、ピンキーの写真とか。 クリックすると元のサイズで見れます。
メールフォーム
感想とか語りとかリクとか、なんでも気軽にどうぞv 無記名でもOKです。
プロフィール
HN:
紗夜
性別:
女性
自己紹介:
ルーンファクトリー2にハマってます。
カイル×バレット推奨。
とにかくバレットに愛です。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Copyright © 星降る小道。 All Rights Reserved.
Materal by photo material Kun Template by Kaie
忍者ブログ [PR]