忍者ブログ
日常のことやルーンファクトリー2プレイ日記、萌語りとかを徒然なるままに。  腐発言があるので注意。
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

わくアニの最近のフリーズ率がすごいことに。
この前、チハヤさんとのデートの待ち合わせ場所に行こうと家から出たら、家のそばでフリーズすること3回。
…これは、何かの呪いですか?
本命はギルなのに他の男とデートしようとしたことに対してのギルの呪いなのか、それとも、本命が別にいるのにデートを受けたことに対するチハヤさんの呪いなのか、はたまた、わくアニじゃなくてルーンFをやりなさいっていうミスト様の呪いなのか…。
なんとか、その日は終えたものの…次の日も朝の動物のお世話&農作業で4、5回ほど止まって…。
…うん、なんかもう、めげそう。
本体のせいなのか、ソフトのせいなのか…やすらぎもよくフリーズしたけど、それ以外のうぃーのソフトでフリーズしたことないんだけどなあ…。ううむ。

とりあえず、ルーンFは9日くらいまで進みました。
あっという間に体力がなくなるので、こっちはすっごくスローペースです。
まだほとんどダンジョンも行ってないし。
ルーンFはミスト様一筋…なんですが…ちょっとドロップにときめいた自分がいます。
なんか喋り方とか某キャラクターを連想してしまったりしますが、まあそれは置いといて。
アネットも可愛いです。…よく、水やりしててうっかり話しかけるのを忘れますが←
いやでもうん、ラグミスは正義。
1よりもミスト様がパワーアップしてる気がしてならないです。さすがミスト様。


9月の更新は体験版だよ、とか言っておきつつ、1本小説が書きあがりました。
まあ、途中まで書いてたやつに最後の仕上げをしただけなんですが。
うちのサイトでは初の、バレットさんが全く絡まない話になりそうです(笑)
お題「水溜りにつっこんだ長靴」で、カイルとジェイクのお話で、ひっさびさの原作設定。
近々うp予定ですー。
あと、そのときに、某方に描いていただいたマクジェイ漫画も載せます。
次回の更新はジェイク祭ですね。
それに乗じて、大学生設定でバレットさんとジェイクの話も書きたいんですが…上手くまとまるかな…。
とりあえず、ギャグです。
そして、カイルさんがかわいそうなお話になりそうです(笑)
大学生設定の5人組におけるカイルさんの立場は底辺だといいと思います。
お酒が入るとレイ様がトップです。カイバレは逆らえません。マックスさんがいればジェイクは守ってもらえるけれども、いないときはジェイクも犠牲者になります。そして、本人は酔ってる間のことを覚えてません。素敵に性質が悪いですね。
↑みたいな話を考えたわけですが…これは書いてる私以外、誰が楽しいんだろう…。
…もう少し別の話も考えてみようと思います…うん。
PR
仲良くなるといつでも「さそう」で好きなキャラクターと行動できる!アクティブシードを装備して植える!

………え?

ええと、ルン3公式が昨日更新されたわけですが、システムの【冒険】の項目の『キャラクターと冒険』のページの一番左の画像の下に、冒頭の解説がされています。
キャラクターと冒険なのに、アクティブシード植えるの?
それはつまり……………はい、自重します。

いやまあ、たぶんですね、システムの【牧場】の『アクティブシード』のページを元に問題のページは作られたんじゃないかと思うんですよ。
一番左の画像の下に、「アクティブシードを装備して植える」って書いてますし。
消し忘れただけだと思うんですが。

でも、もしも…何か意味があるというか、故意に何かしらそういうなにかがあるのだとすると…CERO Aじゃ済まされないと思うよ…どうなの、マベたん。


うん、意味分かんない場合は、そのままでいてください。
どーしようもない話題なので。


というか、このキャラクターと冒険、のシステム、ルン2でどうして出してくれなかったのかな…いや、できてもどうせヒロインオンリーなんだろうけど…。
ルン2の男性陣と一緒に冒険したいのにー。
バレットさんは、武闘派でもいいんですが、魔法使いでもいいなあと思ったり。でも、バレットさんに杖はあんまり似合わない気がするので、魔法戦士とかがいいんじゃないかと思います。
ジェイクは勿論、肉弾戦担当で。強そうです。剣もいいけど、槍も捨てがたい…でも両手剣もいいなあ…。
レイ様は回復が得意そうですよね。黒魔法でもいいけれど(笑)
で、にいたんでオチを付けるべきなのかもですが…あえて、まともに考えるとすると。
にいたん、もとい、マックスさんは魔法使いかなあ、とか。召喚魔法とか派手な魔法が得意だといいんじゃないかと思います。
ああ…ほんとに出来ればいいのになあ…。

あと、モンスターの集落のことも書いてありましたが、個人的に、ゲーム画面でのゼゼの見た目がくりてぃかるひっとでした。すごく、ツボです。



…と昨日書いてるうちに、寝オチしたらしく…おまけに、ちょうどウィンドウズの更新があって再起動したらしく…せっかく書いてた日記が消えたので、思いだしながら書きました。
こまめな保存って大事ですね。

前回の日記で話題に出したバレットさんとジェイクの話ですが…なんか、ものすごくぐだぐだな話になってます。
描写をほとんど放棄してたりするので…この独特なぐだぐだ感は、一部の人にしか伝わらないような気がします。
さらにマックスさんとバレットさんに喫煙設定を付けてしまったんですが、喫煙は好き嫌い分かれそうですよね…。
とりあえず、バレットさんとジェイクが、それぞれカイルさんやマックスさんから、重い位に愛されてて厄介だよな、とお互い言いつつも、でも結局どっちも満更でもなさそうな、とかそんな話になる…んじゃないかなあ。
でも、なんかこう…書いててだんだんとこれは載せてもいいんだろうか…という気になってきたので、もしかしたらお蔵入りになるかもしれません。
載せれるように少しは軌道修正してみようと思いますが…どうなることやら。


でも今日は、NLGの執筆してきます。
そろそろシナリオを完成させなくては。
ついでに、ログピを始めてみました。
飽きるまでは続けようと思います←
さて…何日続くかな…。

今日はまさかの2時間続けて外で体育でした。
まあ、運動会もうすぐだし。うん。
でも暑かったよ…。

去年は青組に付いてましたが、今年は赤組に付くそうです。
個人的に、何でか知らないけど、運動会って赤組が大抵優勝する気がするんですが…。
私が小学校の時も、6年間のうち4回くらいは赤組が優勝だった気がします。
今いる学校も、去年一昨年は赤組が優勝らしいです。
…何でだろうなあ…?

NLGは現在カイジュリについて執筆中。
と言っても、一つ一つは短いんですけどね。
いや、うん、長かったら13パターンも作ってられませんから。うん。
ジュリアさんはあえてfjsのままでいこうと思うんですが…普通の子に戻した方がいいんだろーか…?

とりあえず、サイトの更新は次の土日あたり…かなあ?
それまではちまちまとNLGを執筆しておこうと思います。
今朝、病院に行って遅れてくる先生の代わりに、朝の会で、いわゆる「先生のおはなし」的なものを担当したんですが。
「2時間目に実習生の先生の授業があるから、ちゃんと受けるんだよ」とか話してるときに、KBGの実習授業の日の朝の場面が脳裏をよぎりました。
マックス先生もそんなことを言ってたなあ…とか、ぷちにいたん気分でした(笑)


NLGはとりあえず、カイロザまでは大体出来ました。
4/13なので…まだ3分の1にも満たないわけですね。…うん。
ていうか、後半がほとんど決まってないのでアドバイスのしようもなく、いろいろメタ的な発言が多いです。
…たぶん、どんどん手抜きになっていくに違いない…。
………まあ、全パターン見る人って、なかなかいなさそうだし…いいかな。うん。
今日は運動会の予行が1、2時間目にあって、3時間目と4時間目はそれぞれ別の学年で運動会練習に参加したので、まさかの午前中ずっと外、でした。
気温は高くないし(というかむしろ、日陰にいると若干寒いくらい)、風もあって、そこまで暑くはなかったんですが…ちょっと日焼けしてしまったり…。
日焼け止め、一応塗ったのにー。


一昨日話題に出した、赤組優勝には一応それなりの根拠があるらしいです。
今日、体育の先生とそんな話になったんですが、なるほどー、と思ったりしたり。

まず、基本的に、縦割りで見て、男の先生が多い場合は優勝する率が高いそうです。
そして、赤組、つまり1組(A組)というのは、学年で一番最初に行動することが多いため、中堅の先生が担任になることが多いらしく、そうなると運動会の練習もしっかりやるらしいです。
子どもたちの素質もあるとは思いますが、やっぱり、カギを握るのは担任とのことでした。

逆に、合唱コンクールとかは、男の先生はあまり力を入れないのか、なかなかいい成績を収めれないようなイメージが。
機会があったら、音楽の先生に聞いてみたいと思います。



NLG…一応、カイユエまでは進みましたが………若干、飽きry………うん。
だってさ、まだ3日目じゃカイルさんだってそんなにキャラを意識してたりしないだろうし、パターンを考えるのが大変で………。
…もういっそ、3日目のその部分は、選択肢2個にしようかなあ………。
まあ、遅かれ早かれ、いずれ来るだろうなーとは思ってたんですが、とうとう来ました。
巷で大流行のアレです。
とりあえず、明日明後日休みでよかったかな、と。
手洗いとうがい、そしてマスクをしっかりしないと…ですね;

………ていうか、上の対応というか、態度がひどいと思いました。
詳しくは言わない方がいいかと思うので書きませんが、さすがにこれは…ひどいんじゃないかな…。


今のところ私は大丈夫ですが、ほんと、気をつけないとです。
皆さまも十分にお気を付けくださいませ。



で、まあ、それは置いといて。
今日でNLG3日目のシナリオにケリをつけようかと思います。
結局…最初に考えてた選択肢とは違うものになりそうですが…なんとか方向が見えた感じです。
占いなんだし、占ってもらうべきだよね、と。
がんばるぞー。
2学期が始まってから妙に忙しくなって、疲れが溜まりやすくなったのか…夜更かしが出来なくなった気がします;
まあとりあえず、シナリオは出来たし、おまけを作ったら久々のプログラミングに入ろうかとー。
シルバーウィークのあたりに一気に頑張りたいところです。

あと、今日あたり、サイトの更新も出来たらなーと思いつつ。
バレットさんとジェイクの話は…あれから進んでないので保留で…カイルとジェイクの話なら出来てるのでそれをうp予定です。
あと、頂き物のページも作らなきゃー。

よし、がんバレットー。
というわけで、今回の更新はジェイク祭りです。
ジェイクとバレットさんの話も載せたかったんですが…まあ、次回、レイとジェイクの話と一緒に載せたいと思います。
ジェイク祭り第二弾をお待ちください(笑)
いや、レイとジェイクとか、何書くかすら決まってないですが。
そもそも、バレジェイもレイジェイ(ぇ)も、接点なんて公式にはないですしね…。(うぃんぐすは除く)

頂いたのマクジェイ漫画、本当に、マックスさんが私のツボな表情をしてるんですよ。
個人的に、男性陣の中で一番格好いいのはマックスさんだと思ってます。本気で。
カブト虫になると思ってた、とか言っちゃうような人ですが、それでも。
カイルさんやバレットさんやレイやジェイクにはない格好よさがあると思うのです。
なにがどう、とは…上手く言えないけど。

ともかく、マクジェイはいいものだ。
マクジェイ布教企画、賛同者様募集中ですよ(笑)


と言いつつ、カイジェイも好きなんですけどね。
まあ、カプっていうよりは、友情の方がモエますが。でも別にカプでもいいです。
バレジェイも好きだよ。ジェイバレでもいいけど。
レイとジェイクの組み合わせも結構好きだったりします。
というか、とにかくジェイクが好きなんだよ、と。
みんなに愛でられてればいいと思います。



そういえば、前のブログの解析を久しぶりに見てみたら、いろんな検索ワードで辿り着いた方がいるみたいで。

「ルーンファクトリー2 完全攻略」…残念ながら、うちは攻略の「こ」の字もないと思います。
「VS設定 カイル」…ライバルカプとかを探してたんでしょうか?
「アルオル」…同志がいた(笑)
「はりはらじゃみららきええ」…RF2知らないと何の暗号だって感じですよね(笑)
「バレ熱小説」…えーと…バレットさんが熱い小説、なのかな!…どんなだ。
「ルーンファクトリー2 ラムリアはアルスの嫁」…なんていう潔い検索ワードwww っていうか、なんでうちがそれで引っかかるんだろう。
「ルーンファクトリー2 小説 エロ」…潔いですね、ええ。その潔さは嫌いじゃないですよ^^^ って言っても、うちにはないけど。
「ルーンファクトリー2 夢小説」…数回ヒットしてるみたいでした。ちょっとは需要あるのかも?
「ルーンファクトリー へそ」…爆笑しましたwww ていうか、へそ、って、何。カイルさんがへそ出しだから?

ちなみに、カイバレとバレカイだと、ややカイバレの方が数が多かったですが、あんまり変わらないくらいでした。
…とはいえ、バレカイで辿り着かれると、ちょっと申し訳ないですが…。
バレカイ派の方にも楽しんでいただけるといいですが…どうなんだろう。

お題「水溜りにつっこんだ長靴」で元々考えてた話を続きからに載せておきます。
最初は、皆が子どもの頃の話になるはずでした。

興味のある方は見てみてくださいな。

今日、12時に約束があったんですが、起きたのは11時45分でした。
………うん、相手もいつものことだとは思ってたらしいんですが…年末の、遅刻の清算(それまでに遅刻した回数に応じて何かを贈る)が今から恐ろしい…。
いや、遅刻しなきゃいい話なんですけど、ね…。
が、がんばる…?

で、友人が東方の新作を貸してくれました。
地霊殿もまともにプレイしてないですが…いやほら、KBGとかいろいろあったし、ね?
暇を見つけてプレイしたいとは思いつつ、そもそも私、シューティングとか、壊滅的に苦手なんですが。
イージーだっていいじゃない。てか、そのイージーすらまともにクリアできませんけど。
…まあ、頑張ってみるよ。うん。

あと、巷で金銀リメイクが発売されて盛り上がっているようなので、あえて逆行して今更なパールでも始めようかと思ってみました。
でも私の中のポケモンは赤緑青(初代)で止まっているので、果たしてついていけるんでしょーか。
まあでも、とりあえずはナナドラを終わらせるのが先ですが。
でも、来月の22日にはRF3が発売されるので、RFFやわくアニは発売時にプレイできなかったので、今回は発売日には始めたいと思っているので、いったいいつやる時間があるんだろうという気がしないでもないです。
私、同時進行出来ない性質なので…。

RF3と言えば、サイト更新されてましたが、なんでも掲示板のQ&Aで、マベたんのRF3が売れないと困るんだっていう思いが言葉の端々から窺えて、なんとも言えない気持ちになります。
RF3、何本買ったらRFforガールを出してくれますか?


さて、NLGのおまけの執筆を進めようと思うんですが…家に帰ってきたら、注文してた同人誌が届いててですね。小説だったんですが、それをさっき読み終わりまして。すごくそれに今感化されててですね、なんていうか……一言で言うと、裏が書きたい、と。いや、書かないけどさ。たぶん。

…うん、執筆してきます。あ、勿論、NLGですよ?
…まあ、あれは振りだって分かりましたよね?

というわけで、勢い余って、初めてカイバレで裏チック…っていうか、裏を執筆しました。ぬるいですが。
でも、明らかに万人向けじゃないので、どうしよう。
電話越しに、とか、どんだけマニアック。
さらに時期外れです。
これからの時期ならともかく、その時期はあと11ヶ月くらい待たないと来ないよ。

しかし…かれこれ、4年ぶりくらいに裏を書きましたが…うん、全く成長してないということが分かりました。


…まあ、まだ完成してないですが、公開するかどうかは限りなく未定です。
パソ子さんが、『公開』じゃなくて『後悔』って変換してくれるあたり、公開しない方がいいんじゃないかと思うよ。
一応、完成したらしいです。
途中で放棄すると思ったんだけどな…それなりに、形になってしまったですよ。
でも、これを載せると、うちのイメージが変わりそうっていうか、サーチとか変更しなきゃいけないし、今後増えるかも分からないし、…うーん。
書いた以上は公開したい気もするんですが、公開していいんだろうかって言う気持ちの方が大きい。
なのでまあ、とりあえず、興味のある方はご一報ください、というあたりで。

よし、とりあえず勢い余ってはおさまったと思うので、NLG執筆します。今度はほんとに。
ついこの間、2学期が始まった気がするんですが…今日で実習が終わりでした。
どこのクラスもお別れ会を開いてましたが、号泣するクラスや、先生たちからの言葉に涙ぐむクラスなど、どこもみんな、お別れを悲しんでたみたいでした。
泣けるってことは、それだけ、実習生の先生たちと仲良くなったってことだと思うのです。
今まで実習生の先生たちから貰ったお手紙全部残ってるよ、とか言ってた子がいて、自分が実習した時の子たちも、まだ覚えててくれたりするのかなあ…とか思ったりしたり。しみじみ。

そこで、ふと…思ったんですが。
KBGのグッドEDのカイルさんは、バレット先生を追っかけて教育学部に行くわけです。
で、小学校の先生を志望するんですが、カイルさんの教育実習とかも面白そうだなあ、とか思ってみたりしたり。
生徒役に子どもたちを起用です。
とはいえ、年齢設定的に、実際の子どもにするわけにはいかないので、親戚辺りで。
実習の最後の日に、みんなから「りっぱなせんせいになってください」とか書いてある手紙を貰ったりして、号泣すればいいと思うよ。

ついでに、他のキャラの3年後も考えてみる。
バレットさんは先生になって、初めての赴任校が何の因果かマックス先生と同じ高校だといいとおもいます(笑)
さらに何故かアリシア先生も一緒だったりして、バレット先生の苦労が窺えますね。

レイは医学部の2年生で、同じ大学の薬学部に通うロザリンドをまだ一途に思ってればいいです。
ここが付き合うには…もう少しかかるんじゃないかと。
頑張れレイ様。すこーしずつ進展してるといいと思うよ。

ジェイクはあの後多少更生しまして(笑)
2年生から剣道部に入って全国制覇とかして、剣道推薦で大学に行ってるとか。
勉強よりも剣道に明け暮れる毎日だったり。
調理師の専門学校に行ったセシリーと付き合ってます。
付き合い始めたのは…高校3年の夏。インターハイ男子個人決勝前に告白。…どこかで聞いたような話ですね。

マナはカイルと同じ教育学部かな。新しい恋を見つけようと頑張ってたり。
ねえたんは今も購買で働いてるかと。ねえたんの惣菜争奪戦は代が変わっても健在です。
ドロシーは司書をやめ、看護学校で勉強中です。…まあ、ここ詳しく説明すると、NLGのネタバレになるので、うん。
ジュリアさんは、卒業後マックスさんと結婚すればいいと思います☆
実際のゲームでは一番結婚の遅いカップルですが、KBGでは一番先だといいです。
そして、ヴィヴィアージュの美容部門とか担当して、エステとか経営してるといいんじゃないかな。

そんな感じでどうだろう。
ちなみに、化学トゥルーの場合、カイルさんは農学部に進学。大学院の先輩にミスト様がいます。
家庭科トゥルーはセシリーと同じ調理師の専門学校、かな。

3年後もなんだか楽しそうだなあ…。
機会があったら、何か形にしてみたいものです。
最近、ブログのアクセス数が以前に比べて増えてます。
リアルタイム更新、とかしてるからかなあ?

あと、ずっと放置してるトップのアンケートですが。
最初の頃はカイルさんの独走で、ある時バレットさんが追い越して、最近またカイルさんが追いついてきました。
カイバレはやっぱりツートップなんですねー。
個人的には、マックスさんやジェイクやレイ様も好きなんですが。
で、NLG体験版が出来たら、アンケート変更する予定なので、たぶん、あのアンケートは今月末あたりまでだと思います。
この機会に、カイバレ首位攻防戦に参戦するもよし、ひっそり他のキャラに投票するもよし、なので、よければぜひぜひ投票してみてくださいな。
ちなみに、1時間に1回投票できるようになりました。

というわけで、今日もリアルタイム更新いくよー。
もういっそ、休みにしてしまえばいいのに、と思いつつ。
日に日に、校内のマスク着用率が上がっていきます。
なんだかすごく物々しい雰囲気。

まあでも、お仕事が終わった後、すぐ帰宅して、あとは引きこもってるので、NLGは進んでいきます。
今週中にシナリオ終わらせて、シルバーウィーク中にプログラミングをしてしまいたいなあ、と。

がんバレットー。
リアルタイム更新途中ですが、いま、ふと思い出しました。

明日は、カイバレの日じゃないか…!

うっかりすっかりきれいさっぱり今の今まで忘れてました←


……………え、どうしよう。
すっかり忘れてたので、何にも用意してないですよ。ええ。

………あ、じゃあ…一日限定で、先日書いた裏小説をうpするとかどうだろう。


カイバレ祭りの日なら、笑って許してもらえるんじゃないかな。ダメかな。
そっか、この前、勢い余って書いたのは、この日のためだったのかー(違うと思うよ)


というわけで、日付変わった頃に、ひっそり、うpします。
あと、いたるところに、カイワレアイコンを植えておこうと思います。



ていうか…思いだしてよかった………。
というわけで、サイトを今日限定のカイバレ仕様にしてきました。
いっぱいカイワレが生えてます。
大量のカイワレの中に、一つだけ小説へのリンクが…とかも考えたんですが、作るのも探すのも面倒だと思うので自重。
裏小説なのに、表に堂々と置いてあります。
明日以降の取り扱いをどうするかは…反応を見て、かなあ…。

去年は、KBGが間に合わなかったという負い目があったために、当日何もしなかったので…今年は祝えてよかったです。
………昨日まですっかり忘れてたことは気にしない。
あれで祝ってるのか、と聞かれたら困るけど、気にしない。

とはいえ、たとえ裏だとしても、何か更新出来るものがあってよかったです。
というか、むしろ、裏を出しちゃえ!というのにはちょうどいい機会だったんじゃないでしょうか。
内容があれなのも、時期が思いっきりずれてるのも、お祭りの日だと、多少恩赦が……ダメかな?



…あ、そっか。再録する際には、裏部分をカットすればいいのか。
そしたら、312の日程度の内容に収まるだろうし。たぶん。


なにはともあれ、カイバレ万歳、です☆
えー…カイバレの日なので、カイルとバレットについて考えてみようと思ったわけです。
原作設定を考察しているうちに…だんだんと真面目な方向いきまして(何故)
これ、マジで論文書けるんじゃね?って感じに。
ちょっと本気で書いてみようかと思ったりしました。
論文っぽいメチャクチャ固い文章で(笑)

とはいえ、明らかに今日明日で終わるものじゃなさそうだし、どうせやるなら(やる気が続くか分かんないけど)きちんとやりたいと思ったので…
来年のカイバレの日あたりに出来たらいいんじゃないかと思います。


しかし…バレットさんの人格を形成するに至る過程とか、それに関連したバレットさんに対する周りの認識などを考えていて思うのは…私は相変わらず、マックスさんに夢見てるなあ…ということでした。
以前から考察とかするたびに、マックスさんは、妙に美味しい位置にいる、というか、美味しい位置に付けてるというか。
いわゆる、にいたん、的なマックスさんも居る筈なんですが…でも、結局、根幹はすごく物事を考えていて、言ってしまえば、怖い位に切れる人物だろうなと思っているので。


………いや、だからさ、カイバレの日ににいたんについて考えなくてもいいじゃない私。

カイバレ、カイバレ…(←言い聞かせ


まあ、とにかく。どうせならもっと軽いノリで何か書ければなあ、とか。
裏を公開した後の、口直し的な。

とはいえ…今から書いたって間に合う気がしませんが。

頑張ることに意義があるんだよ。うん。
さっきから原作設定で何かカイバレを…と思って、いろいろ考えてたんですが…。

①カイルさんの独白による、バレットさんとの出会いをから今までを振り返る話。
…途中まで書いたけど、たぶん、これ、面白くない。
書いてる自分が面白くないので、それはダメだと思うんだ。
書き方の問題なのかもですが…でもまあ、これは原作設定について考察してた名残で思いついた話なので…考察が終わったら、また違った感じに書ける…かもですが。

②2部設定で、お互いに家庭はあるし、奥さんが一番好きだけれども、昔を振り返ると、あれは『恋』とかいうものだったかもしれない…とかカイバレが語る話。
…妄想の中で完結したんですが…私にはこれを書き切る自信がないです。
ていうか、カイマナとバレドロが好きなので、無理。

③もういっそ、ギャグに走るか…ということで、カイバレが結婚して、なぜか子どもがいて、な感じのED後の話。
個人的には、バレットさんが産んだというのは…あれなので…たぶん、子どもがほしい夫婦が木にお祈りすると子どもの入った実が………それ、どこの十二の国の話。
まあともかく、うぃんぐす的な話にでもしようかと思ったんですが…途中で我に帰りました。


…というわけでですね、やっぱりどうしても、原作の場合はせいぜい1部でほのぼの止まりにしか、もうならないと思うんですよ。
カイマナとバレドロが好きなんですもん。
あと、2部があるのが大きいですね…だってさ、2部はお互い妻子持ちなわけですよ。
だから、「そして、7年後。」とかみたいな感じにしかならないんだと思うわけです。
そして、さらに…ほのぼのな原作カイバレは、もうネタがあんまりない、という(苦笑

カイバレというよりはカイル&バレットな感じの原作と、カプ色強めなパラレルと…どっちがいいんでしょうか…。
うーん…。
個人的には、パラレルの方が楽です。気軽に書けるので。
書くのが楽しいのはどっちもですがー。
あ、でも、原作は、カイバレを書くというよりも、カイバレに限定せずにほのぼのを書く方が楽しいかも。


とりあえず…何書こうかなあ…。
TOPを元に戻しました。
どれくらいの方がアレを見てくださったんだか分りませんが…まあ、そっと胸の内にしまっておいてやってください。


とりあえず、改めて思ったのは、「書かなきゃいけない>書きたい」ってなると、やっぱり私書けなくなるんだなあ…と。
出来るだけ昨日のうちに原作設定で………と、自分で自分を追い込んだらしく、そうなると全く思いつかなくなるんですよね…。
強制妄想(今、強制が素敵な変換されました。アレの名残ですか)しても、いいものなんて思い浮かばないよなあ…と。自由に妄想するからこそ、いろいろと思い浮かぶわけで。
〆切に追われないとなかなか動かない性質ですが、追われ過ぎてもダメっていう…どうしたらいいんだろうね。
いやまあ、追われてたって、思いつくこともあるわけですが。書きたいと思ってれば。

だから、書きたいものを書く、っていうのが一番、というか、基本なんだとは思います。
と言っても、全部そうするっていうのも、なかなか難しい気もしますが。
ある程度はニーズに応えることも大事だと思うし。
でもそのニーズが今、よく分からないからなー…。
目下気になるのは、トプにも書きましたが、原作とパラレル、どっちがいい?ってことですが。


うーん…何か、妙に思考が後ろ向きですね…。いけないいけない。
一度、NLGっていうか、RF2GSを書くことで、気分転換になるかもしれない。うん。

でもとりあえず、今日は運動会が無くなったけれども午前授業なので、寝ます。
おやすみなさいー。
まあ、寝れば大抵直るのです。単純構造ですね。

というか、学校行って、運動会の準備、というか、グランド側の入り口を若手の先生たちでひたすら掃除したりとか、いっぱい動いたりしたのです。
同期の先生に、「ちょ、水かけないで冷たい!」とか言われながら、お掃除しました。
私にホースを持たせるのが間違いだと思うよ。でも個人的には、デッキブラシの方が好きです。
あと、ポンポンも作りました。櫛でとかすのが難しくてですね…うん。
凝れば器用だけど、基本的に不器用だよね、と言われました。
ええ、B型ですから。
残念ながら、ポンポンの完成形に魅力は感じないんだ…。(言い訳ともいう。

まあ、そんな感じで、お仕事がいい感じに気分転換になりましたー。


でも、土曜日も学校だと、なんか変な感じが。
小学校の頃は、土曜日も学校あったのになー。
私、第二と第四土曜日だけ休み、っていうのも、嫌いじゃなかったですけどね。今から思うと。
なんとなく、土曜日は3時間だけ授業、って好きだったなあ。
…って言っても、今の中1くらいの子たちはもう、完全に週休2日制だから、土曜日も学校があった、っていうのを知らないんだよなー…。
じぇねれーしょんぎゃっぷ。


さて、NLGを執筆してきますー。
連休中にあらかたでかしたいものです。

…ところで、「でかす」(完成させる、の意)って、方言?
てっきり、ヒロインだけ連れていけるんだと思ったんですが…

「なんと、ヒロインだけでなく、町のキャラクターも仲良くなれば“さそう”で一緒に行動することが可能!
メインヒロインの妹モニカやしののめ、ラスクやグルテンなどの男性キャラクターとも冒険できる!

ヒロイン以外のキャラクターに恋をしてしまったら...
結婚は叶わないけれど、ダンジョンでデート感覚の冒険を楽しもう♪」

だそうですね。
ていうか、この書き方だと、マイスさんが「人妻」「同性」「幼女」に恋をしてるように見えるんですががが。

………さすがはオールマイティーな主人公です。懐が広すぎる。

まあでも、3の楽しみな要素が増えましたですね。
ボスにも連れて行けたりするのかなあ…さすがに無理かな…。
でも、遊びに行こうよ、と誘っておいて、ボスに連れていくとか、おまけにそれがモニカたんとかだったら、どんだけ非道なんだ、と。

2でもこのシステムがあればなあ………。
でも、そしたら、きっと2部に進めなかった気がしないでもない(笑)
カイバレ的な意味でwww
やすらぎ→わくアニ的な感じで、キャラ設定は大体同じで、2のキャラで新作とか…出ないかなあ…。


そういえば、アトリエ新作が12月に出るらしいですね。
…私、リーズは途中だし、アニーは未プレイのまま友人に貸してるんですが…もう次が出るのか……早いよ…。
で、主人公の声が、ミスト様でした。
「ミストのアトリエ」で、金のカブを作り出すことが最終目標のゲームが思い浮かびました。
賢者の石を使えばきっと出来るに違いないです。
材料は…ドラドラの舌(赤)、金剛花(緑)、水の結晶(青)、ホワイトストーン(白)、あたりかなあ…。
でもきっと、材料を集めるのはラグナさん(笑)
そんなラグミスがじゃすてぃすだと思ってる。
何か、妙に、退廃的な話が書きたくなる。

…別に、精神状態が病んでるわけではないんですが、ふと、そう思う時があるんですよね。
別に、すっごく書きたい、って思うわけじゃなく、なんとなく書きたいなー、って思う。

ちなみに、病んでる時は、すごく書きたくなります(笑)
私の執筆経歴では、中学時代が、一番病んでる小説…とも呼べないような散文を書き殴ってました。
…まあ、私が書く時点で、たかが知れてるわけですが。

読んでてどんどんと鬱になるような話、じゃなくて、ある種の美しさを伴った幽玄にして背徳的な、そんな話。

………いや、書けるわけじゃないんですが。言うだけならタダです。




プログラミングの息抜き…とゆことで、久々に落乱サイト様巡りをしてきました。
すごく好みな文体のテキストサイト様を発見してほくほくしてます。
団左にモエた。若旦那はカッコイイ。
重舳にもときめきつつ。ていうか、舳丸がバレットさんに見えるんですが、どうしたらいいですか。

ヘタは見る専門でいいなあと思うんですが、落乱はちょと執筆してみたい気もする。


さて、プログラミング再開しますですよ。
しばらくはのんびりしたいです。
いや、キャラ紹介は早めになんとかしますが。
でも明日はお出かけします。
あ、明日は、運動会実行予定日だったけどアレのせいで延期になったために通常授業だった先週の土曜日の振り替え休日です。
明後日が運動会です。なんか不思議ですね。

どうでもいいですが、最近、私、マイスさんが攻めに見えます。………茨道ですね。
いやでも、うん、マイシアでいいと思うんだけどね。
実際にゲームやると、また…印象が違うかもだし。
早くプレイしたいものですー。


NLGのキャラ紹介も、とりあえず終わったので、しばらくのんびりしたいです。
っていうか、RF3が出るまでに、少なくともナナドラは終わらせます。
ほんとは、中途半端なリーズのアトリエとか、友人に貸したままなアニーのアトリエとか、手もつけてないパールや忍たまやHOMとかもやりたいんですが…。RF2ももう一回やりたいし…。
PSPだったら、SO1とかSO2とかFFTも中途半端だし…。
PS2なんか、数えることすらアレな感じですよ、ええ。
いつも思うし、よく言われますが、積み過ぎだと思います。
でも、買うと、いつでも出来る、って思って、若干満足しちゃうんですよね…困ったものです。

うぃーもね…わくアニとRFFもね…うん。
友人にわくアニを貸して試してもらったところ、別にフリーズしたりはしないらしく…。
これはもう、うちのうぃーに問題があるんじゃないかと…(ミスト様の呪いの線は否めませんが。友人は、わくアニの牧場名を「ミスト牧場」にしたそうです。だから呪いを免れたんでしょうか………)
10月から、うぃーが2万円になるそうじゃないですか。
だから、今のうぃーを売って、新しいのに買い替えようかなあ…とか。

どうでもいいですが、個人的に、ときメモ4がちょと気になる。


とりあえず、しばらくはゲームやったり、ヘタや忍たまのDVD見たりドラマCD聞いたりしようかなー…なんて。

ああ、18日限定で公開したアレですが、アレな部分を除いて後日収録しようかと思ってたりします。


明日は運動会です。
…5日も休みだと、学校に行くのが憂鬱ですね………。
でも、明後日休みだし、うん。がんばる。
果たして何色が勝つのでしょーか。


あ、あとそういえば、今日友人宅にお邪魔してきて、東方をプレイするのを見てました。
どうしてそう、難なくクリアできるのかが分からない…慣れだって言ってたけど。
とりあえず、星蓮船の早苗さんが可愛かったです。
いちおう…自分でも頑張って…みたいとは思ってますよ、いちおう。


あとあと、そろそろピンキー改造第3段を始めようと思います。
今度はジェイクを作るですよ。
久々にパテも買ったことだし、がんばるー。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
TUNA.BE
日常の写真とか、ピンキーの写真とか。 クリックすると元のサイズで見れます。
メールフォーム
感想とか語りとかリクとか、なんでも気軽にどうぞv 無記名でもOKです。
プロフィール
HN:
紗夜
性別:
女性
自己紹介:
ルーンファクトリー2にハマってます。
カイル×バレット推奨。
とにかくバレットに愛です。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Copyright © 星降る小道。 All Rights Reserved.
Materal by photo material Kun Template by Kaie
忍者ブログ [PR]