忍者ブログ
日常のことやルーンファクトリー2プレイ日記、萌語りとかを徒然なるままに。  腐発言があるので注意。
[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日中に2日目終わるといいなー。
ていうか、よくよく考えてみたら、おまけの内容量と、体験版本編の内容量が、そんなに変わらない、という、ね。うん。
内容的にはおまけなんですが。量的には、明らかにおまけってレベルじゃねーぞ、と。

…まあ、気にせずいこう。


22日 1:56
おまけ3つ目、NLGの今後の方針のプログラミング完了ー。
まあ、これはただ単に喋ってる担当に顔グラを指定していくだけなので、そんなに手間がかかるわけではないので。

進行自体はスムーズですが…ほんと、ジュリアさんのセリフ…読みにくいね…;

さてさて、出来るとこまで頑張りますですよ。

22日 2:47
おまけ4つ目IFKBGの片方終了、と言ったところで、さすがに疲れてきたので…寝ます。

それにしても…今から見ると、通常カイルさんは、なんというか…ほんと、どうしようもないですね(たぶん、いい意味で
PR
何か、妙に、退廃的な話が書きたくなる。

…別に、精神状態が病んでるわけではないんですが、ふと、そう思う時があるんですよね。
別に、すっごく書きたい、って思うわけじゃなく、なんとなく書きたいなー、って思う。

ちなみに、病んでる時は、すごく書きたくなります(笑)
私の執筆経歴では、中学時代が、一番病んでる小説…とも呼べないような散文を書き殴ってました。
…まあ、私が書く時点で、たかが知れてるわけですが。

読んでてどんどんと鬱になるような話、じゃなくて、ある種の美しさを伴った幽玄にして背徳的な、そんな話。

………いや、書けるわけじゃないんですが。言うだけならタダです。




プログラミングの息抜き…とゆことで、久々に落乱サイト様巡りをしてきました。
すごく好みな文体のテキストサイト様を発見してほくほくしてます。
団左にモエた。若旦那はカッコイイ。
重舳にもときめきつつ。ていうか、舳丸がバレットさんに見えるんですが、どうしたらいいですか。

ヘタは見る専門でいいなあと思うんですが、落乱はちょと執筆してみたい気もする。


さて、プログラミング再開しますですよ。
相変わらず、通常とトゥルーの温度差が激しい。

トゥルーカイルさんに、どこまで余裕を出させるか。
トゥルーてんてーを、どこまでデレさせるか。
それが問題だ。とくに後者。

………なんか、本編以上に、てんてーがデレてるんですけど、如何したものか…。
すごく、ニコニコしてるんですが…果たして、これはバレットさんなんだろうか…。

………やっぱり、もう少し、ツンはなくとも、赤面は控えるべきだろーか…。

ううむ。



23日 1:09
結局、元からあった曲を使うことにしました。

っていうか、既に眠くてテストプレイ出来ないので、別の作業します。
公開用のページ作らなきゃなー………プログラミングよりそっちのがめんどい気がするあたり、どうなの。


ああそだ、おまけの見どころですが。
①:おねィさんの攻略のところの、おねィさんとろざりんの掛け合い。この面子になったのは、この会話をさせるためだったんじゃないかと思う。

②:マナたんとジェイセシの掛け合い。
カイルさんのKYっぷり。ジェイクがレイ様に同情するなんて、よほどですよカイルさん。
小ネタ集合的なのは、ジュリアさんのがお気に入り。
バレドロのてんてーは…小突きたい。ちょっぷとかしたい。
カイジェイもマクジェイも、友情だと言い張ります。ええ。

③:意外と、ジュリアさんのセリフ、読みにくくない…と思ったのは、たぶん、私が見慣れたせいだと思います。

④:顔グラ&BGMマジックで、通常カイルさんのウザさがちょっと減った…気がします。当社比。
トゥルーの二人の世界は、個人的には、もうこれギャグだと思ってる。笑えばいいと思うよ。

⑤:いちおー、乙女ゲーもどきを目指すにあたって、生徒の皆さんは多少照れさせてみた。
先生方は…さすがに自重。そう簡単に照れちゃダメだと思うんだ。
っていうか、マックス先生のところには照れる様な部分がなかった。
バレット先生は…最後のセリフは、個人的には笑うところだと思います←
………乙女ゲーって、なんだろう。
私、何かを勘違いしてるような気がしないでもないです。
あ、ちなみに、カイルさんだけ向きが違うのは、立ち絵の問題です。…カイルさんは基本→向きなので、←向きだと顔グラが足りないのですよ;


…と、こんな感じ?
起きてからもう一度おまけのテストプレイをしたら、ひとまずゲームにしようかな、と。
…なかなか、やる気にならないのが問題ですが。

まあまだ微調整とか残ってますが、NLG体験版、大体完成しました。
プログラミングに掛かったのは、大体…24時間くらい?

KBGの体験版も、実はかなりの短時間で組んでたりします。
公開したのが5月15日で、プログラミングを始めたんのが12日くらいだったはずです。
しかも、その時点でシナリオ終わってなかった、っていう、ね。
…今だから言える話です。ええ。

KBG本編は、時間にするとどれくらいかは分からないですが…とりあえず、1ヶ月かかりました。
春休みも含んでましたが、半分くらいは平日だったので、なかなか長時間プログラミングに集中することが出来なかったんですよね。

今回は、シルバーウィークで時間がたっぷりとれたので、なんとかなった感じです。
とりあえず、目標だった9月中の公開が出来そうでなによりです。

KBGはカイバレ(バレカイ)好きの方向けでしたが、今回はかなり幅広い方に向けて制作してあります。
どれか一つは好きなノマカプがあるんじゃないかな!
ユエねえたんが絡むライバルカプが一番、だとすると、さすがにそれは無いんですが…。
完成版では、ちょっとはイベントを入れたいところですが。

まあ、カイバレオンリーでノマカプは興味ない、って方も、一応プレイしてみてください。
おまけにカイバレがあります。


まあそんな感じで、公開までもう少しお待ちくださいです。
…待ってる人がいるのかわかんないけど;


…だいぶ突貫工事ですが、NLGプロジェクトのページが出来ました。
体験版も配布中です。
よければダウンロードしてみてくださいな。
そして、よければスタッフとして協力してくださると助かります。

まだキャラクター紹介がカイルさんしか出来てないんですが…追々、追加します;
………体験版のおまけで、キャラ紹介読んでね、とか書いてるので、早急になんとかしたいとは…思います、が…。


…とはいえ、なんか、若干達成感があるので…キャラ紹介完成させたら、しばらくのんびりしたい気がします。
しばらくはのんびりしたいです。
いや、キャラ紹介は早めになんとかしますが。
でも明日はお出かけします。
あ、明日は、運動会実行予定日だったけどアレのせいで延期になったために通常授業だった先週の土曜日の振り替え休日です。
明後日が運動会です。なんか不思議ですね。

どうでもいいですが、最近、私、マイスさんが攻めに見えます。………茨道ですね。
いやでも、うん、マイシアでいいと思うんだけどね。
実際にゲームやると、また…印象が違うかもだし。
早くプレイしたいものですー。


いまいち…上手く書けなかったので、だいぶ簡素な紹介ですが。
セリフは体験版から抜粋です。
マックス先生だけやたら長いのは、もちろん仕様ですよ。

まあ、キャラクター紹介の見どころは、紹介文よりも立ち絵だと思ってますからー。
ゲーム画面だと見切れてしまっている部分もバッチリです。
個人的には、ジュリアさんの絶対領域と、おねィさんの網タイツに注目していただきたいです。
NLGのキャラ紹介も、とりあえず終わったので、しばらくのんびりしたいです。
っていうか、RF3が出るまでに、少なくともナナドラは終わらせます。
ほんとは、中途半端なリーズのアトリエとか、友人に貸したままなアニーのアトリエとか、手もつけてないパールや忍たまやHOMとかもやりたいんですが…。RF2ももう一回やりたいし…。
PSPだったら、SO1とかSO2とかFFTも中途半端だし…。
PS2なんか、数えることすらアレな感じですよ、ええ。
いつも思うし、よく言われますが、積み過ぎだと思います。
でも、買うと、いつでも出来る、って思って、若干満足しちゃうんですよね…困ったものです。

うぃーもね…わくアニとRFFもね…うん。
友人にわくアニを貸して試してもらったところ、別にフリーズしたりはしないらしく…。
これはもう、うちのうぃーに問題があるんじゃないかと…(ミスト様の呪いの線は否めませんが。友人は、わくアニの牧場名を「ミスト牧場」にしたそうです。だから呪いを免れたんでしょうか………)
10月から、うぃーが2万円になるそうじゃないですか。
だから、今のうぃーを売って、新しいのに買い替えようかなあ…とか。

どうでもいいですが、個人的に、ときメモ4がちょと気になる。


とりあえず、しばらくはゲームやったり、ヘタや忍たまのDVD見たりドラマCD聞いたりしようかなー…なんて。

ああ、18日限定で公開したアレですが、アレな部分を除いて後日収録しようかと思ってたりします。


明日は運動会です。
…5日も休みだと、学校に行くのが憂鬱ですね………。
でも、明後日休みだし、うん。がんばる。
果たして何色が勝つのでしょーか。


あ、あとそういえば、今日友人宅にお邪魔してきて、東方をプレイするのを見てました。
どうしてそう、難なくクリアできるのかが分からない…慣れだって言ってたけど。
とりあえず、星蓮船の早苗さんが可愛かったです。
いちおう…自分でも頑張って…みたいとは思ってますよ、いちおう。


あとあと、そろそろピンキー改造第3段を始めようと思います。
今度はジェイクを作るですよ。
久々にパテも買ったことだし、がんばるー。
運動会は大接戦でした。
最後の色別対抗リレーですべてが決まる…とか、そんなドラマ的な展開、初めてでしたよ。
こんなことってあるんですねー。
裏方としてばたばた走り回ってた感じでしたが、楽しかったです。

で、その後、友人と二人で飲みに行きまして。
どこからが浮気か、という話で盛り上がりました。
自分は、浮気じゃないと思ってても、端から見れば浮気しているように見えるものだよね、とかなんとか。
そう考えると…やっぱり、男女の友情っていうのは、本人間にはあったとしても、端から見る分も考慮すると、難しいのかなあ…とか思ったりしたり。
まあ、本人間だって、片方は友達だと思ってても、もう片方は違ったり、とかいうことも往々にしてありそうですが。
そう考えると、恋愛系ゲームの主人公って、すごくひどい人ですね。
NLGにおけるカイルさんも、ある意味ひどい人なんだろうな(笑)

そして土曜日はひたすらナナドラをプレイしてました。
サブイベントは大体クリアしたので、そろそろラスダンに行こうかと。
クリアしたら、2周目は、ルーンのキャラの名前とか付けてみようかなあ…とか。
誰をどのジョブにするか後で考えてみようかなー。

あと、RF3公式が更新されてましたが…
今回のヴィヴィアージュは、すごくクセのある感じですね。
ていうか、ソフィアさんを見たとき、某小説のろり先輩を思い出しました。
3は2開始より少し後…とのことなので、ソフィアさんはマックスさんやろざりんと年が近いんだと思うんですが、交流とかあったりするのかなあ。
ヴィヴィアージュ会議とかあったら…すごそうだよね、いろいろ。


明日は合唱部の後輩の応援に行ってきますー。
朝早いので、寝坊しないようにしないと;;


私信<壱果さん、さえぐささん、メルフォありがとうございますー!お返事はもう少し待ってていただけると嬉しいです;
送ってもらった楽譜印刷しなきゃなのに…明日発送作業するのに………
時間おいたらなんとかなるかな…

あ、ナナドラ、よーやくクリアしました。
ラスボス前に、全部ドラゴン倒したしフロワロもつぶしたし、サブイベントもクエストもクリアして、レベル平均68とかだったんですが…
ラスボス、第一形態4ターン、第二形態5ターンで撃破しました。
全く苦戦することなく、むしろ道中の石化とか即死とか使ってくるドラゴンの方が脅威なくらいでした。
…レベルの上げすぎもよくないね。
とりあえず、隠しダンジョンはもうちょと後で攻略しようと思います。

とりあえず一つクリアしたので…何か執筆でもしようかなー。


あと、カイバレ&マクジェイな、IFKBGその2があったりするんですが。
カイルさんの性格を手直しする…と言いつつ放置してましたが、ようやく手をつけてみました。
通常寄りからトゥルー寄りに変更です。
同居してるから、KBG的にはグッドなんですが、でも、通常カイバレだと、マクジェイと差がついちゃうんだ…
というわけで、トゥルーカイバレにしてみました。たぶん、家庭科トゥルー。
化学よりはまだバレットさんにツン成分が残っています(笑)
別に、内容自体は変わってないんですが、カイルさんの言い回しを変えて、セリフの順番を変えるだけで、ガラッと変わるものですねー。
これに顔グラが付けば、まあ…マクジェイと同じくらいになるんじゃないかな。
何が同じなのか…というと、モエ度とかそんなのです。
でも、これで一番書きたかった部分はマクジェイなので、差が付いてしまうのも仕方ないと言えば仕方ないのですが。
公開は未定です。

で、これを普通に一周(選択肢はないので、ただ読むだけになると思いますが)すると、別視点モードが登場する、とか。
ジュリアさんモードでは、ここぞという時に「●REC」するんですよ、きっと(笑)
レイ様モードだと、たぶん、ひたすら冷やかな視線を送ってるんじゃないかと(笑)
………とは言ったものの、果たして面白いんだろうか…。






ていうか…作業に来れなければ郵送するから連絡して、って言ったのに、お返事が数名来ません。
………いや、うん…確かに、メールの返事遅いメンバーだから、いつものことと言えばそうなんだけどさ…。
でも、どうでもいい内容ならともかく、ちゃんと返事してね、って言った時までそれはどうかと思うんだ………。
せめて、返す必要があるときだけは、出来るだけ早くに返事をしてほしいものです…。
私もメール返すの遅い方だから、あんまり人のこと言えないですが……気をつけなきゃなあ…。


うん、もう一回ヤフーメールにアクセスしてきます。
十月の陰暦での呼び方なんだっけ…と思って、最初に思ったのが長月(9月)、次に思ったのが文月(7月)。
霜月は11月だし……あれ???…といったあたりでようやく思いだしました。
これでも、大学では国語専攻です。
…あんまり関係ないですけどね。

というわけで、10月です。
今年もあと3か月らしいです。

……………早すぎないですか??

KBGを公開したのがついこの間のような気がするんですけど…もう、4か月半くらい経ってるんですよね…不思議ー。
ダウンロード回数も、145回と、カイバレオンリーと限定した上に、ゲーム発売から1年以上経ったときに公開したにしては、かなりの数なんじゃないかと思います。
カイバレ好きな人って、結構いるんだなあ…としみじみ思ったりしたり。
まあ…NLGは、時期が時期だけに、ダウンロード回数2ケタいけばいいんじゃないかな、とか思ってます(笑)
とはいえ…もし、仮に、RF2最盛期にKBGとNLGと、両方公開されていたとしたら、どっちが人気あったんだろうなー。


何か執筆したい気分ではあるんですが、なんか…カイバレって気分じゃないんだよなあ…。
大学設定の告白もどき的な話は途中まで書いてあるんですが、いつものセリフオンリー病が発動してます。
この前のアレは、かなり頑張った方なんですよ、あれでも。
ああ、とりあえず、アレの手直しでもしようかなー。
全く別の話になったらどうしよう(笑)

もう開き直って、パラレルでいいじゃない、と。
原作も、書きたくなったら書くですよ。
でも基本的に、パラレル好きなので、仕方ないのです。
いつか、戦隊モノがやりたいです←


追記に、忍たまとヘタの徒然話。

昨日、夜8時過ぎくらいから友人と勢いで1時くらいまでカラオケに行ってきました。
普通の曲からマニアックな曲まで、かなり雑多な選曲だったと思います。
とりあえず、いろは唄が歌えたので満足ー。リンの曲では一番好きかもです。
あと、久々に陰陽座もいろいろ歌いました。新しいアルバム、借りてみようかなあ。
…そういえば、まーやを歌わなかったの、久しぶりかもしれない。

で、起きたら昼過ぎで、メイトに兄ちゃんのキャラソンとバースを買いに行こうと出かけたら。
大学の時の友人に、駐輪場でバッタリ出くわし、更に家に帰る途中に中学校の時の友人に偶然会いました。
一人だけならともかく、二人も懐かしい友人にあうなんて、びっくりでした。

そして、帰宅して、なんとなくずっと放置していた忍たまのゲームをやってみました。
とりあえず、ストーリーモードはクリア。
お約束のギャグ盛りだくさんでした。
あと、オオカミと戯れる竹谷がすごく可愛かったです。ていうか…双忍に比べて、竹谷ってずいぶん小さい…?
ミニゲームは、手裏剣と忍び刀がすごく苦手です…;
個人的に一番楽しいのは火縄銃かなあ。焙烙火矢も楽しいです。
コレクションコンプリート目指して、細々とプレイしていこうかと思います。


そして、今、カイバレの日に公開したアレを、全年齢版になるように修正してるんですが…なかなか進まないです…;
うーん…既に「セリフオンリー病」が発動しているので、なかなか当時の感覚が思い出せず…。
なんとか、日曜日中には公開したいものです。
とゆわけで、いろいろと更新してきました。
今回の一番の目玉は、さえぐささんから頂いたNLGの支援イラストだと思います。
カイルさんが、すごく素敵なのです。
まだ見てない方はぜひぜひ、見てくださいませー。
さえぐささん、本当にありがとうございました!

あと、アンケートを撤去しました。
たくさんの投票、ありがとうございました!
とりあえず、バレットさんとカイルさんのワンツーフィニッシュは1年たった今でも健在のようですね。
一時期、カイバレがデッドヒートを繰り広げていましたが、最終的にはバレットさんに軍配が上がった模様。
バレットさんにはたくさんの熱烈なコメントも頂きました。
他の3人にも票が入ってよかったよかったです。
次は、ノマカプアンケートを始める…予定です。
ノマカプ人気No,1はどのカプになるのか…ハッキリ言って、予想が付きません(笑)
始まりましたら、ご協力のほど、よろしくお願いしますー。

あとあと、カイバレの日限定のアレに修正を加えたものをうpしました。
結局…R指定版とはかなり展開が異なっています。
たぶん、R指定版を読んだ方が全年齢版を読むと、カイバレの糖度的に物足りないんじゃないかなあ(苦笑)
個人的にも、R指定版の方が全体としては(アレな箇所はともかく)気に入ってたりしますが。
R指定版に興味のある方は、メルフォからご連絡くださいませ。
…まあ、もしも、この先R指定の数が増えたとしたら、裏ページを作る…かもしれませんが、増える可能性は限りなく低い気がします。


時間によってメッセージが変わる…というのを作ろうと画策中なのですが。
なかなかセリフパターンが思いつかず…。ううむ。
カイバレ24時間が思いつくまでは、オールキャラのほうがいいかなあ…。


私信≫whipさん
返信不要、とのことでしたが、拍手にてコメントありがとうございました!
NLGへの感想、ありがとうございます!
ライバルカプ、素敵だったと言ってもらえて嬉しいですvv
ジェイクがヒロイン並に可愛いのは、たぶん、私の贔屓のせいです(笑)
サイト、こっそりリンクに追加させていただいたりしました…!
感想絵も、ほんと、ありがとうございます!
学園ものの話、好きだと言っていただけて、本当に嬉しいです。
パラレル街道を最近はまっしぐらなサイトですが、これからも遊びに来てくださると嬉しいですv
と、携帯のRFサイトを巡っていて、ふと、思いました。

まあ、元々が携帯サイトだったので、そこからもリンクを張っている関係上、携帯で閲覧している方も、全体の1割くらいいるらしいですし、あってもいいかなあ…とか。
とはいえ、全く同じじゃつまらないし…携帯サイトだけのSSSとか作ったりとか。
KBGはパソコンゲームを前提にした設定なので、携帯サイトにはたぶん載せないだろうなー。
原作設定も全部じゃなくて、気に入ってる作品だけもっていこうかなあ、とか。

なんか、作る前提で考えている自分がいます。

既に、2本ほど、SSS執筆してみました。
…どっちも、なんかいつもと雰囲気が違うくなったような。
一回書いてみたかったけど、長い話を書く自信はなかった、退廃的な雰囲気のとか。
なんか、特にバレットさんが、性格違うような?っていうのとか。
背景とか描写とか気にしないで、思いついたままに書けるのはいいなあ…。
ほんとに短いので、パソコンサイトに載せるとしたら、いくつかまとまってからじゃないと…って感じですが、携帯サイトなら気軽に載せれるかなー、とか。


あと、すっごくどうしようもない感じのマクジェイが書きたいです。(明らかに万人向けな内容じゃないので反転)
精神的にはSなんだけれども、肉体的にはMなジェイクと、そんな彼の為にSを演じるマックス…とか…うん、自分でもどうしようもないな、っていうのだけは、分かってます。
ついでに、カイルさんが当て馬にされます。
私、カイルさんの扱いをもう少しまともにしてあげるべきだと思う。うん、分かってる。
とりあえずですね…
「言っておくが…僕は、君のことを愛しているんだよ?」
「知ってる」
「………性格が悪いのはどちらの方だろうね…」
とかいう会話をさせたい。ぶっちゃけて言うと、これ、最中の会話だといいと思います←
そんな、ジェイクに翻弄されるマックスさんも、たまにはいいと思うんだ。
まあ、基本スタイルは、マックスさんがジェイクを甘やかしてる、でいいと思いますが。
ただ、ジェイクは、マックスさんの普段の笑顔よりも、人間味溢れる、いっそ負の感情とかが表れた表情の方が好きだったりしたらいいと思う。



…と、途中まで日記を書いて、とりあえず携帯サイトを途中まで作ってたんですが…飽きたというか挫折したというか←
………まあ、もう一回やる気になったら、がんばります。

とりあえず…SSSをどうやって展示しようかなあ…。
もういっそ、ブログにSSSカテゴリーを作って、うpするとか?
うん、じゃあとりあえず、お試し的に2本載せてみます。
これもまた、なんかいつものカイバレとは違う感じです。
別に、退廃的というわけではないですが(というか、それを考えるまでもないくらいに短い)

なんとなく、不思議なすれ違いをしている、そんなカイバレ。


明日、というかもう今日ですが、休みになりました。
まあ確かに、朝は学校に来れても、放課後に暴風雨になってたら帰れなくなる…ってことだと思うんですが…

昨日まさに、子どもたちと「台風来てるから学校休みになるかなー?」「多分ならないと思うよー」という会話を繰り広げた矢先に、まさかの休校です。びっくりです。

まあでも、せっかく休みになったので、のんびり同人誌の整理でもしようと思います←
いや、さっき思い立ってやり始めたんですが…ここ1年半ほどで、ものすごい数になってるなあ…と…。
特に、忍たまとヘタリアがすごい数になってます。ええ。
最初、数を数えようかと思ってたんですが、忍たまとヘタリア以外は数えたんですが…うん。

でも、ヘタ本は、基本的に米英ばっかりで、最近普とか北欧とかもちょこちょこ買ったりしてましたが、とにかく8割は米英なのです。
でも、忍たまは雑食…というか、初期と現在で買う傾向が変化したのがよく分かる感じです。
初期は、とりあえずオールキャラ本と、こへ滝、鉢雷が中心でした。
現在は…次滝と竹谷関連と、オールキャラとか…そんな感じ。もっと水軍本が増えるといいと思います。
…マイナーチェンジ…?いやでも、マイナーな方がお金かからないのでいいのです。うん。
とりあえず…10日以降にまた散財するんだろうなー…。

ちなみに、今一番多いのが忍たま、次点ヘタ、その次がUCダムだったりします。
というか、すっごく大好きなサイト様の本を集めてたら、もう30冊になりました。1冊目から全部持ってます。それくらいに、大好きなのです。
UCダムだと、シャアム、ガトコウ、ジュドカミが好きなわけですが…整理している時に読み返したりしてて、気付いたことがあったり。
重みよとジュドカミって、なんか似てるよなあ…と。
系統的には、カイバレも似てなくもないんですが、カイルさんにそこまで元気いっぱいなわんこ系イメージが個人的にはないので、なんか違うなあ…と。
でも、年下攻めは、好きです。好きらしいです。あんまり…意識してはいないんだけど(ツンデレ好きは自覚してますが)

ていうかほんと…最近、舳丸が大好きすぎてどうしよう、です。
重みよが本命ですが、義みよや間切みよもよいです。
とにかく、舳丸が大好きです。

カイバレは…SSSの第三段を途中まで執筆中。
というか、SSSは、布団に入ってから、カイバレなワンシーンを妄想して、それをだーっと携帯で打つ…って感じで書いてます。
でもさ、ふと思ったんだけど、ブログに挙げるんじゃなくて、拍手にしたほうがいいような気もしてきた。
拍手御礼、1ヶ月以上更新してないしなあ…。
とはいえ、SSSはなんか普段と違う雰囲気がある感じなので、それをお礼にするのもあれかもだし…ううむ。
とりあえず、第三段が出来てから考えます。
好きな文体の小説を読んでいると、なんとなくそれにつられて、自分も小説が書きたくなります。
というか、水軍の小説で、すごく好みなサイト様がありまして、少しずつ読んでるんですが、すごく創作意欲が掻き立てられる。

…とりあえず、書きたいと思うのは、ちゃんとカイバレですよ。
連休中に、SSSとか増えそうな予感。
まあ、まだ何も考えてないので、予定は未定、なわけですがー。

水軍、というか、水練のも…書いてみたい気もするんですが。
相変わらずみよに心を奪われています。日に日に思いは募るばかりー。


とりあえず、そろそろ寝ます。
雨、朝にはおさまってるといいけどなあ。
3本ほど、SSSが書きあがりました。
…まあ、うち1本は、SSくらいの長さはありますが。

ていうか、そのうちの2本が、明らかに…いろいろとアレです。
雰囲気もさることながら…未成年のファンの多いぼくもの界で晒すのは、いくら私でも若干抵抗が…というような代物でs。
バレットさんが、………な話は、似たような話(と言っても全然別物ですが)を前ジャンルでも書いたことがあるんですが、特に物怖じすることもなく世に出しました。
けど、前ジャンルは、もともと殺伐とした雰囲気がないこともないわけで、ルンファとは全く違うジャンルだったわけで。
ルンファは、ほのぼの、らぶらぶ、せいぜい悲恋くらいで、病んでたりとか言うのとは、かけ離れたジャンルだと思ってます。
…それなのに、原作なのかパラレルなのか、境界も曖昧な、っていうか、設定もなにもないカイバレの遣り取りを、ただつらつらと書いていると…どうしてこうも、まともな方向にいかないんだろう…。

でもなあ…こういう感じの話も、好きなんだから、性質が悪い。

きっと、今までほとんどカイバレはほのぼのからぶらぶを書いてきたから、その反動なんじゃないかな。
病んでたりする話も、妄想だけならしてましたけど←
基本、設定マニアなので、原作は出来るだけ設定に忠実にしたいと思うし(カイバレってる時点で忠実じゃないというツッコミは却下)、パラレルも無駄に設定は細かく作ってたりします。使われないことがほとんどですが。
で、病んでる話を、きちんと設定を考えて書く程の衝動は無かったわけです、が。
設定を深く考えないで、ただ、会話させたり、心境描写したりなら出来る…という程度には、いろいろ書きたかったみたいで(笑)
妄想するのが夜、しかも深夜なので、歯止めが利かないんですよねー…困ったものです。


これはもう、裏を作ったほうがいいんじゃないかな、という気が、ひしひしとしています。
裏、って言っても、アレなシーンがある、というよりは、内容的に表に置けない、というものが増えていきそうですが。
裏用のブログ、借りてこようかなあ…。
まだリンクは貼ってませんが、裏ブログ、作ってきました。
相変わらず、思い立ったら即実行です。
携帯サイトと違って、今までも使ってたブログなので、勝手が分かってやりやすかったというか。
一コンテンツ扱いなので、説明とかはそんなに必要じゃないので、サクサク作れました。
こっちから、SSS一つを持って行って、『会いたくて。』のR指定版である【D→D→D】を再掲載して、新規にもう1つSSSを追加です。
明日の夜あたりには、開通できる…かな?
ちなみに、裏ブログへのリンクは隠すつもりです。
…まあ、HTMLの知識があれば、簡単に分かるレベルですけどね。


RF3公式が更新されてましたねー。
ミスト様もとい、小清水さんは、子ども役かー…好きなものはカブですよね?
あと、ゲストって、バレットさんのことですよね?ね?
半分くらい、本気でそう思ってるんだけどな(笑)
でも、「1」や「2」をやっていた人が…ってことなら、セシリーなのかなあ…?
とにかく、まて続報、ですね。

あと、12月に本家ぼくもの新作だとか…相変わらず、ぼくものは続くなあ…。
去年の3本ラッシュほどじゃないですが。
今回、キャラの頭身を上げたのは、何かを狙ってのことでしょうか。どうなのマベたん。
とりあえず、お婿さん候補の、カミルさんが好みです。分かりやすいですね。
たぶん…買うんじゃないかなあ…?たぶん。


あと、忍たまの話題は追記にて。
というわけで、裏ページが開通しましたー。
HTMLの知識があれば、たぶん簡単に見つかると思います。
ぱっと見ただけだと分かりませんが、隠しページを探す時の定番のアレを見ると、一発で分かるかと。
もっとややこしくしようかと思ったんですが、私の知識が追いつかず…

とはいえ、JavaScriptを使ってたりするので、見れない方はメルフォからお気軽に問い合わせてくださいませー。


ちなみに、裏ページのタイトルである『Traum=welt Rhapsodie』ですが、表サイトの左上の画像に書いてある、『Traum=welt Serenade』と対のイメージだったりします。
サイト名である、、『Traum=welt』は、訳すと夢の世界。
『Serenade』はセレナーデ、小夜曲で、『Rhapsodie』はラプソディ、狂詩曲という意味になるわけです。
狂詩曲に『狂』という意味がないのは分かりますが、なんとなくのイメージと、あとは自由形式というところから、裏の方のタイトルとしてつけてみました。


とりあえず…もう少し明るい裏(っていうのもなんか不思議な言い方ですが)が増えるよう、話を考えてみようかとー。
カイバレの恋の始まり、です。
今回は比較的、表にある小説と傾向が似てる感じかと。
なんていうか、裏のSSS書いた後だと、すごくこれが初々しく感じます(笑)


ヤザケさんとお話している時に誕生した、『^ry^』
一体どういう意味の顔文字なのか、結局最後まで分からないままでした。
類似品に、^ky^がありますが、これは主にカイルさんを指します。

スペシャイル、は、スペシャルなカイルさんのことです。
マイスたんが、オールマイティーなら、カイルさんはスペシャルらしい。
ラグナさんは、いい意味で、無難。だからこその、携帯アプリとWii進出なのです。


ルン3発売まで、あと10日ですね…!
なんだか気付けばもうすぐです。
カウントダウン的な何か…出来たらやります。予定は未定。

あと、↓にSSS第4段を載せました。書いた順番的には3作目なんですが。(第三段は裏にありますですよ)
『やばい』を開くと、そんな形にもなるらしいです。あまりに苦しい言い訳ですよカイルさん。
裏行きのSSSが増えていきます。
裏と言っても、明るい方じゃなくて、暗い方。
既にストックが4本あるとはどういうことだ。

…明るい方も、妄想はしてますよ。
今朝、と言っても昼ごろなので今朝って言わないけど、起きてから布団の中でごろごろしながら、「D→D→D」の省略された部分を妄想してたら、30分経ってました←
朝っぱらから(昼ですが)何やってるんだろう自分、と、携帯で時間を確認して、すごく思った。
バレットさんが戻ってきて、カイルのとこに来て、事の始まりから最後まで、gdgd考えてたんですが…すっごく無駄に長くなりそうだなあ…と思った。
妄想だけで留めておいた方がいい気がします。
べ、べつに、書くのが面d…だからとかじゃないんだからね。(ツンデレるなら、最後は「!」にするべきなんだろうけれども、何となく躊躇われました。ていうかこれは、ツンデレでも何でもない)
ただ、バレットさんに「抱かせてやるよ」って言わせたい気はします。
表なので、自重自重。
「抱いてほしい」じゃないところがポイントです。ついでに、バレットさんから誘ってる所もポイントです。
今度こそ、自重します。

→のログピに書いたんですが、昨日、寝る前にふと、『やっぱりマックスはいい男』だと『病』になるんだなあ…と気付き。
そこから妄想したら、マクジェイっていうか、ジェイクが病みました(笑)
まあ…『病』な時点で、明るい話にはならないだろうなーとは思ったんですが、案の定。
前半は無駄に明るいんですけどね。カイバレもばかっぷるだし。
でも、マクジェイは明るくならなかったよ。だって、『病』だもの、しょうがない。
なので…後で裏にあげますが、表の【『やばい』くらいに『厄介』な】の続きだけど、別物だと思ってくれた方がいいです。

…ていうか、マックスさんは、「ビビり」だったり「ヘタレ」だったりするはずなんですが…うちのマックスさんは、明らかに、美化されている気がします(苦笑
だって、私、5人の中で一番かっこいいのはマックスさんだと思ってるんだもの。本気で。
マックスさんなら、ジェイクの肩を抱いてエスコートするくらいしてくれると思ってる(笑うところだと思います)
そして、マックスさんはジェイクにひたすら甘いと思ってる。
モンスターなかよし大会は、どの結果になったとしても、すごく、マクジェイです。

なので、ひたすら甘いマクジェイも好きですが…病んでるマクジェイも好きです。
このままいくと、うちにちゃんと載せるマクジェイの最初が病んでるものになりそうなので…なんかそれはアレなので…SSSあたりで、普通のマクジェイを書こうかと思います。
まあ、普通の…と言っても、世間のマックスさんよりは美化されていると思うのですがー。



以下、忍たま与太話。
某方のリクエストで、バレドロを執筆したんですが…ものすごく、バレドロ熱がヒートアップです。日本語というか、言葉としておかしいです。
元々私、自分で執筆すると、それにやたらとハマる傾向があるんですが、書いてみて、バレドロはやばいです。いい。
…ああ、別に、自分で書いた話にハマるわけじゃないですよ。結構お気に入りにはなりましたが、さすがにそこまで自画自賛はしません(苦笑
そもそも、某方のバレドロ絵を寝る前に見て、すっごくモエて、学校にいる間に半分くらい考えて←、帰って来てから途中で脱線しつつ執筆して、完成しました。
とりあえずは、捧げるのが先なので、サイトに載せるのは土日あたり…かなあ?

バレドロはいいものだ。

載せてから、もう少し語ります。


で、後で裏に1本載せますー。
バレドロのバレットさんも好きですが、カイバレのバレットさんもやっぱり好きです。
ただ、今回載せるバレットさんは…なんていうか…女性的…と言えばいいのか…とりあえず、とても受けです。。
詳しくは裏にて。


あと、追記に相変わらずの忍たま語り。別に今日はみよみよ言ってるわけじゃないです。
というわけで、ついに後1週間後に迫りましたですねー。
楽しみです!

そゆえば、今日買った雑誌(プリンスアニメージュ…だったかな?)に、ちょこっとだけルーン3の紹介が載ってました。
乙女ゲーでもないのに(むしろギャルゲー)…でも、まあ、プレイヤーは女の子の方が多い気がするので、あながち間違ってない…のかも?

とりあえず、ゲストキャラが誰なのか、気になりますです。


追記に、ルーン3発売記念の小咄をしまっておきます。
ルーン3発売記念ですが、出てくるのはカイバレです。未プレイだとキャラを動かせないのですよ;

ネタが続けば、カウントダウンとして続きますが、途中で挫折しないとも限らないっていうかその確率の方が高いので、カウントダウンとは言いません。

テーマは『さそう』コマンドです。内容的には…なんだかんだで、らぶらぶなカイバレです。

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
TUNA.BE
日常の写真とか、ピンキーの写真とか。 クリックすると元のサイズで見れます。
メールフォーム
感想とか語りとかリクとか、なんでも気軽にどうぞv 無記名でもOKです。
プロフィール
HN:
紗夜
性別:
女性
自己紹介:
ルーンファクトリー2にハマってます。
カイル×バレット推奨。
とにかくバレットに愛です。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Copyright © 星降る小道。 All Rights Reserved.
Materal by photo material Kun Template by Kaie
忍者ブログ [PR]