忍者ブログ
日常のことやルーンファクトリー2プレイ日記、萌語りとかを徒然なるままに。  腐発言があるので注意。
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夢の国に2日ほど行ってきますー。

帰ってきたらKBG頑張りますですよ。

今回はこっそり、カイバレピンキーも連れて行ってみようかと。
隙があれば(一緒に行く友人は普通の人だからね!笑)撮影したいなー、とか。
PR
写メ日記のほうの写真を撮影した後、カイルさんが捻挫しました。
骨折まで行かなくてよかったような、でも結局修復しなきゃいけないので、あんまり変わらないような。
…カイルさんは、農業をやってるわりに、足が弱いようです。
(いや、カイルさんの場合、足が後付けだから仕方ないんだけどね)

というわけで、ちょっとお片づけして、不在連絡票が来てた荷物を受け取って、注文してた同人誌を読んで(←)、今に到ります。
購入した本は、【忍たま:ヘタ:その他=6:3:1】という感じの割合でした。
もうすぐ忍たまのゲームも出ますが…そのうち、ヘタもゲーム出したりするのかなあ…。
…買っちゃうんだろうけど…キャラゲーで高評価ってあまり無い気がするので…出すなら頑張って欲しいなあ…。


ちなみに、今回の旅行で一番感動したのは、シーの「ブラヴィッシーモ」かもしれません。
ブラヴィッシーモを見るのは3回目だったんですが、今回はTOT側の観覧席から見てたので、いつもと違う角度からショーを見ることが出来ました。
前回までは正面から見てたので、結構遠くでショーがやってる感じがしたんですが。
今回の席だと火の精の位置がすごく近くて、水の中から現れるところがバッチリ見えました。
なんていうか、水の精に会いたくて頑張って水の中やってきたのかと思うと、その健気さにキュンとしたり(笑)
正面からよりも、横からのほうが迫力があって、感動できる場合もあるんだなーと思ったりでした。



というわけで、KBGの作業してきますー。
今日は送別会でした。
結婚式とかもやるような場所だったので、すごくオシャレで、写真撮りたいなあ…とか密かに思ったり。
料理もお酒も美味しかったんだけど、先生達のお話を聞いたり、あいさつ回りとかしてたらほとんど食べる時間は無かったです…まあ、そんなものだと思うけど。
先生達のお話中は何とか持ちこたえたんですが、やっぱりすごく寂しくて、お話終わった後そっと抜け出してこっそり泣いてたら、数名の先生に見つかったんですが。
本当に、すごくお世話になった先生がいなくなってしまうので…辛いです。

でも、4月からは新しい体制で始まるので、悲しんでばかりもいられません。
4月は今度は出会いの季節です。
新しい先生、新しい子どもたち。
その中で出来ることを精一杯頑張りたいと思います。


とりあえず、あと4日間はお休みなので、KBG頑張るよー。
20090329140535.jpg

積んでるゲームやら、積んでるCDやらやら。
買ってはいるものの、開封する機会がないです。
ヘタのドラマCD、全部まだ未開封なんですよね…;

ところで、キャラソン、ジャケット裏のロマーノが、すごく好みでした。
癖になる曲…ということですが、いつ聞けるかな…;
あと、トレカの全プレが届きましたー。枢軸が、すっごく可愛いです。

忍たまの特典のランチョンマットは写メ日記のほうに写真があります。
忍たま17期、明日から放送開始ですねー。楽しみ。
ていうか、公式サイトの5話の利こま画像がなんなんだろうかと…。お姫様抱っこって…まじか。
あと、可哀想なので、キャラクター紹介に竹谷も入れてあげてください。
ていうか、もう全員キャラクター紹介に載せればいいじゃないかー。

公式サイトといえば、わくアニの更新がついに最後でしたね…。
発売後もいっぱい更新されてて、毎週楽しみにしてましたが…っていうか、更新終わる前にゲームをプレイできなかったというのがなんとも…発売日に買ったのに。
ていうか、ルンファFサイトも、わくアニサイトの更新をもう少し見習うべきだと思うよ。

とまあ、とりとめの無いところで終わります。
KBG制作に戻りますですよ。
OP、歌だけ変更…なのかなあ?そのうち、絵も変わる?

最初、は組全員いて、なんとなく嬉しくなったり。
顔みせのような感じでしたが、まあ、最初だし、主人公達が目立たないとね。うん。
最近、は組だと兵太夫が好きです。この子、絶対美人になるよなあ…。
智吉さんがすごくいい人です。この話、何巻だっけ…。
ていうか、最初は、1話完結でよかったんじゃ…?別に、いいんですがー。

そして、ED………!!!
竹谷が…!!!
もんじと三木がセットできたので、もしかして委員会?と思ったけど…ちゃんと、竹谷が出てきて感動した!!!
ええ、結構本気で感動しました(笑)
公式のキャラ紹介でもスルーされたので、ね…うん、あんまり期待してなかったんだけど、よかった!
個人的には、くく竹が好きだけど(待て)、別に竹孫でもタカくくでもいいよ、ていうか、竹谷がいればそれでいいです。
…なんでこんなに私竹谷が好きになってるのか、自分でもすごく不思議。でも、好きなものは好きだからry
あと、鉢雷もごちそうさまでした。演出がステキ。でも、学級委員長委員会が出なかったのは、鉢屋と庄ちゃんだと、庄ちゃんだけずるいというか、彦四郎が可哀想だからでしょうか。それとも尺がry
あとあと、三木の顔がまた変わったような気がするんですが、気のせいでしょうか。…アイドル目指して、まさか整形?
あとあとあと、滝が普段に比べて大人しかったのは、七松先輩と一緒だったからでしょうか。体育委員ではいい子だもんね!(笑)

でも、一応全員出てましたねー。
1い、1ろ、2年、3年の委員会で出なかったメンバーは、ほんのちょっとでしたが…。
でも、全員出たことに意義があると思う。うん。

…でも、ちょっと思うのは…N◎K、ちょっと狙いすぎじゃないかな…とも、ね…うん。
嬉しいんだけど、嬉しいんだけどさ…素直に喜べないところも、なくも、ない。
16期DVDは嬉しいですが、ドラマCDとか…忍たまはその道に行かないと思ってたのに…ていうか、ヘタと合わせて私を破産させる気だろうか。(買わなければいいという選択肢があると思うよ?
もし新OP絵になったとして、それも上級生プッシュだったら、どうしよう…とよく分からない不安を抱いたりしつつ。
新OPは、1年は組メインでいいと思うんだ。
あ、でもできれば、下学年忍たまと、他先生とか、事務員とか、プロ忍とか、水軍とか…いろいろだといいな。うん。みんな平等がいいよね。

ああでもとにかく…竹谷がEDに出てくれてよかったです。
EDに出たということは、17期にちゃんと出番があるってことだよね?そうだよね??
N◎Kのスタッフさん、どうかお願いします。


…ブログは…まあ、日記だから…ぼくものそんなに関係なくても…いいよ、ね?…すみません。なんとなく。
うん、すっかり忘れてました。寝るまでは覚えてたのに。
昨日は今年度初出勤で、いろいろと…ビックリ人事とかあって…座席の移動とか、会議とかいろいろあって、その後先生たちでご飯食べに行って、その後友人と会って…で、家に帰ってきたらなんだか疲労ですぐ寝てしまったので。
でも、なんか、充実してました。やっぱり引きこもりはよくないですね。
遊びに出かける休日なら何日あってもいいけど、ただ家に一人でいる休日なら、2日あれば十分だと分かりました。
4日間もあるとね…だんだん、ねがてぃぶ思考になっていくらしいです。
オフはやっぱり、忙しいくらいがいいのかもしれない。
…まあ、そうなると、オンが希薄になってしまったりするんですが…そうならないように頑張ります。

以下、相変わらず、ヘタと忍たまの話題しかないので追記にしまっておきます。
自重できなくてすみません。
でも、KBGもちゃんと頑張ってます。プログラミングに手間取ってますが…;


N●Kの考えがワカラナイ。
いやもう、昨日の忍たまはどうみても利こまでした。本当にry

友人に忍たまがいろいろ狙いすぎてる気がする…って言ったところ、
「だってネット○ターとかやってるところだよ?」
と言われました。
………そっか、なるほどー( ̄▽ ̄)
さすが国営放送。さすが本田様です。

まあでも、N●Kがオタクに優しいのは分かった、というか。
………お子様より、大きいお姉さんのほうがお金落としてくれるもんね。
商売ってそういうものだよね、仕方ない。

というわけで、納得することにして、素直に享受することにしました。
早く竹谷でないかなー。
最近、休日は専らプログラミングでパソコンに向かっているので…一定時間経つと、急に涙が出てきます。
…ドライアイには注意しないと…。

ということで、ルンファ男子の視力について、考察…っていうか、妄想してみる。
とりあえず、カイルさんは目がいいと思います。
ジェイクも目はいいと思うけど…でも、あえて、ちょっと目が悪くて、武器とか作るとき細かい作業のときはメガネをしてたりしたらすごくモエます。
レイ様は、本とかいっぱい読んだりして、あまり視力はよくなさそう。医者になったら、メガネ装備だといいと思います。
マックスは…この世界にコンタクトがあるのかどうかっていうかないと思うんですが…、コンタクトがいいなあ。社交界は、見た目も大事だと思うので、コンタクトでいるけれども、家でくつろぎながら読書したりするときだけメガネかけたりしてたらいいです。
バレットさんは、生活にはそんなに支障はないけど、ちょっと視力悪いといいな。バレットさんにメガネは似合うと思うんだ。うん。

…メガネはよいです。ええ、フェチですとも。

誰か、ルンファ5人でメガネ男子とか描いて下さい。何かお礼しますので。…7割くらい本気ですよ?
昨日も今日も作法委員会は出てきたものの、仙様しか喋ってませんが、でも最後の宴会のときに、綾部も藤内も伝七もいたのが嬉しかったです。
ていうか、宴会のとき、仙様が見切れてたのは、本編で喋ったからいいよね、っていう何かでしょうか。でもしんべえのとこで出てきたのに、何か厳禁を感じました。喜三太は別だったけど。
ていうかていうか、伝七がすっごく可愛かった…!思わず一時停止してテレビに近付いて写メしました(笑)伝七可愛いよ伝七。
兵太夫との絡みが無かったのが残念ですが(チーム別だったもんなあ…どうせなら、作法委員が出てくるんだし、陸チームならよかったのに)、まあそれは…今後に期待。…今期、1回くらい喋ってくれるといいなあ。
とにかく、伝七がすごく可愛かったです。
あと、水軍だったら、網問が好きだったんですが、舳丸にも惹かれつつ…。

先日の利コマといい、17期、毎日楽しみにしてますですよ。
16期のDVD…どうしようかな…さすがに、全部は買えないので…ううむ…。

昨日友人が泊まりに来まして。
前回に引き続き、今回もゲーム三昧でした。

というわけで、ルンファ男子とゲームについて考察という名の妄想をしてみます。
…これ、前にやりましたっけ…?まあいいや。

…と思ったものの、ジェイクは格ゲーとかシューティングとか、アクションが得意そうだなあっていうくらいしか思いつかないような…。
んー…バレットさんが、シムシティとか、そういう箱庭系のゲームにハマってたりしたら個人的に面白いですが。
あと、にいたんは戦略シミュレーションとか得意そうだよね。信長の野望とか。
レイ様は、RPGのレベル上げとか好きそう…というか、すごくやりこみプレイしてそうです。あ、あとパズルゲーム得意そう。ぷよぷよとか。
カイルさんは…んー…牧場物語でいいんじゃないかな?(笑)
というか、カイルさんはゲーム苦手そうなイメージがあります。
大学生パラレルで、みんなでゲーム大会ってなったら、真っ先にカイルさんが狙われそうですw

トランプとかだと、にいたんとレイ様が強そう。
で、延々2人の対決なので、他3人はそんな2人を横目にババ抜きとかしてそうです(笑)
…ああ、七並べで、カイバレとか、マクジェイとか、レイバレとかの妄想が思いついたんですが、文章にするのが難しいので…いつか何かの形にできたらいいなあ、と。
七並べって、駆け引きのゲームですよね。

…とまあ、そんなところで、KBGの製作をちょっとしてきますー。
最近、日付の感覚がなんだかないです。
おかしいなあ…普通に学校に行ってるんだし、行事とかもあるので、変な生活は送ってないはずなんですが…。
でも、まだ14,15日くらいな気もするし、もう20日くらいな気もします。
…実際は…(確認中)、18日ですか…でも4月も半分すぎたんだなあ…早いものです。

今日、っていうか昨日もメイトで散財してきました。はい。
フェアの特典とかキャラソンで枢軸連合8人出すんなら、ミニクロックも8人にすればよかったのに。
にーにの時計ほしかった…。
あ、そだ。どうせなら、べいえいの時計は、それぞれの現地の時間にしておこうかな。
…まあ、間違ってみたとき大変なことになりそうですが…。

で、今回のお買い物でコースター揃いましたー。そして、べいえいは2枚目です。
そして、更に今月まだ買うものがあるので、もう1枚ずつくらいはいきそうです。
というか、単純に考えて…13,4枚くらい…まだもらえるよね…。
………米英がなくなるのが嫌だったので、フィギュア箱買いしたわけですが、意外とまだ全種類残ってたので、早まったかなあ…。
でも、オクで、既に全種類セット3千円とかで出てますね…さすがに入札はないみたいですが…。
でもでも、フェア終わったら、欲しい人はオクとかで落とすんだろうなあ…。
私も、紙幣フェアのとき、伊と独だけ集めれなかったので…ちょっと欲しくはありますが。(コレクター魂
ちなみに、紙幣はたしか、メリカと仏兄ちゃんが2枚あったような気がします。…あれ?露様だっけ?…というか、どこにしまったかな…(もらうだけもらったら、管理は結構適当という…;

あと、買った雑誌のヘタリア特集は、いろいろツッコみたいところがなきにしもあらずな感じでした。はい。
そして。米英と日中をプッシュしてるんだろうかというような内容のインタビューが載ってました。お互いについての質問してるし…インタビュアーの意図として、どうなんですか、そこんとこ。
とりあえず、独立戦争と、日中の過去話が早く見たいところですー。
…ていうか、そろそろドラマCD聞こうかな…;

帰宅後書店通販で同人誌買ったりして、更に散財です。
黒執事のプーリップもね、揃えちゃったからね…。

…まあ、基本的に、買わないで後悔するより、買って後悔したほうがいい、の精神ですよ。
働いてるのは、趣味にお金使うためでもあったりするしね。うん。
いや、普通にちゃんと、服買ったりとかもしてますが。
でも、一番お金かけてるのは、…趣味のものにだろうなあ…。


あと、FFXⅢの体験版をプレイしました。
個人的に、戦闘がちょっと面白かったです。
ていうか、映像がちょうキレイですね…さすが。ぷれすてさん。
…うー…いいなあ…PSさん欲しい…ロロナのアトリエも出るし…。まいにちいっしょもできるし…。
でも、X箱がうちでほこりを被っている現状、PSさんもそうならないとは限らないっていうか、そうなりそうだし…。
ああでも、ブルーレイが再生できるのも魅力的ですね…。
でも父親は私以上にFFふりーくなので、きっと、FFXⅢとPSさんのプレミアムセット、的なのが出たら買うかな…買ってくれるといいなあ…。
さっすがに、5万はね…自分で出すにはキツイです…。

ぼくものも、そのうちPSさんで出たり…するのかなあ…?
…でも、ぼくものは、PSさんよりは、うぃーのほうが合ってる気がしますが。
そゆえば、「まきばのおみせ」に出てくるカイとかマリーさんは、ぼくもの2の設定なんですね。
…ていうか、キャラの見た目は同じだけど性格が違う、とか…ほんと、ややこしいですね…。
個人的には、全体的にぼくもの2のほうの性格が好きです。特に、リックとかグレイさんとか。
カイとカレンさんも、実はぼくもの2のほうが好きかなあ…。HMの彼らも嫌いではないですが…でも、ぼくもの2の二人の関係が好きだったんだけどなあ…。
ああでも、エリィさんは、ジェフさんとくっつくより、ドクターとのほうがいいかなあ。でも、エリィさんはケーキ屋さんなイメージがあるというじれんま。
ほんと、わくアニはやすらぎのときとキャラの性格が変わってなくてよかったです…。
ところで、ルンファ3はまだでしょうか?…いつか出ると思ってるんだけどなあ…。


…と、とりとめのないところで終わりますー。
8d11e175.jpg
「どうせやるなら、これくらいやれよな…」

バレットさんは凝り性らしいです(笑)
写メ日記からの続き。
どうせなら、ということで、ちょと加工してみましたー。
これなら、レイ様も…納得してくれる?

ちなみに、すごく甘くて美味しかったですよ。



最近、創作意欲がふつふつと湧いてきています。
小説とか絵とかかきたいなあ…と。

…KBGで今やってるのは、作業であって、創作じゃないので…。
ちなみに、今のところ…1周に2時間半とかかかるものが出来てます、よ…。
まあ…2周目以降はもう少し短くなるとは思いますが…でも、長い…よね?
…もう少し短くする…かもしれません。
終わりが見えてきました。
あともうひとと頑張りですよ。

KBGが完成したら、まず一番最初に、箱入りの子達を解放してあげたいです。
プリプたちも、ねんどろたちも…。

そろそろ、ヘタDVDとキャラソン第2弾が発売ですねー。
ワンコイングランデはもう入荷したって連絡が来たし…。
忍たま45巻も発売したし…。
一気に散財します。はい。
今日はすっごく忙しかったです…。
ぴーてーえーだったので、まあ、忙しいとは思っていたんですが…。
担任の先生が不在で、代理の先生の授業参観なんて、初めて見ました。ええ。
インフルエンザには皆さんも十分お気をつけください。

で、慌しい一日が終わって…妙にあぐれっしぶな気分だったので、来週あたり取りに行こうと思っていたヘタのDVDとかを買ってきました。
車で家を出発したのが、閉店30分前だったので、間に合うかどうか微妙なところでしたが…なんとか閉店10分前にアニメイトに到着。ぎりぎりせーふ。
で、DVDとキャラソンとワンコイングランデ(1ボックス+3個)を購入。
…コースターが3セットになりました。………誰かいりませんか?(苦笑)
ちなみに、フィギュアをあえて+3してあるのは、保存用と遊ぶ用…というか、改造したりしようかなーと思ったので。
都合よく、米英日が出ました。引きの良さにビックリ。

そしてそこから落・乱45巻を探して本屋巡りでした。3軒目で発見。
もう…4年が可愛いというか、全学年出てて感動でした。
でも、2~6年は全員いたのに、1年生はは組しかいなかったのは何故…。
1いと1ろはお留守番だったんでしょうか…。
とりあえず、全体を通して、綾部祭だった気がします。おやまぁ。
5月8日への何か伏線ですか。5月8日も楽しみですが、個人的には、28日も楽しみです。
そして、巻末の…16年目の5年生がすごく気になる…。
一体何組なのか、そして今の4人とどう関わるのか…。あと何委員なのか…。
っていうか、9年目のプリンスって誰が呼んだんですか(笑)
次は10月かー…まだまだ先だなあ…。
落ち着いたら、もう一回最初から全巻通して読みたいなぁ…。


と、いったところで、作業してきます。
両親が帰ってきてて、パソコンが触れなかったので…PSPのFFTを久々にプレイ…というか、ルンファ男子5人のキャラを作って、ひたすらレベル上げしてました。
私、このゲーム、きっとストーリーとかよりなにより、レベル上げが好きなんだろうなあ…。
ランダムエンカウントで、40分くらいちまちまとレベル上げが出来るくらいですし。
でもまあ、さすがに飽きたし(ストーリーは全く進めてませんが)、また今週末GWで両親が帰ってくるので、その間の暇つぶしに…と、SO2を買ってみました。
ついに購入です。
いやほら、SO2なら、PSのを飽きるほどにやりこんだので、ストーリーも知ってるし、途中でやめても大丈夫かな、と…。
新しいゲーム始めちゃうと、そっちに没頭しそうなので、KBGが終わるまでは新しいゲーム始めれないし…。

あと、溜めてた黒執事のアニメを最後まで見ました。
ED欲しいなあ…買うかどうか悩んでたんですが…今度メイトに行ったら買おうと思います。
単行本も…そろそろいい加減集めようかな。
そして、早くプリプたちを箱から出してあげたいものです…;
坊ちゃんに怒られそうだ(苦笑
セバスチャンのねんどろが出るんなら、そのうちシエルのねんどろも出る…んですよね?
…サイト確認してみたら、出るらしいですね。よかったよかった。
どうせなら、セットで集めたいじゃないですか。(コレクター魂
…うん、ねんどろは、セバシエだけにするよ。
プリプは…勢い余って(失礼)3体そろえちゃったし…いや、赤いメガネが欲しかっ…げふんげふん。赤い死神さんに怒られますね。
でも、ねんどろなら、まあ…揃えれない価格ってわけじゃないんだよな………あう…誘惑に負けない。っていうか、それ以降出るかどうかも分からないですが。
サイトにはセバシエのことしか書いてなかったし。
ボカロも、ねんどろぷちで出るらしいし…。
どうにも、こういうデフォルメ系のフィギュアに弱い…。
これが、ちゃんとした等身のフィギュアだったら、よっぽどじゃなきゃ買わないんですが。(例外:某坊ちゃん)

ルンファ男子5人も、ねんどろぷちくらいのサイズで出たりしないかなー…。
いや、出ないとは分かってますが…出たらいいのに。
…ないなら作れってことですか…まあ、そのために、ハルヒのねんどろぷちを箱買いしてあるんですが…でもなかなか、そんな時間がね…。
でも、ピンキー改造より、ねんどろ改造のほうが簡単に出来る…かなあ…?
服とか、適当でよさそ……げふんげふん、小さい分、簡易化できそうだし…。
落ち着いたら、いろいろやってみたいものです。
GW

1週間以上間が開いたみたいです;
ええと、GW、いかがお過ごしでしょうか。
私は…別にどこかに出かけるというわけでもなく、というかむしろ、両親が帰ってきてたので、のんびりしてました。
たまに帰ってくると、母親のありがたみを知ります。ご飯作ってくれてありがとう。(笑)

で、PCにほとんど触れない生活を送っていたわけですが、その間、ひたすらPSPのSO2をやってました。
昔、PS版のをひたすらやりこんだんですが、やっぱり面白いですねー。
PS版では、EDを制覇する…と言うやりこみというよりは、アイテムコレクター的なやりこみをしてました。
そこにもやっぱり、コレクター魂があるわけですが…。
レベルもカンストさせてみたし、お金も2億くらい集めたかな…。
今回も、前半でカスタマイズで強い武器つくったり、専門書執筆してお金稼いだり…。
声優陣の変更とか、立ち絵表示にもようやく慣れました。
…といっても、両親がまた帰っていったので、これからKBGの最終段階に入るので、しばらく封印しますが。
そして、その後は…たぶん、ルンファFかわくアニあたりをやると思うので…再開がいつになるかは未定ですが(苦笑

あと今日、忍たまのDVDのジャケットに、竹谷と滝と久々知が描いてあったり、人気投票で竹谷が1位になったりとかいう夢を見ました。
夢の中で、これさすがに夢だよなあ…と何度も思ってる自分がいるのに笑ったw
ていうか、…どんだけ私は竹谷が好きなんでしょうかー。早くアニメに出てきてください。
アニメといえば、い組の実習授業も、タカ丸の回かと思わせといて明らかに滝の回だった話も、すごくよかったと思います。はい。
今週の、綾部の回も、来週の伝七と佐吉の回も楽しみですー。

…学校の図書室に、朝日小学生新聞があって、それに4月から落乱が連載してて…こっそり、読んでるんですが(笑)
46巻も、大きなお姉さんに親切な内容になりそうです。
1いも1ろも出てきたし。…全員出すつもりかなあ。


さて、久々に作業してきますー。

明日からまたお仕事が始まると思うとゆううつです。
ゆううつ、って、ひらがなで書くと、なんとなく可愛いと思うんだ。
憂鬱、って漢字で書くと、ものすごく物々しいけど(笑)

まあでも、2日行ったらまた休みだし!
明後日の夜は飲み会らしいですが…面d…げふんげふん。
人付き合いって大事だよね、うん。

とりあえず…そろそろ自分を追い詰めるために…KBGの公開日をサイトに載せようかなあ…。
まず先にここで書いておきますが、予定では5月15日…と考えています。
体験版公開から1年後…です…orz
ゲーム製作は、1年は見ておけ、ということを、痛いほどに学びました、ええ。

今は、最後のおまけ製作中です。
結局体験版と同じく、ぐだぐだ語ってます。
…体験版より、明らかに長いですけどね…。

楽しんでいただけるものになるよう、あと少し、がんバレットります。


追記はヘタ話です。

ほろ酔い気分です。
意外と、飲み会楽しかった
異動になった先生も来てて、その先生の毒舌が懐かしいなあ…と感じたりしたり。
鉄板焼き美味しかったし。
ビールをちょっとと、あとはずっとグレープフルーツサワーでしたけど。
…やっぱり、ビールを飲むと酔うらしいです。
そして、2次会の後…何故か、お土産と言われてお寿司を渡されました(押し付けられたとも言う)
下っ端は辛いね。…いつ食べろと言うんですか…。
で、今帰ってきて…なんかもう、いっそ起きててやろうかと思うので、梅酒ロックを片手に作業してます。
ブランデー仕込みの梅酒が一番好きだなぁ…。

まぁでも、お酒は二十歳になってから、ですよ。



ひたすら、アニたま語りなので、追記にしまっておきます。
…でも、KBG完成したら、サイト改装して、忍たまとかヘタとかも…取り扱いたいなぁ…なんて。


 

大学の後輩と会って、食事をしてきたんですが…後輩にご飯をおごれるようになって、なんとなく…大人になったなぁ、とか思ったりしたり(笑)
大人になった、っていうか、社会人になったなぁ、っていうか。
いや…まあ、大学にいたときでも、先輩として後輩におごったりはすることはありましたけど、なんとなく、OGになってからおごるのはまた違うような。
自分が先輩たちから受けたものを、後輩にもあげることができたらいいなぁ…と思いますですよ。

で、後輩の恋愛話とかになったんですが…後輩がもう、メチャクチャ可愛かったです。
気持ちを貰ってるから、別に物はいらない、って…もう、なんていうノロケかと。
あまりに可愛すぎて、一緒にいた同輩と撃沈してました(笑)
いいよねー、青春です。
あと2日でKAIVARE公開となります。
たぶん…日付が変わったあたりに公開できる…んじゃないかなあ?
これから何か重大なミスでも発見されない限り;

あと、企画サイトに先行公開としてFlashがおいてあります。
ヤザケさんに作っていただきました^^
ぜひぜひ、見てみてください!


あー…なんだか、既にそわそわしてます(笑)
いや、うん。別にそわそわしたところで、どうにもならないんですけど。
皆さんに楽しんでいただければ幸いです。


KBGプロジェクトによる『KAIVARE』が、よーーーーやく、公開開始です。
なんとか、ここまで辿り着くことが出来ました…本当に、時間がかかってしまって…申し訳ないです;


ちなみに、タイトルは『KAIVARE』ですが、『KBG』も、カイバレのゲーム、の意なので、別にKBGと呼んでもいいんじゃないかと思います。
というか、KBGと打つほうが楽ですし。


あ、そういえば…なんと、体験版と完成版の圧縮した容量が同じです。
どっちも16.1MBという…びっくり。(展開すると、完成版のほうが1MBほど重いですが)
体験版と容量が同じだから、内容が増えてないんじゃないか?なんて思われるかもしれませんが…そんなことないです。

体験版は、BGMがやたら重かっただけです………;

容量的には…完成版は体験版の10倍くらい…?………もっとかも?
とりあえず、選択肢が増えました。いっぱい。
分岐も増えました。たくさん。
そして…普通気づかないだろ、っていうような、こまっかい所も結構あります。ええ。
…無駄なところに凝り性なんです。


とにかく、KBGも無事公開まで辿り着いたので…こっちのほうも、ぼちぼち再開していきたいです。
でも、とりあえず改装したいです。
というか、もうすぐで2日ですが。
たくさんの方にダウンロードしていただいたみたいで、嬉しいです^^
楽しんでくだされば幸いです!

…結構、とあるEDに辿り着けない、という声が聞こえてきたり…
個人的には、そこまで難しくないと思ってたんですが、それは自分でシナリオを書いたから、選択肢も分かるわけで;;
煩悩を出しすぎず、かといって消極的でもなく…というような、複雑な姿勢を心がけてください。

もしくは、私になりきってプレイするとか(笑)
そのルートは、ほぼ100%、私の趣味で出来ていますのでw



KBGが完成して…いろいろやりたいことはあるんですが…ありすぎて、どこから手をつけようか悩み中…。
巷で噂のウィルスですが…とりあえず、 うちのパソコンやサイトは今のところ大丈夫みたいです。

で、いろいろ予防策として…前使ってたパソコンを使用してます。
もし、ウィルスに引っかかっても、パソコンのクリーンが楽なように…;

あと、アドビリーダーとフラッシュプレーヤーを最新にして、ブラウザをオペラに変更してみました。
IEとかスレイプニルだと危険らしい…。

でも、まだ慣れなくて使いづらいです…。

そして、前のパソコンなので、お気に入りとか、KBG関連のファイルとかがなかったりして、いろいろ不便…。
まあでも、とりあえず…必要なものは持ってくればいいので、何とかなるかなー。
早く落ち着いて欲しいものです…。


とりあえず、落ち着くまでネサフは自重…。
1月にお迎えしたジョリと藍を箱から出して、写真撮影しました。
黒執事組はまだ箱入り状態です;
しかし…改めて数を数えたら、なんか…すごくいっぱい集めたなぁ…としみじみ思ったり…。
ちょと、全員を構うのは難しいから、手放そうか…という考えも過ぎりましたが、でも、やっぱりそれはできないと思い直し…。
なるべく、後は増やさないようにしたいです。…8月あたりに発売する、スフォリアとマレッティが欲しいけど…でも…ガマン。
だって、ヘタと忍たまで、そんな余裕はないと思うんだ。うん。




追記に、プーリップたちの写真があります。
ピンキーページを改装してドールのページにしようと思ってたんですが、ちょと改装とか出来なさそうな状況なので、とりあえず、ここに載せておきます。
ドールアイが苦手な方はご注意ですよ。



カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
TUNA.BE
日常の写真とか、ピンキーの写真とか。 クリックすると元のサイズで見れます。
メールフォーム
感想とか語りとかリクとか、なんでも気軽にどうぞv 無記名でもOKです。
プロフィール
HN:
紗夜
性別:
女性
自己紹介:
ルーンファクトリー2にハマってます。
カイル×バレット推奨。
とにかくバレットに愛です。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Copyright © 星降る小道。 All Rights Reserved.
Materal by photo material Kun Template by Kaie
忍者ブログ [PR]